※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【修羅場ルート】小田Jr.の野望17【まっしぐら】
[503]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 14:13:27 ID:??? 長野さんマジぱねぇっす
[504]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 15:40:14 ID:e49Zdd7c >>503 長野さんヘーベル湖の水飲んでいるお陰で1人で無双の活躍してます。 今田 トラップ15+ダイヤ7=22 ナガノ弟 競り合い13+(ガッツペナ−3)+(兄弟+2)+スペード4=16 ナガノ 競り合い19+(ガッツペナ−3)+(兄弟+2)+ハートK=31 ≦−2 ボールを奪取!大きくクリアして終了! 長野がKで勝利したので前から持っているフラグ競り合いを回収し、 低い競り合い鎧袖一触を取得!更に2度目のKのため、覚醒!全能力+1! シュパーン!! それは一瞬だった。 今田「なんとー!」 まるで競り合うまもなくナガノ兄は瞬間的に今田の脇を抜き去ったかと思うと既にボールは彼の足元に。
[505]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 15:41:16 ID:e49Zdd7c パーン!!! 躊躇する事無くほぼ無人のBチームのコート内にボールを蹴りだすと… ぴっぴっぴーーーーー! 瀬名「はいそこまで!Dチームの勝利!」 その声と共に、Dチームの半数近くが倒れこむのだった。 小「ま、負けたのか!?」 かなり有利なはずの展開で負けてしまう事実に絶句するジュニアだった。 ぴこーん! タックル、ブロック、ドリブルを各1回行ったので、 A.ガッツ 570(木精のエンゲージリング+30)=600 経験値0(NEXT5) B.ドリブル 13(木精のエンゲージリング+1)=14 経験値5(NEXT8) C.パス 11(木精のエンゲージリング+1)=12 経験値0(NEXT7) D.シュート 9(木精のエンゲージリング、その他+4)=13 経験値3(NEXT7) E.タックル 18(木精のエンゲージリング+1)=19 経験値8(NEXT9) F.パスカット13(木精のエンゲージリング+1)=14 経験値3(NEXT9) G.ブロック 14(木精のエンゲージリング+1)=15 経験値1(NEXT8) H.競り合い 13(木精のエンゲージリング+1)=14 経験値2(NEXT9) I.セービング 5 経験値0(NEXT5) となりました。
[506]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 15:42:17 ID:e49Zdd7c 〜〜〜 小(…いや、ものは考えようだ。今回かなり攻められっぱなしだったから総合的に タックル3、パスカット4、ブロック2、競り合い1、ドリブル1、タックルフラグを 得ることが出来た。しかも鈴木先輩と浜田先輩、それに池田とも仲良くなったし… 特訓で大成功した時並みの成長だぞ!!) ジュニアはかなりボロボロになった自分を見つめながらも今回の成果について満足そうに頷く。 と、そのときようやく自分がタックルの時怪我をしている事を思い出す。 小(…瞬間的にペインコントロールで痛みを消してたけど…そろそろまずいな。あんまり痛がらないのも 不自然だし、これって意外と精神力使うんだよな…そろそろコントロールを切るか…) ふと気を緩ませた瞬間、怪我を完全に無視した行動のぶり返しが襲い掛かり、じくじくした痛みが 体を駆け巡る。 小(……グガ!!ダメだ…今度から余程な事が無い限り試合でペインコントロール使うのやめよう。 じゃないと、怪我の深度が恐ろしい勢いで侵攻していきそうだ…) ジュニアは壊れたすねあての下がどうなっているのか見るのが怖いと思いながらよちよちと歩き去る。
[507]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 15:43:17 ID:e49Zdd7c 最後に劣化判定をします。 3試合してますがそのうちの2試合が前半のみ、後半があった試合もあっさり終わったので カードを2枚引いて、2枚目のカードは劣化が半分となります。 また一度もやっとショットで吹き飛ばされているので劣化が+3されます。 良いユニフォーム(劣化値8/30)→!card.!card 普通のスパイク(劣化値16/30)→!card.!card 壊れたすねあて(劣化値0/100)→!card.!card !cardを抜いてコピペってください。その数字分劣化していきます。 ※カードがダイヤで数字の半分。クラブで数字が倍。クラブAで一発破壊。 JOKERでなんらかの能力+1&劣化値全回復。 クラブAとJOKER両方出た場合は相殺で数値どおりの判定。 壊れたすねあてはこのまま劣化値が100まで行くと!?(クラブAで40劣化します)
[508]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 15:56:56 ID:??? 良いユニフォーム(劣化値8/30)→ クラブ4 . スペード5
[509]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 16:01:07 ID:??? 普通のスパイク(劣化値16/30)→ ハート5 . ハートJ
[510]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 16:15:25 ID:??? 壊れたすねあて(劣化値0/100)→ クラブ7 . クラブ4
[511]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 16:36:37 ID:e49Zdd7c 良いユニフォーム(劣化値8/30)→クラブ4.スペード5 4×2+5÷2+(吹っ飛ばされ+3)=14 良いユニフォームの劣化値が(劣化値22/30)となりました。 普通のスパイク(劣化値16/30)→ハート5.ハートJ 5+11÷2+(吹っ飛ばされ+3)=14 普通のスパイク(劣化値30/30)普通のスパイクが壊れました… 攻撃系の練習が−1補正されます。 壊れたすねあて(劣化値0/100)→クラブ7.クラブ4 7×2+4×2÷2+(吹っ飛ばされ+3)=21 壊れたすねあて(劣化値21/100)となりました。
[512]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 16:37:43 ID:e49Zdd7c 小(………あれ?スパイクまで壊れた…こりゃ帰ったらマリーさんのアトリエに直行…って、 金足りるのかな?) そんな事を思っているうちに最後の試合が終わる。 勝っても2位のAチーム→(ガッツペナ−2)+!card こっちが勝っても2位のCチーム→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 カードの数字が高い方が勝利しますが、その差が大きければ大きいほど圧勝となり両者の ガッツの消費が抑えられます。(同数であれば両チームともものすごく疲労します) 同じ数字の場合ダイヤ>ハート>スペード>クラブとなります。
[513]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 16:39:47 ID:??? 勝っても2位のAチーム→(ガッツペナ−2)+ ダイヤJ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24