※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【奇跡を起こす】幻想のポイズン37【何度でも】
[361]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/06/30(水) 21:03:20 ID:??? 先着5名様で、【天子・リグル〜静葉・妖精1〜チルノ・大妖精のブロック毎に引いてください】 天子→ !card気炎万丈の剣 74 +(カードの数値)+(フリー補正+2)= リグル→ !cardブロック 42 +(カードの数値)(人数差補正+6)= 幽香→ !cardブロック 49 +(カードの数値)(人数差補正+6)= 静葉→ !cardブロック 43 +(カードの数値)(人数差補正+6)= 妖精1→ !cardブロック 49 +(カードの数値)(人数差補正+6)+(反骨Lv3+3)= 穣子→ !card麦のカーテン 46 +(カードの数値)(人数差補正+6)= リリーブライト→ !cardブロック 46 +(カードの数値)(人数差補正+6)= チルノ→ !cardブロック 55 +(カードの数値)(人数差補正+6)= 大妖精→ !cardセービング 63 +(カードの数値)= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シュート成功! ボールはオータムスカイズゴールに突き刺さる =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(諏訪子がねじ込み、反町と諏訪子で競り合い、反町がフォロー) ≦−2→オータムスカイズ、シュートを阻止。 ※天子の「気炎万丈の剣」には吹っ飛び係数3がついています。 ※チルノのマークがダイヤ・ハートの場合「顔面アイシクルフォール-Lunatic-」が発動し+10の補正。 ブロックに成功した場合、反町がボールをフォロー。 ※大妖精のマークがダイヤ・ハートの場合「ローリングパンチング」が発動し+6の補正でパンチング。 スペード・クラブの場合「ローリングセーブ」が発動し+4の補正でキャッチング。 ※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。
[362]森崎名無しさん:2010/06/30(水) 21:03:42 ID:??? 天子→ クラブ5 気炎万丈の剣 74 +(カードの数値)+(フリー補正+2)=
[363]森崎名無しさん:2010/06/30(水) 21:03:59 ID:??? 天子→ クラブ4 気炎万丈の剣 74 +(カードの数値)+(フリー補正+2)=
[364]森崎名無しさん:2010/06/30(水) 21:05:19 ID:??? リグル→ ダイヤ10 ブロック 42 +(カードの数値)(人数差補正+6)= 幽香→ ダイヤ6 ブロック 49 +(カードの数値)(人数差補正+6)= 静葉→ クラブ8 ブロック 43 +(カードの数値)(人数差補正+6)=
[365]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/06/30(水) 21:06:49 ID:??? 妖精1→ ハート5 ブロック 49 +(カードの数値)(人数差補正+6)+(反骨Lv3+3)= 穣子→ ハート5 麦のカーテン 46 +(カードの数値)(人数差補正+6)= リリーブライト→ ハート10 ブロック 46 +(カードの数値)(人数差補正+6)= チルノ→ クラブ10 ブロック 55 +(カードの数値)(人数差補正+6)=
[366]森崎名無しさん:2010/06/30(水) 21:06:55 ID:??? 大妖精→ ダイヤ2 セービング 63 +(カードの数値)=
[367]森崎名無しさん:2010/06/30(水) 21:07:03 ID:??? 妖精1→ クラブ10 ブロック 49 +(カードの数値)(人数差補正+6)+(反骨Lv3+3)= 穣子→ スペード5 麦のカーテン 46 +(カードの数値)(人数差補正+6)= リリーブライト→ ハート2 ブロック 46 +(カードの数値)(人数差補正+6)= チルノ→ ダイヤJ ブロック 55 +(カードの数値)(人数差補正+6)=
[368]森崎名無しさん:2010/06/30(水) 21:09:56 ID:??? もう駄目だ…おしまいだ…
[369]森崎名無しさん:2010/06/30(水) 21:13:18 ID:??? 終わったな
[370]森崎名無しさん:2010/06/30(水) 21:13:26 ID:??? ごめん もう勝てる気がしないわ ぶっちゃけ文込みなら紅魔より強いじゃん GKの差で
[371]森崎名無しさん:2010/06/30(水) 21:15:25 ID:??? さすがに、もう挽回するのは無理かなあ。 まぁ、どう考えても実力的には向こうが一枚上だし、仕方ないよ。 引きに恵まれたおかげで、ここまで善戦できたけどね。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24