※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【奇跡を起こす】幻想のポイズン37【何度でも】
[826]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 18:03:12 ID:I3Q3+HiU A
[827]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 18:03:19 ID:wjl/+4gU C
[828]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 18:15:37 ID:jyjKgAEA C
[829]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/07/04(日) 18:19:32 ID:??? >C.ここはDF・GKの判断に任せる ==================================================================== 反町(いや、俺が無理に指示を出しても混乱する! ここは皆の判断に任せるぞ!!) 先着4名様で、【神奈子・妖精1〜チルノ・穣子〜リリーブライト・大妖精は一緒に引いてください】 神奈子の選択→!card 妖精1の選択→!card チルノの選択→!card 穣子の選択→!card リリーブライトの選択→!card 大妖精の選択→!card !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。 マークによって下記の表に従い分岐します。 【神奈子の選択】 JOKER→神奈子「ヒャッハー! むしろこのままドリブルゴールだー!!」 ゲェー!?神様ご乱心!? ダイヤ・ハート→エクスパンデット・オンバシラ スペード・クラブ→神奈子とのコンビプレイ 【DF・GKの選択】 JOKER→どちらでも必ず一致。更に+2の読み補正がつく。 ダイヤ・ハート→エクスパンデット・オンバシラを読む スペード・クラブ→神奈子とのコンビプレイを読む ※DFは読みが外れた場合ブロックに入れず、GKは読みが外れた場合−2のペナルティを受けます。
[830]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 18:20:48 ID:??? 神奈子の選択→ クラブ2
[831]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 18:21:08 ID:??? 妖精1の選択→ ダイヤ3 チルノの選択→ スペード5
[832]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 18:25:03 ID:??? 穣子の選択→ ダイヤ4 リリーブライトの選択→ スペードJ
[833]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 18:25:25 ID:??? 大妖精の選択→ クラブ3 あたい!がいるならまだイケる
[834]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 18:26:01 ID:??? ナイス833! これはでかいぜ
[835]森崎名無しさん:2010/07/04(日) 18:33:10 ID:??? しかし神奈子様が分身の術を!
[836]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/07/04(日) 18:34:51 ID:??? >神奈子の選択→ クラブ2 =神奈子とのコンビプレイ >妖精1の選択→ ダイヤ3 =エクスパンデット・オンバシラを読む >チルノの選択→ スペード5 =神奈子とのコンビプレイを読む >穣子の選択→ ダイヤ4 =エクスパンデット・オンバシラを読む >リリーブライトの選択→ スペードJ =神奈子とのコンビプレイを読む >大妖精の選択→ クラブ3 =神奈子とのコンビプレイを読む ================================================================================= 神奈子(諏訪子は怪我をしているが……体力自体は余っている! ここは少しでも決定力をあげる為にも、いくよ!!) 諏訪子(よし、任せな神奈子! 私が決めるよ!!) ゴール前に駆け上がる諏訪子と、シュート体勢を取った神奈子は一瞬でアイコンタクトを取り。 神奈子はそのまま一気にシュートを打ち放つ。 目の前にいたリグルは当然ながらそのシュートに飛び込み……一方で穣子、妖精1がエクスパンデット・オンバシラに備える中。 チルノとリリーブライトは、二人同時に諏訪子の方へと駆け込み警戒に当たっていた。 チルノ(なんだかよくわかんないけどこっちで来るわきっと!) リリーブライト((ベンチで見てる限り、威力自体はこっちが高かった筈! こっちで来るわ!)) それは天性のブロッカーとしての勘なのか、チルノは頭で考えるより先に諏訪子の方へと詰め寄っており。 予想されるシュートコース目掛けて顔面を突き出す。 そして、それを見ていた大妖精は自分もまた、チルノと同じように諏訪子のヘディングに備えるのだった。 大妖精(チルノちゃんがこっちなら私もこっちにしよう!)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24