※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【修羅場ルート】小田Jr.の野望17【まっしぐら】
[372]森崎名無しさん:2010/07/10(土) 05:48:39 ID:??? 松本の所持品→ ダイヤ10
[373]森崎名無しさん:2010/07/10(土) 05:50:01 ID:??? ここで2枚ともダイヤだと・・・
[374]森崎名無しさん:2010/07/10(土) 12:16:37 ID:??? >>369 左で位置を見るとCが分身して見えて 右で位置を見ると小田がレフトバックに見えるでござる
[375]小田ジュニアの野望:2010/07/10(土) 12:46:49 ID:q/zmZDDE >>373 ついさっきのジュニアの友好値は8連続ででなかったのに…なんというジュニア仕様 >>374 失礼しました。おねむだったので寝ぼけて投下したみたいです。以下で大丈夫かな? −−−H−−− H池田 −−−−−−− −G−E−F− G佐藤E今田F井上 −−−C−−− C後藤 −B−I−D− B増田I浜田D小田 −−−A−−− A天野 −−−@−−− @鈴木 長野のバッグ→ダイヤA ダイヤ数字 ヘーベルこの水を飲みだす。 松本の所持品→ダイヤ10 ダイヤ数字 ヘーベルこの水を飲みだす。 長野がごそごそと持ってきていたバッグをあさると取り出したものは先ほどジュニアが池田に渡したものと 同じヘーベル湖の水。見た目的には完全に普通のお水なのだがどういうわけかガッツを回復させる効果が 他の飲料よりも遥かに強く、ジュニアが広めたそれは南葛SCの内村派閥と長野の内では必需品と なっていた。
[376]小田ジュニアの野望:2010/07/10(土) 12:47:50 ID:q/zmZDDE 松本「なんや。長野ももっとったんか…それなら俺も出すか」 そういいながら長野だけでなく松本も同じものを取り出す。 長野「となると2本。…個人で使うか勝利のために振り分けるか…」 松本「それほど高いものじゃあらへんし、俺はどちらでもいいで」 Dチームの足掻き→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ 持っている人物がそのまま飲んだ。 ハート 2本を3等分して、長野、松本、石崎で分けた。 スペード 2本を4等分して長野、松本、石崎、ナタリアで分けた。 クラブ ここでなんと他の人物も冷却スプレーやお菓子を持ち寄りだし、全員少しずつ回復させた! となります。
[377]森崎名無しさん:2010/07/10(土) 12:50:31 ID:??? Dチームの足掻き→ ダイヤ2 ここでクラブだな 間違いない
[378]森崎名無しさん:2010/07/10(土) 12:55:58 ID:??? >>351からダイヤしか出ないな さすがD(iamond)チーム
[379]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/07/10(土) 14:15:28 ID:??? いやー、なんというか熱い試合が続いてますね。 ウッチャンがイケメン過ぎてどうしようww Kが相当出てるし、覚醒祭りがきてるんでしょうか?w しかしこうやって先々の体力を考える連戦とか、合宿でやるのは何気に王道かもしれませんね。 ここはJrにも燃え尽きてそしてフェニックスのような再生(成長)を期待しますw 孤高と対極をなすJrが、回復した孤高の男に一矢でも二矢でも報いれるか…うーん…
[380]小田ジュニアの野望:2010/07/10(土) 15:54:12 ID:q/zmZDDE >>378 なるほど… だからB(LACK)チームのジュニアは8連続黒なのか…妙に納得です。 >>キャプテン三杉様 アリガトウございます。ウッチャンは本当にリアル主人公のような引きを持ってますから、 最初の能力値では現6年ではかなり下位だったのが嘘のようです… 長野は孤高を含めた能力が手がつけられないレベルですからガッツ切れを利用するのが一番でしょう。 Dチームの足掻き→ダイヤ2 ダイヤ 持っている人物がそのまま飲んだ。 石崎結「ここは持っている人物が飲むべき。私はまだ大丈夫だし」 実際先々月の地区大会決勝戦、ガッツが0になるまで疲労を見せなかったという実績を彼女は持っている。
[381]小田ジュニアの野望:2010/07/10(土) 15:55:20 ID:q/zmZDDE ナタリア「私もダイジョーブ!ドライブシュート一発くらいならまだ撃てるよ」 逆に言うとそれだけのガッツしか残っていないと全く頼りにならない言葉を空元気で喋る ブラジルじこみの天才少女。 長野「…わかった。」 松本「ま、短期決戦なら俺達2人がギリギリまで粘れば何とかいけるやろ。もう一戦頑張ってみるか」 結局長野と松本がそれを飲むことで解決するのだった。 〜〜〜 瀬名「それじゃ、この2チームは最終戦ね。この合宿の締めでもあるから後悔しない しあいをきたいするからね」 Bチーム対Dチーム。配置としてはBチームはやや守備的になり、Dチームはいつものように 個人技を生かせるように散った配置となっていた。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24