※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【修羅場ルート】小田Jr.の野望17【まっしぐら】
[525]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 19:45:35 ID:e49Zdd7c >>524 山森は下手に何かを賭けるより重い賭けですねw D.一番勝ったものが一番負けたものに何でも一つだけ命令できるようにする。 小「それじゃ、一番に勝ったものが一番に負けたものに何か一つだけ命令できる事にしましょう」 松本「そやな。ま、その辺が良心と射幸心の妥協点やろ」 特に問題が無いといった風に松本は麻雀のマットの脇に腰をかける。 山森「それくらいなら大丈夫かな?」 浦辺(弟)「なんだか俺が一番有利なルールです!」 そんな事をいいながら特にフーロが無いため対面を気にする事もなく4人は適当に座っていく。 ぴこーん! 簡単なルールです。通常の麻雀と異なり枚数を3枚少ない状態でゲームを行うので基本的に役にハンは ありません。また国士や流し満貫など一部の役も無効となります。更にフーロ(ポンやチー、ロン等) もなくドラもありません。あくまで自分で役を手作りして上がってください。 (なので最低でもリャンメン待ち、できれば3.4面待ちくらいできる手作りを心がければ有利です) また、プラグインで行うので当然4枚どころか5枚、6枚くる可能性もあるのでトイツが必ずしも 不利というわけではありません。 まず全員で!jongを10枚引き、そこからジュニア、松本、山森、浦辺(弟)の順で !jongを引いていきます。(どうしてもオープンになるのとフリテン管理が面倒なのでフーロはありません。) 後は役なしだろうが何だろうが3枚3枚3枚、2枚のジュンツ、またはコーツを作れば勝利です。 ジュニア以外の3人は捨てハイに多少ムラがあるので、動きがおかしいなと思っても生暖かい目で見て 上げてください。
[526]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 19:46:57 ID:e49Zdd7c 松本「それじゃ最初の親は小田やな。」 ジュニアの牌→!jong!jong!jong!jong!jong ジュニアの牌2→!jong!jong!jong!jong!jong 松本の牌→!jong!jong!jong!jong!jong 松本の牌2→!jong!jong!jong!jong!jong 山森の牌→!jong!jong!jong!jong!jong 山森の牌2→!jong!jong!jong!jong!jong 浦辺の牌→!jong!jong!jong!jong!jong 浦辺の牌2→!jong!jong!jong!jong!jong 数が多くて申し訳ありませんがおひとりさま2行ずつ!jongのスペースを抜きコピペってください。
[527]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 19:48:37 ID:??? ジュニアの牌→ 五萬 九萬 北 三筒 六萬 ジュニアの牌2→ 發 八索 七萬 北 發
[528]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 19:48:44 ID:??? ジュニアの牌→ 西 中 南 七索 六筒 ジュニアの牌2→ 四筒 二索 發 四萬 一萬 いやまあ、コンバートは命令って言うより「アドバイス」ね。 「考えてみるくらいならいいだろ?」的に。 こういう機会がないと他派閥には意見も言いにくいしさ。
[529]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 19:50:30 ID:??? 松本の牌→ 發 九筒 北 發 七萬 松本の牌2→ 四筒 七筒 南 四萬 六萬
[530]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 19:55:05 ID:??? 山森の牌→ 五索 四索 西 九筒 三萬 山森の牌2→ 七萬 一筒 九索 二筒 七萬
[531]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 20:02:51 ID:??? 浦辺の牌→ 三筒 四筒 九筒 六萬 三筒 浦辺の牌2→ 中 八萬 七筒 九筒 五索 狂気の沙汰ほど面白い・・・!
[532]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 20:26:39 ID:e49Zdd7c >>528 そうですね。本人も多少は思うところがあるようなので、効果はある程度あると思いますよ。 >>531 倍プッシュだ! ジュニアの牌→五萬 九萬 北 三筒 六萬 ジュニアの牌2→發 八索 七萬 北 發 松本の牌→發 九筒 北 發 七萬 松本の牌2→四筒 七筒 南 四萬 六萬 山森の牌→五索 四索 西 九筒 三萬 山森の牌2→七萬 一筒 九索 二筒 七萬 浦辺の牌→三筒 四筒 九筒 六萬 三萬 浦辺の牌2→中 八萬 七筒 九筒 五索 小(…見にくい…とりあえず、マンズピンズソウズの順に並びなおすか…副露が無いから相手に読まれても 問題ないし…) そう思いながらおぼつかない手で牌を見やすくしていく。
[533]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 20:28:18 ID:e49Zdd7c 小(ここは俺の独断でマンズ、ピンズ、ソウズの順でそろえるけど気にするな 五萬 六萬 七萬 九萬 三筒 八索 發 發 北 北 か…普段なら親を死守するため役牌で逃げるかホンイツ系で攻めたいところだけど…) そう思いながら配牌からさらにチョンチョンしなくてはいけない牌を一枚引き抜く。 親のジュニア→!jong !jongのスペースを抜きコピペってください。 その牌がジュニアの最終的な手牌となります。
[534]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 20:29:48 ID:??? 親のジュニア→ 北
[535]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 20:35:29 ID:e49Zdd7c 親のジュニア→北 小(…やった!これで一つ刻子だ。マンズも567で揃ってるから…発を雀頭として 捨てるのはほぼ三筒 八索だな!) 五萬 六萬 七萬 九萬 三筒 八索 發 發 北 北 北 何を捨てますか? 上の牌から捨てたいものをコピペってください。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24