※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ゴルゴム】ラインライダー滝第十話【最後の日】
[15]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:06:49 ID:??? ・死神博士〈元ネタ:仮面ライダー〉 ショッカーの大幹部。改造人間を製造する事に定評があります。 子どもを見るとくしゃみをするかもしれない。東邦戦で出番が欲しい? ならJOKERを引くんだ ・ゾル大佐〈元ネタ:仮面ライダー〉 ショッカーの大幹部。戦闘員の服装の乱れすら許さない厳格な男。 一文字隼人とはライバル関係と言っていいかも。 ・サブロー〈元ネタ:人造人間キカイダー〉 ジロー、キカイダーの破壊のみを存在意義とする悪の秘密結社ダークの改造人間。 キカイダーとほぼ互角の能力を持つ。 ・アポロガイスト〈元ネタ:仮面ライダーX〉 GOD秘密警察第一室長。Xライダーの宿敵。 未だ顔見せだがその実力は侮れないものがある。 ・シャドームーン〈元ネタ:仮面ライダーBLACK〉 ゴルゴムの世紀王。光太郎の親友秋月信彦の改造された姿。 果たして光太郎は改造されてしまった親友を救うことができるのか? それとも…… ・神崎士郎〈元ネタ:仮面ライダー龍騎〉 ミラーワールドという鏡の中の世界の住人。 何の目的か、ライダーに変身出来るカードデッキを様々な人間に渡し、殺し合いをさせている。 デッキなしでミラーワールドから脱出した滝と魁に目を付けてます。
[16]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:07:49 ID:??? ・松山 光 みんなが知ってるふらのの荒鷲。 このスレではすっかり闇の住人になってしまった。 練習試合ではツンツン頭のカル……仙道にボコボコにされた模様。 ・矢車 想〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉 ふらの高校サッカー部監督。闇の住人。 松山を世界から嫌われた男と直感し、義弟にした。 もしも試合に出たら洒落にならないレベルの強さです。 ・日向小次郎 みんなが知ってる東邦のエースストライカーにしてヒューガー(株)の社長。哀れこのスレではさくら姐さんの豚です。 練習試合でネオタイガー以上の殺人シュートの山を目の当たりにして何やら思うところがあった模様。 ・若島津 健 みんなが知ってる東邦のカラテサイボーグ。 JOKERで滝のドリブルを止めたが栄光はそこまでだった。六失点はザルってレベルじゃないと思う。 ・大空 翼 みんなが知ってる翼君。 滝の軽い冗談で風見にデストロンから狙われていると思いこまれた。 一芸野郎のくせに対して努力をしている様子のない森崎派閥の滝を見限った。 ・森崎有三 皆が知ってる僕らの森崎。 やけに親しげな滝にちょっとアッーな疑惑を抱きつつある。 ・高杉真吾 サッカーパートにおける滝最大の敵。 とはいえ能力的には滝の足元にも及ばない。本当に足元にも及ばない。
[17]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:08:53 ID:??? 【行動フェイズについて】 基本的に一ヶ月が上旬フェイズと下旬フェイズに分かれています それぞれに三回の自由行動フェイズがあり、上旬と下旬の間に治安維持フェイズもしくは特殊フェイズが発生。 下旬終了時に練習フェイズがあります。 〈自由行動フェイズ〉 自由気ままに行動します。買い物をするなり自主連練をするなりご自由にどうぞ。 〈治安維持フェイズ〉 街の治安を守るために悪の組織と戦うフェイズです。 メンバーの中から数人を連れて行き、戦う悪の組織を選択しながら進みます。 選ばれなかったメンバーはサッカー経験値が+1されます。 〈練習フェイズ〉 サッカー部員全員で練習を行うフェイズです。 【ルールについて】 試合の判定などは基本的に本編と変更はありません。 本編と違う部分は以下の通り ・練習には一度につき一人までコーチを呼べます。効果については上のコーチの欄を参照して下さい。 ・練習では上がりやすい能力に数値+2、上がりにくい能力に−1の数値が引いたカードの数値に加算されます。 ・練習でKを引くか合計数値が13以上になった場合必殺技フラグを習得できます。 ・生田(仮)の選手にはサッカー経験が存在しています 試合中に勝負をした際に初心者は−2、中級者は−1のペナルティを受けます。 ・サッカー経験は試合でKを引くか、上級者以外は判定に参加した場合にそれぞれ+1。JOKERを引いた場合+2されます ・JOKERは練習時にはJOKERという数字として扱い、フラグを無視して必殺技を習得します。 試合、戦闘時には数字15として扱います。マークはその時に最適なものが適用されます。 ・マーク、スルーは存在しません ・ポストは旧ルールです ・素の能力が55以下の能力のみ敗北、こぼれ球でもK、JOKERで覚醒します この場合JOKERでも覚醒の内容は該当の能力値+1に必殺技フラグを習得するのみになります ・素の能力が65以上の能力はKを一回引いて勝利しても覚醒は起きません。二回目のK引き勝利で覚醒が発生します JOKERでの勝利時はそのまま全能力が+1されます (この項目は一年目限定です。二年目になれば上限が70に、三年目以降は上限がなくなります)
[18]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:09:54 ID:??? 怪我の発生率 ケガの深度 非接触 接触 反則受 シュート 接触 反則受 吹飛 吹飛 吹飛 万全の状態 無 無 中 小 中 大 なおりかけ 無 小 中 中 中 大 軽傷治療済 小 中 中 中 大 大 軽傷未治療 中 中 大 大 大 危 重症治療済 中 大 大 大 危 必 重症未治療 大 危 必 必 必 必 プレイ不能 必 必 必 必 必 必 無=怪我は発生しない 小=クラブの4か9か13 中=クラブの偶数 大=クラブ 危=クラブかスペード 必=必ずケガをする
[19]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:10:59 ID:??? 生田高校(仮) 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値 上 滝 62 60 59 53 54 51 56 395 780 1/2 0 上 天道 55 55 52 62 62 54 54 394 840 1/2 5 上 魁 57 52 59 48 51 52 52 371 840 3/2 8 上 光太郎 60 59 54 58 55 58 54 398 820 2/2 9 上 茂 48 45 47 56 51 50 55 352 63 780 3/2 1 上 良太郎 52 51 48 47 46 46 50 340 730 1/1 1 上 良太郎(M)57 56 55 52 51 51 55 377 730 1/1 1 上 良太郎(U)56 55 52 55 55 50 54 377 730 1/1 1 上 良太郎(K)52 51 50 57 46 61 60 377 730 1/1 1 上 良太郎(R)58 52 54 53 52 52 56 377 730 1/1 1 中 橘 54 53 56 54 60 50 48 375 760 3/1 7 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
[20]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:12:58 ID:??? 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値 上 剣崎 53 58 57 47 52 52 52 371 850 2/2 0 上 ミライ 53 59 51 53 53 57 51 377 50 830 1/3 0 上 電 51 52 52 59 53 54 50 371 820 3/2 0 上 始 57 49 60 54 51 48 51 370 780 3/1 0 上 士 61 49 58 59 48 49 51 375 870 2/3 0 上 明石 53 62 51 56 50 52 55 379 840 1/2 0 上 巧 52 54 49 60 60 54 57 386 740 2/2 0 中 闘破 56 53 50 53 54 52 61 379 770 3/2 4 中 ユウスケ 58 56 52 53 51 50 53 373 720 2/1 2 上 敬介 50 54 52 58 57 55 59 385 860 3/1 0 中 ジロー 56 57 55 55 55 58 55 391 900 3/2 7 上 大 52 55 50 62 56 53 51 379 810 2/2 0 経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
[21]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:14:33 ID:??? 【必殺技・スキル】 滝 サイドアタック(ライン際の時のみ全能力+2) ビーバーイリュージョン(1/4でドリブル+5) 急加速ビーバーダッシュ(1/4でドリブル+4) ビーバージャンプ(1/4でドリブル+3) ドリルスピンパス(1/2でパス+2。吹っ飛び係数5) 生田コンビ(未完成)(ワンツー補正+2。クラブで−2補正)▼要魁 ガッツ消費80 黄金の右足(シュート力+6、吹っ飛び係数5)ガッツ200消費 マジンパワー(全能力+2、消費ガッツ1.5倍に変化。任意で発動可) −ペナ耐性(ガッツ減少による−ペナルティ以外のバッドペナルティを無効化) ネゴシエーター(交渉時、判定に常に+3補正) ぷち冒険者(ダンジョンでトラップにかかりにくくなる) 天道 華麗なドリブル(1/2でドリブル+2) 先読みタックル(1/2でタックル+4) カウンタータックル(1/4でタックル+2。発動時相手の技、スキルを無効化) 先読みパスカット(1/4でパスカット+4) カウンターシュート(敵のシュートを一定確立で撃ち返す) 2006フォーメーション(パス+3の連続ワンツー)▼要明石 ガッツ消費60 2006メモリアルフォーメーション(シュート+10)▼要明石、ミライ ガッツ消費200 天の道を往く男(全ての数値判定でダイヤが出た場合+2、ハートが出た場合+1の補正が発生) ハイパーキャストオフ(全能力、浮き球補正+2)▼ガッツ消費二倍 判定時カードを二枚引き、より良い結果となる方が採用される ※発動条件:前半フルタイム出場をし、自チームが負けている状態になった時。ハーフタイムや後半中に任意で発動可 ハイパーキック(高シュート力+6、吹っ飛び係数2)ガッツ消費120▼要ハイパーキャストオフ(実質240消費)
[22]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:15:37 ID:??? 魁 やや強引なドリブル(1/4でドリブル力+2、吹っ飛び係数2) 生田コンビ(未完成)(ワンツー補正+2。クラブで−2補正)▼要滝 ガッツ消費80 ファイヤーキック(シュート力+3)ガッツ消費120 レッドファイヤーシュート(シュート力+6、吹っ飛び係数2)ガッツ消費200 勇気の魔法(シュート+2、シュート以外の判定で基本数値が相手に負けている場合数値に+2の補正) 光太郎 華麗なドリブル(1/4でドリブル力+3) キングストーンフラッシュ(シュート力+10、吹っ飛び係数2)ガッツ消費300 ダイナミックスマッシュ(3/4でタックル+3。吹っ飛び係数3) パワーブロック(1/2でブロック+2) 茂 改造人間(消費ガッツが3/4になる) ストロンガーダブルキック(1/4でタックル力+2、吹っ飛び係数4) 鋭いキャッチング(1/2でキャッチング+2) 鋭いパンチング(1/2でパンチング+2) 電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120 ストロンガー電キック(セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150 電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150 エレクトロファイヤー(パンチング セーブ力+10)ガッツ消費210 三角飛び出し(飛び出し力+4)150消費 前転クリア(低クリア力+2)
[23]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:16:46 ID:??? 良太郎 モモタロス憑依(シュート以外の能力+5。シュート+7。消費ガッツ1.5倍に) ウラタロス憑依(タックル+8、カット+9。それ以外の能力+4。消費ガッツ1.5倍に) キンタロス憑依(シュート+2、タックル+10、ブロック+15、せりあい+10。一定確率で行動失敗。消費ガッツ1.5倍に) リュウタロス憑依(パス以外の能力+6。パス+1。一定確率で暴走。消費ガッツ1.5倍に) 俺たちの必殺技クライマックスバージョン(シュート力+8、郷里補正無効)ガッツ消費150(実質300) 良太郎(M) 強引なドリブル(1/2でドリブル+3。吹っ飛び係数2) 強引なタックル(1/2でタックル+3、吹っ飛び係数3) 俺の必殺技サッカーバージョン(シュート力+3)ガッツ消費120(1.5倍消費なので実質180消費) 俺の必殺技サッカーバージョンパート2(シュート力+7、吹っ飛び係数3)ガッツ消費200(1.5倍消費なので実質300消費) 俺の必殺技ディケイドバージョン(高シュート力+3、吹っ飛び係数2)▼要ユウスケ ガッツ消費80(実質120) てんこ盛り(判定でKを出した場合無条件勝利。強制的にクライマックスフォーム発動) 良太郎(U) 千の偽り、万の嘘(1/4で相手の能力−4) デンライダーキック(1/2でタックル+3。吹っ飛び係数4) ウラタロッド(1/2でパスカット+2) てんこ盛り(判定でKを出した場合無条件勝利。強制的にクライマックスフォーム発動) 良太郎(K) ダイナミックチョップ(1/4でパスカット+8) 突っ張りブロック(1/2でブロック+3) 居眠り(クラブで強制敗北。ガッツ50回復) てんこ盛り(判定でKを出した場合無条件勝利。強制的にクライマックスフォーム発動) 良太郎(R) ダンスアクション(1/4でドリブル+3) ワイルドショット(シュート力+5) ガッツ消費120(1.5倍消費なので実質180消費) 暴走(ボールを持った時点で1/4の確率でシュートを打つまでドリブル以外の行動を取らなくなる) てんこ盛り(判定でKを出した場合無条件勝利。強制的にクライマックスフォーム発動)
[24]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/06/24(木) 01:17:47 ID:??? 橘 ラウズカード(ダイヤを引くと数字に応じて特殊効果が付与) この距離なら、バリアは張れないな!(キーパーと1対1の時全能力+5) やはりそういうことか(1/4でパスカット+3) バーニングショット(シュート力+2) ガッツ消費100 俺の体はボドボドだっ!(疲労ペナが通常の倍) 剣崎 ラウズカード(スペードを引くと数字に応じて特殊効果が付与) ライトニングブラスト(シュート+3)ガッツ消費120 ライトニングソニック(低シュート力+6、吹っ飛び係数4)ガッツ消費250 当たらないタックル(3/4でタックル力−2) ライトニングスラッシュ(1/2でパスカット+3) ロイヤルストレートフラッシュ(地上シュート、補正+13。吹っ飛び係数2)消費ガッツ0(一試合一発のみ使用可)▼要キングフォーム ロイヤルストレートフラッシュ(高)(高シュート力+6、吹っ飛び係数1)ガッツ消費250 ▼要キングフォーム ミライ 流星シュート(シュート力+5)ガッツ消費180 GUYSの誇り(1/2でブロック+4) 2006メモリアルフォーメーション(シュート+10)▼要天道、明石 ガッツ消費200 電 シャリバンキック(1/2でタックル力+3) 始 ラウズカード(ハートを引くと数字に応じて特殊効果が付与) スピニングウェーブ(シュート+3)ガッツ消費120 倍速二回転トルネード(シュート力+12、吹飛係数1)消費400 スピニングダンス(高シュート力+5)ガッツ消費250 スピニングアタック(1/4でタックル力+3) 不意打ちタックル(人数補正のあるタックルで数値+3)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24