※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ゴルゴム】ラインライダー滝第十話【最後の日】
[11]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:00:34 ID:??? 【生田(仮)サッカー部の関係者達】 ・風間千夏 生田(仮)サッカー部のマネージャー。 クラブのQというハイスペックな容姿とダイヤ7という平均的なスタイルを持つ三つ編み眼鏡っ娘。 テンション高いけど趣味は読書なんだぜ。必殺技はリアルに人を始末できると思う広辞苑チョップ。 前スレでは久々に出番があった。 ・齧歯類の神 この世に生きる全ての齧歯類の神。生田(仮)サッカー部のマネージャー。 齧歯類の代表たる滝の能力を上げてくれた。次はハリネズミドリブル辺りを教えてくれるかもね。 ダンジョンで神頼みをしたら本人が降臨。スペードKという戦略兵器で思春期の少年の頭をおかしくした。 この神food判定でいつも豪華なもの当ててる気がするのは気のせいですか? ・西堀さくら〈元ネタ:轟轟戦隊ボウケンジャー〉 深き冒険者、ボウケンピンク。生田(仮)サッカー部のマネージャー。 チーフ(明石)のためなら何でもやると思う。そのチーフ共々元ネタありキャラの中ではキャラブレイクが激しいと思う。 東邦との練習試合はこの人の差し金でした。 ・加賀美 新〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉 滝の通う高校の生徒で一年。天道の数少ないト・モ・ダ・チ。 野球部のピッチャーで全国レベルの能力を持つ。 八月のこの時期に暇ということはどうやら今年はエースにはなれなかった模様である。 ・兜 十蔵〈元ネタ:マジンガーZ他〉 マジンガーZを造ったお爺ちゃん。甲児君の祖父。死人。 滝が拾った「こうしりょくエネルギー」について説明してくれた。 まだ滝に取り憑いているようなので、ひょっしたら他にも何かプレゼントをしてくれるかもしれない。 ・マッコイ 「マッコイの店」を経営する謎の女。自称マッコイ姐さん。 とりあえずデルタギア、日本一の男を商品にした事で住人達を魅了したかもしれない。 「そろそろ出番が欲しいッス!」
[12]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:01:37 ID:??? ・モモタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目はまんま赤鬼。 ライダー界屈指のお馬鹿キャラ。血の気は多いけど割と協調性あり。 今後は他の特化型イマジンに出番を奪われそうな嫌な予感がヒシヒシと。 ・ウラタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目は水色の亀っぽいなにか。 ウソつきで女好きという中々扱いに困るキャラです。 ちなみに中の人は原作でこいつがピンチになった時は洒落にならない危機的状況であるという認識しています。 ・キンタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目はネプチューンマン。 いつもは寝ているが「泣く」「泣ける」というワードに反応して無茶な行動をとる。 K良太郎はディフェンス要員としてはかなり強力。こいつが日向以下東邦攻撃陣をどこまで抑えられるかが試合の鍵になりそうです ・リュウタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目は紫色の龍っぽいなにか。 精神的に子供。元ネタ中では登場キャラクターの中で一番成長をした。 試合中に暴走する危険があるので使用は計画的に。 ・クジラ怪人〈元ネタ:仮面ライダーBLACK〉 ゴルゴムを裏切り、ライダーに味方したクジラの怪人。 今は海に潜り戦いの傷を癒している。何かあれば加勢してくれるかも。 ・山地哲山〈元ネタ:世界忍者戦ジライヤ〉 「戸隠流忍法武神館」を開いている初老の男。闘破の義理の父。 中の里の野望を阻止せんがために闘破をサッカー部に送り込んだ。 頼めば忍者の稽古をしてくれるらしい(有料)
[13]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:02:38 ID:??? ・風見志郎〈元ネタ:仮面ライダーV3〉 力と技のV3。非常に強力な主人公補正の持ち主。 本郷達の紹介でサッカー部のコーチになったが、滝の冗談を真に受けてブラジルへ旅立った。 美味しい所で美味しいカードを叩きだす生粋のヒーロー体質。 ・岬ユリ子〈元ネタ:仮面ライダーストロンガー〉 ブラックサタンに改造された所を茂に救出された女性。名前以外の改造以前の記憶がない。 勝ち気な性格で茂とはいつもいがみ合っているが、戦闘時は抜群のコンビネーションを発揮する。 とある有名なフラグが立ちまくりなので、是非ともへし折ってあげてください ・ビーバーファング 滝が知り合いのメカニック関係者をほぼ総動員して作ってもらった専用バイク。サッカーボールを意識した白黒のカラーリング。 人工知能を搭載してして喋る滝の頼もしい?相棒。 基本的に礼儀正しいがバディの滝に対してのみたまにフランクな口調で話しかけてくる。 ・滝 二三 滝妹。一言でいえば女版岬。 登場時にハートQだったし容姿はかなりのもんだと思われる。ただしちっこい。色んな所が 滝に餞別と称してサイドワインダーのデータを渡した。この冬はトトカルチョで大もうけを画策している。
[14]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:03:40 ID:??? 【その他の登場人物】 ・片桐 宗政 滝をそそのかして南葛からの独立を促した張本人。 ただし片桐的に滝は予備の予備だったらしく、うっかりサッカー部のない高校へ滝を送り込んでしまう。 前スレで再登場の機会を見事に逃した。 ・桜井侑斗〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 解説担当。でもほとんど観客みたいなもん。 ・デネブ〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 実況担当。でもやっぱり観客みたいなもん。 ・水木一郎 僕等の兄貴。審判。 安定して波乱を持ち込むある意味凄い人。流石は僕らの兄貴。 ・ダイジョーブ博士〈元ネタ:実況パワフルプロ野球シリーズ〉 世界的スポーツ医学の権威。死神博士とかいる世界だしこういう人も珍しくはないものと思われる。 改造人間も治療できる地味に凄い人。 ・かいば○YOU山 世界最大の企業かいば○コーポレーションの社長にして至高の美食家。 天道の味噌汁を認め、頑駄無戦ではハーフタイムにイカ飯を差し入れしてくれた。 前スレで滝に至高の必殺技を授けようとしたが見事に失敗した。 ・ビME かいば○YOU山の息子。社会不適合者の香りがぷんぷんするどこかの新聞社の社員。ビミーじゃないよ、ビMEだよ。 社会人サッカーリーグではそこそこ名が知られているようであり、中学時代にフランスへサッカー留学をしたこともあるらしい。 滝の黄金の右足を出来そこないと評する。余談だが正体不明の化け物に命を狙われているとかなんとか。
[15]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:06:49 ID:??? ・死神博士〈元ネタ:仮面ライダー〉 ショッカーの大幹部。改造人間を製造する事に定評があります。 子どもを見るとくしゃみをするかもしれない。東邦戦で出番が欲しい? ならJOKERを引くんだ ・ゾル大佐〈元ネタ:仮面ライダー〉 ショッカーの大幹部。戦闘員の服装の乱れすら許さない厳格な男。 一文字隼人とはライバル関係と言っていいかも。 ・サブロー〈元ネタ:人造人間キカイダー〉 ジロー、キカイダーの破壊のみを存在意義とする悪の秘密結社ダークの改造人間。 キカイダーとほぼ互角の能力を持つ。 ・アポロガイスト〈元ネタ:仮面ライダーX〉 GOD秘密警察第一室長。Xライダーの宿敵。 未だ顔見せだがその実力は侮れないものがある。 ・シャドームーン〈元ネタ:仮面ライダーBLACK〉 ゴルゴムの世紀王。光太郎の親友秋月信彦の改造された姿。 果たして光太郎は改造されてしまった親友を救うことができるのか? それとも…… ・神崎士郎〈元ネタ:仮面ライダー龍騎〉 ミラーワールドという鏡の中の世界の住人。 何の目的か、ライダーに変身出来るカードデッキを様々な人間に渡し、殺し合いをさせている。 デッキなしでミラーワールドから脱出した滝と魁に目を付けてます。
[16]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:07:49 ID:??? ・松山 光 みんなが知ってるふらのの荒鷲。 このスレではすっかり闇の住人になってしまった。 練習試合ではツンツン頭のカル……仙道にボコボコにされた模様。 ・矢車 想〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉 ふらの高校サッカー部監督。闇の住人。 松山を世界から嫌われた男と直感し、義弟にした。 もしも試合に出たら洒落にならないレベルの強さです。 ・日向小次郎 みんなが知ってる東邦のエースストライカーにしてヒューガー(株)の社長。哀れこのスレではさくら姐さんの豚です。 練習試合でネオタイガー以上の殺人シュートの山を目の当たりにして何やら思うところがあった模様。 ・若島津 健 みんなが知ってる東邦のカラテサイボーグ。 JOKERで滝のドリブルを止めたが栄光はそこまでだった。六失点はザルってレベルじゃないと思う。 ・大空 翼 みんなが知ってる翼君。 滝の軽い冗談で風見にデストロンから狙われていると思いこまれた。 一芸野郎のくせに対して努力をしている様子のない森崎派閥の滝を見限った。 ・森崎有三 皆が知ってる僕らの森崎。 やけに親しげな滝にちょっとアッーな疑惑を抱きつつある。 ・高杉真吾 サッカーパートにおける滝最大の敵。 とはいえ能力的には滝の足元にも及ばない。本当に足元にも及ばない。
[17]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:08:53 ID:??? 【行動フェイズについて】 基本的に一ヶ月が上旬フェイズと下旬フェイズに分かれています それぞれに三回の自由行動フェイズがあり、上旬と下旬の間に治安維持フェイズもしくは特殊フェイズが発生。 下旬終了時に練習フェイズがあります。 〈自由行動フェイズ〉 自由気ままに行動します。買い物をするなり自主連練をするなりご自由にどうぞ。 〈治安維持フェイズ〉 街の治安を守るために悪の組織と戦うフェイズです。 メンバーの中から数人を連れて行き、戦う悪の組織を選択しながら進みます。 選ばれなかったメンバーはサッカー経験値が+1されます。 〈練習フェイズ〉 サッカー部員全員で練習を行うフェイズです。 【ルールについて】 試合の判定などは基本的に本編と変更はありません。 本編と違う部分は以下の通り ・練習には一度につき一人までコーチを呼べます。効果については上のコーチの欄を参照して下さい。 ・練習では上がりやすい能力に数値+2、上がりにくい能力に−1の数値が引いたカードの数値に加算されます。 ・練習でKを引くか合計数値が13以上になった場合必殺技フラグを習得できます。 ・生田(仮)の選手にはサッカー経験が存在しています 試合中に勝負をした際に初心者は−2、中級者は−1のペナルティを受けます。 ・サッカー経験は試合でKを引くか、上級者以外は判定に参加した場合にそれぞれ+1。JOKERを引いた場合+2されます ・JOKERは練習時にはJOKERという数字として扱い、フラグを無視して必殺技を習得します。 試合、戦闘時には数字15として扱います。マークはその時に最適なものが適用されます。 ・マーク、スルーは存在しません ・ポストは旧ルールです ・素の能力が55以下の能力のみ敗北、こぼれ球でもK、JOKERで覚醒します この場合JOKERでも覚醒の内容は該当の能力値+1に必殺技フラグを習得するのみになります ・素の能力が65以上の能力はKを一回引いて勝利しても覚醒は起きません。二回目のK引き勝利で覚醒が発生します JOKERでの勝利時はそのまま全能力が+1されます (この項目は一年目限定です。二年目になれば上限が70に、三年目以降は上限がなくなります)
[18]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:09:54 ID:??? 怪我の発生率 ケガの深度 非接触 接触 反則受 シュート 接触 反則受 吹飛 吹飛 吹飛 万全の状態 無 無 中 小 中 大 なおりかけ 無 小 中 中 中 大 軽傷治療済 小 中 中 中 大 大 軽傷未治療 中 中 大 大 大 危 重症治療済 中 大 大 大 危 必 重症未治療 大 危 必 必 必 必 プレイ不能 必 必 必 必 必 必 無=怪我は発生しない 小=クラブの4か9か13 中=クラブの偶数 大=クラブ 危=クラブかスペード 必=必ずケガをする
[19]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:10:59 ID:??? 生田高校(仮) 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値 上 滝 62 60 59 53 54 51 56 395 780 1/2 0 上 天道 55 55 52 62 62 54 54 394 840 1/2 5 上 魁 57 52 59 48 51 52 52 371 840 3/2 8 上 光太郎 60 59 54 58 55 58 54 398 820 2/2 9 上 茂 48 45 47 56 51 50 55 352 63 780 3/2 1 上 良太郎 52 51 48 47 46 46 50 340 730 1/1 1 上 良太郎(M)57 56 55 52 51 51 55 377 730 1/1 1 上 良太郎(U)56 55 52 55 55 50 54 377 730 1/1 1 上 良太郎(K)52 51 50 57 46 61 60 377 730 1/1 1 上 良太郎(R)58 52 54 53 52 52 56 377 730 1/1 1 中 橘 54 53 56 54 60 50 48 375 760 3/1 7 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
[20]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:12:58 ID:??? 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値 上 剣崎 53 58 57 47 52 52 52 371 850 2/2 0 上 ミライ 53 59 51 53 53 57 51 377 50 830 1/3 0 上 電 51 52 52 59 53 54 50 371 820 3/2 0 上 始 57 49 60 54 51 48 51 370 780 3/1 0 上 士 61 49 58 59 48 49 51 375 870 2/3 0 上 明石 53 62 51 56 50 52 55 379 840 1/2 0 上 巧 52 54 49 60 60 54 57 386 740 2/2 0 中 闘破 56 53 50 53 54 52 61 379 770 3/2 4 中 ユウスケ 58 56 52 53 51 50 53 373 720 2/1 2 上 敬介 50 54 52 58 57 55 59 385 860 3/1 0 中 ジロー 56 57 55 55 55 58 55 391 900 3/2 7 上 大 52 55 50 62 56 53 51 379 810 2/2 0 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24