※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再会の地】ファイアーモリブレム17【アリティアへ】
[874]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/05(月) 18:00:08 ID:??? >>873 あ、あくまでこのスレでの優秀な指揮官=カード運が良いキャラという話ですからね。 ヤン提督はじめ、紳士且つ優秀な指揮官は森崎板にはたくさんいますしね。 ========== >F後半戦を開始する 森崎は後半戦を前にして、再び仲間たちを集めて円陣を組む。 森崎「(さて…前半戦のままの戦い方を続けても状況は好転しないだろうな。ここは…)」 ☆号令! Aガンガン攻めていけ!積極的に点を取りに行くぞ! Bいいか皆、もう一度言うぞ。『パス』中心で堅実に攻めていくぞ! Cラインを下げて、カウンター気味の攻撃を狙っていこう! Dバーツ、機会があれば『なだれ攻撃』を狙っていけ! Eマルス、機会があれば『カット&ラン』を狙っていけ! Fバーツ、カシム。後半はシュートではなく、ポストプレイを狙っていけ! G俺たちに負けは許されない。絶対に勝つぞ! H後半も、俺達の本気のサッカーをアリティアの皆に見せてやろうぜ! 2票集まった時点で確定です。 ageでお願いします。sageではカウントできません
[875]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 18:14:09 ID:O0q1ivhQ ポストプレイがパスのスレと競り合いのスレがありますけど このスレのポストプレイって判定何でしたっけ?
[876]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 18:15:31 ID:??? アベルと森崎の会話を見る限りはパスでは?
[877]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/05(月) 18:19:54 ID:??? >>875-876 このスレのポストプレイは(パス+浮き球補正)になりますね。
[878]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 18:31:12 ID:O0q1ivhQ A となるとポストプレイってむしろアベルがやるべきなのか
[879]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 18:43:37 ID:aK0/rf4+ A
[880]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/05(月) 19:05:34 ID:??? 力は低くても技、速さに長けた者をFWにするというのもアリということですね。 =============== >Aガンガン攻めていけ!積極的に点を取りに行くぞ! 森崎「後半はもう少し攻め気でいけ。バーツとカシムもただ待っていては駄目だぞ。 ボールをもらうために、積極的に動き回るんだ」 カシム「う、うん。わかったよ」 バーツ「俺ならキープ力にも自信がある。よっしゃあ。機会があれば一対一でも仕掛けてみるかねぇ?」 森崎「この大会は総当りのリーグ戦だ。点を取らなければ前には進めない。 よし、いこう!いこうぜみんな!俺達の力を見せてやろうぜ!!」 一同「「「「「「「「「「「「「「「おう!!!」」」」」」」」」」」」」」」 ※チーム全員が積極的にゴールを狙うようになりました 〜サンパウロFC控え室〜 サンパウロでの控え室では、監督が何とか突破口を開こうと思考を張り巡らしていた。 監督「(さすがは世界Jrユース大会MVPのキーパー、モリサキ・ユーゾーだ。 パルメイラスへ移籍するはずだった選手のはずが、何故このような場所にいるのかは別にして…)」 監督は新田、マウリシオ、そしてジウを見る。三人とも後半こそは点を取って見せると息巻いているが、 果たして森崎相手に点を奪えるかどうかは疑問であった。 監督「よし、みんなきけ。前半は及第点といったところだろう。 だが、我らサンパウロの『大量のシュート』という長所が活かされていないな」
[881]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/05(月) 19:06:34 ID:??? レナート「バビントンの奴が抑えられてしまったのは予想外でしたね。 奴ら、思った以上に出来る連中ですよ。後半はボールを前線に送るためのラインを もう少し充実させる必要があると思うんです」 ドトール「…?レナート、お前試合中に頭でも打ったのか?」 レナート「は?いきなりなに言ってんだよドトール」 アマラウ「お前が珍しくキャプテンらしいこと言ってるからだよ」 レナート「し、失礼な!!俺様を誰だと思ってやがる!俺はブラジルユース代表の…」 ジウ「最終選考まで残った選手なんだろ?もう耳にたこが出来るほど聞いたっての!」 レナート「て、テメェら……言わせておけば勝手なことを次々と…!」 レナートのことをからかう三人であったが、彼の作戦提示には概ね同意であった。 アカネイアは中盤のマルスをはじめ、アベル、シーダと高レベルの選手が集まっている。 なので、バビントンが楽に前線にボールを繋げるためになにか対策を考えねばならなかった。 プラトン「監督、それならば俺に良い考えがあります」 監督「ほう、プラトン。なにか作戦でも見つけたか?」 =============== プラトン、攻略法発見!?→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→バビントンを右ウイングには位置し、サイドアタックを仕掛けるんです スペード・クラブ→競り合いの強いドトールとアマラウを上げて、縦パス攻勢を仕掛けるんです JOKER→バビントンと俺のコンビプレイで突破して見せます!
[882]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 19:18:54 ID:??? プラトン、攻略法発見!?→ クラブ7
[883]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 20:32:51 ID:??? 某スレのせいか、普通に喋ってるプラトンに違和感がww
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24