※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ゴルゴム】ラインライダー滝第十話【最後の日】
[377]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/07/11(日) 16:00:46 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 【紫龍→!card+ドリブル61+(燐気+2)=】 【アムロ→!card+タックル55+(人数補正+1)=】 【ヒイロ→!card+タックル58+(人数補正+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→我が奥義、受けてみろ! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(キラがフォロー、ランダム、一輝がフォロー) ≦−2→頑駄無高校、ボール奪取 【捕捉・補正】 ▼紫龍のカードがダイヤ、ハートだった場合「廬山龍飛翔(+3)」が発動します 「廬山龍飛翔」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼アムロがAを出した場合、スキル「白い悪魔」が発動し、覚醒無しの数値15として扱います ▼アムロのカードがダイヤだった場合スキル「ニュータイプ(+3)」が発動します スキル「ニュータイプ」は他のスキル、必殺技と重複します ▼アムロのカードがダイヤだった場合スキル「先読みタックル(+4)」が発動します ▼ヒイロのカードがダイヤ、ハートだった場合「お前を殺す(+3)」が発動します。 「お前を殺す」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます。 ▼ヒイロが勝負に完全敗北した場合「ゼロシステム」カウンターが発生します (この試合はダイジェストなので、一度敗北した時点でスキル「ゼロシステム」が発動します) ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[378]森崎名無しさん:2010/07/11(日) 16:15:14 ID:??? 【紫龍→ JOKER +ドリブル61+(燐気+2)=】
[379]森崎名無しさん:2010/07/11(日) 16:19:31 ID:??? 【アムロ→ ハート3 +タックル55+(人数補正+1)=】 勝てねぇwwww
[380]森崎名無しさん:2010/07/11(日) 16:29:25 ID:??? 【ヒイロ→ ハートJ +タックル58+(人数補正+1)=】 リリーナ…
[381]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/07/11(日) 17:12:57 ID:??? >>379 どうやら紫龍さんは命を捨てる覚悟をしたようです >>380 さよならリリーナ 紫龍→JOKER+ドリブル61+(燐気+2)+(廬山龍飛翔+3)=81 アムロ→ハート3+タックル55+(人数補正+1)=59 ヒイロ→ハートJ+タックル58+(人数補正+1)+(お前を殺す+3)=73 ▼紫龍がJOKERで勝利したので全能力+1。さらに「廬山龍飛翔」がスペードでも発動するようになりました ▼ヒイロが完全敗北したので、これ以降「ゼロシステム」が起動します 二点のビハンド、そして後半も残り半分というこの状況で、紫龍は己の小宇宙を極限にまで燃え上がらせた。 もしもユニフォームに隠れていなければ、 龍が天に昇るときに発するという燐気によって彼の背に龍の姿が浮かび上がっている事に全員が気付いたであろう。 紫龍「ただ前に進むのみ! ゆくぞ、廬山龍飛翔!!」 そして紫龍は龍の闘気を全身に纏い、自身が龍になったかのような勢いでアムロとヒイロに向かって突っ込んでいく。 アムロ「くぅっ!?」 ヒイロ「任務……失敗」 今の紫龍を阻む事は出来ず、アムロとヒイロは彼に触れた瞬間宙を舞う事となった。 実況「紫龍君の捨て身の突撃を阻みに行ったアムロ君とヒイロ君でしたが、あえなく吹き飛ばされてしまいました! これが集英高校の真の実力なのでしょうか!?」
[382]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/07/11(日) 17:14:00 ID:??? ブライト(監督)「ええい、流石にやるな! やはり二人ではなくもっと大人数で仕掛けるべきだったか!」 何故か異様に紫龍を高評価するブライトを余所に紫龍はバイタルエリアに侵入し、頑駄無ゴールを見据える。 紫龍「ここで点差を詰めさせてもらう! 我が奥義、受けてみよ! 廬山! 昇龍覇!!」 紫龍は己の小宇宙を右足に集中し、勢いよくボールに叩きつけた。 実況「紫龍君直接行った! 集英高校この試合初のシュート、果たして得点できるのでしょうか!」 刹那「ブロックに入る!」 ドモン「廬山昇龍覇……聞いた事がある。廬山の大瀑布をも逆流させる伝説の奥義だとな。 面白い。キング・オブ・ハートの名に賭けて、その勝負受けて立とう!」
[383]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/07/11(日) 17:15:31 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 【紫龍→!card+廬山昇龍覇68+(燐気+2)=】 【刹那→!card+ブロック58=】 【ドモン→!card+爆熱ゴッドフィンガー66=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→廬山昇龍覇が頑駄無ゴールに突き刺さる! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ルフィがねじこみに、ランダム(集英有利)、ランダム(頑駄無有利)) ≦−2→頑駄無高校、シュートを阻止 【捕捉・補正】 ▼「廬山昇龍覇」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼刹那のカードがダイヤ、ハートだった場合「GNフィールド(+4)」が発動します ▼ドモンのカードがダイヤ、ハートだった場合「左腕のゴッドフィンガー(+2)」が発動します ▼ドモンのカードがハートKだった場合、スキル「キング・オブ・ハート」によってドモンは強制勝利します ▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[384]森崎名無しさん:2010/07/11(日) 17:16:48 ID:??? 【紫龍→ スペード9 +廬山昇龍覇68+(燐気+2)=】
[385]森崎名無しさん:2010/07/11(日) 17:21:09 ID:??? 【刹那→ ダイヤ9 +ブロック58=】
[386]森崎名無しさん:2010/07/11(日) 17:22:13 ID:??? 【ドモン→ ハート2 +爆熱ゴッドフィンガー66=】
[387]森崎名無しさん:2010/07/11(日) 17:22:46 ID:??? 師匠きちゃう?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24