※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【修羅場ルート】小田Jr.の野望17【まっしぐら】
[187]小田ジュニアの野望:2010/07/07(水) 14:00:09 ID:Kk9SQGco 瀬名「……すごい!三村君凄すぎる!あんなの隠し持ってたなんてしらなかったよ!?」 石崎了「いや。あの顔…間違いなく撃った本人が一番驚いてるぜ?…もし毎回アレだけの変化と 威力を兼ね備えたシュートを放てるようになっていれば、地区大会の結果も全然違ってたんだろうよ」 素直に驚く大人2人に、それ以上に撃った本人が驚くシュートで前半13分、残り僅か2分というところで Aチームは同点に戻すのだった。 ぴこーん! もやっとショットの吹き飛ばし係数6でジュニアのガッツが追加で50減りました。 現在ガッツ 270/700 〜〜〜
[188]小田ジュニアの野望:2010/07/07(水) 14:01:41 ID:Kk9SQGco 鈴木「もうだめだよ!?三村君があんなシュート撃てるなんて聞いてないよ!?」 大柄な体格の割にメンタルの弱い鈴木はかなり弱気になっていた。 天野「まだ同点だろ?それに今から2分+ロスタイム。ここでつき放せばなんとでもなるさ」 今田「そうだそうだ!俺なんてまだ全然ボールに触ってないから元気が有り余ってるぜ!」 小(とはいうものの肝心の浜田先輩がかなりつかれてきてるんだよな。ウンナンコンビを1人で 押さえ込んでいるようなものだから無理も無いけど…池田もビーストキャノンとドリブルしかしてないのに あまり余裕という顔じゃないし…あのシュートはガッツ消費が大きいのか?) 何かいいますか? A.前半はパス回しで終わらせてサドンデスに持ち込みましょう!と発言する。 B.距離ペナ(−5)込みで池田にキックオフビーストキャノンを放たせようと提案する。 C.先取点を取ったときのように、自陣に誘い込んでカウンター攻撃を提案する。 D.全員で特攻してみましょう!と提案する。 E.特に何もいわない 先に1票入ったものを選択します。
[189]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 14:19:05 ID:+oK3kfyc D 後半は相手ボールからだからここで決めたい
[190]小田ジュニアの野望:2010/07/07(水) 17:13:45 ID:Kk9SQGco D.全員で特攻してみましょう!と提案する。 小「ここは全員で特攻すべきです!」 ジュニアは残り時間が短い事、そして後半は敵ボールで始まること、なによりこちらからの キックオフなのにみすみす時間稼ぎする必要は無いことを理由に挙げる。 浜田「なるほどな…」 池田「私は私のやることをするだけですからどれでもほとんど同じです。」 池田は消極策以外なら何でもいいと意見する。 浜田の決断→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 クラブ以外 他に策は無いな。全員攻撃を決断する。 クラブ 先取点を取ったときのようにカウンター勝負! となります。
[191]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 17:45:36 ID:??? 浜田の決断→ クラブJ
[192]小田ジュニアの野望:2010/07/07(水) 18:03:04 ID:Kk9SQGco 浜田の決断→クラブJ クラブ 先取点を取ったときのようにカウンター勝負! ほんの僅かの逡巡の後、浜田は口を開く。 浜田「いや。ここは先取点を取ったのと同じ作戦で行こう。そこで強引にボールを奪いにくればカウンター。 状況を見るようであればそのまま前半を終わらせる」 浜田は彼らしくない曖昧な判断をする。 小(……悪くない提案のはずなんだが…友人ですらない後輩の意見は聞けないという事か?) 浜田(…このまま無謀に突貫して勝つことになっても次の試合のガッツの回復が追いつかん。 ここは多少卑怯でもガッツを最小限に抑える作戦かハーフタイムを有効活用する2段がまえだ。) この2人の思惑の交錯がどういった結果をもたらすのか…このときはまだ誰もわからなかった。 〜〜〜
[193]小田ジュニアの野望:2010/07/07(水) 18:04:34 ID:Kk9SQGco 石崎了「さあ、試合再開だ。残り少な前半戦をBチームはどうするつもりだ?」 そんな解説の石崎をよそに、ジュニアの加わっているBチームは予定通りいきなり自陣内に ボールを戻してくる。 ウチムラ「なに!!ここで消極案!?」 一瞬あっけにとられるウチムラだったが… ウンナンもガッツはヤバめ→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤハート これは前半最初と同じ策か!ならば遠慮なくとりにいく! スペードクラブ どうせ後半戦はこちらのボールだ。静観を決め込み前半終了。 となります。
[194]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 18:05:17 ID:??? ウンナンもガッツはヤバめ→ クラブ5
[195]森崎名無しさん:2010/07/07(水) 18:05:22 ID:??? ウンナンもガッツはヤバめ→ クラブ6
[196]小田ジュニアの野望:2010/07/07(水) 18:21:04 ID:Kk9SQGco ウンナンもガッツはヤバめ→クラブ5 スペードクラブ どうせ後半戦はこちらのボールだ。静観を決め込み前半終了。 結局、内村の判断と浜田の判断は一致した。今回の試合、明らかにガッツを消費しすぎている。 ここはハーフタイムで一旦水入りさせることで残りの2戦にも備える事を決意する。 〜〜〜 石崎了「ケ!つまらん!結局たいした動きも無いまま前半終了か」 瀬名「でもペース配分はとってもたいせつ。ここは英断といってもいいんじゃないかな?」 2人の対極的な意見をよそにジュニア達はたった5分のハーフタイムにはいる。 小(……疲れという意味では浜田先輩がかなり疲れてるな。ま、必殺技を惜しみなく使ってるもんな。 サイクロンパスとか明らかに発動するのに疲れそうな技だし…他にも天野先輩と鈴木先輩も 結構疲れている。あれって実はツイン系のセービング技なのか。他にも池田も完全に回復しそうに無いな。)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24