※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【修羅場ルート】小田Jr.の野望17【まっしぐら】
[59]小田ジュニアの野望:2010/07/05(月) 01:49:37 ID:scthWgRY 〜〜〜 そして午後。本日はジュニアが夕食当番であり、自由時間を堪能する事は出来ない。 瀬名「みんなあつまったわね。今夜のりょうりは精進料理、『もどき料理』とけんちん汁をつくるのよ」 集められたのは自分も含め8人。毎回料理に加わっている天野や、もどき料理には欠かせない 豆腐系の料理に強い浦辺(兄)も加わっている。 天野「なるほどね。それじゃ簡単なけんちん料理チームともどき料理チームに分かれた方がいいな」 料理の腕は間違いなく南葛1である天野が仕切り始める。 瀬名「それじゃ、けんちん汁は私がかんとくするね。もどき料理はよろしく」 彼女自身も料理はかなりの腕なのだが、基本的に子供が中心の合宿である。あまりでしゃばる事無く みずから簡単な方を選ぶ。
[60]小田ジュニアの野望:2010/07/05(月) 01:50:39 ID:scthWgRY 小(……さて、もどき料理とけんちん汁…簡単なのはけんちん汁だけど、みんなに与える影響は 少ないんだよな。かといってもどき料理で失敗したら明日の練習まで影響しそうだし…) どうしますか? A.ここはもどき料理を作ってみよう! B.簡単なけんちん汁でいいや。 C.…料理はこりごり。地味にご飯を炊こう。 D.その他 先に1票入ったものを選択します。
[61]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 02:05:56 ID:??? B
[62]小田ジュニアの野望:2010/07/05(月) 17:35:29 ID:scthWgRY B.簡単なけんちん汁でいいや。 小「もどき料理って如何にも難しそうだし簡単な方でいいや。」 ジュニアはそう思いながら瀬名が担当するけんちん汁の方へと向かう。 〜〜〜 けんちん汁は簡単な料理という事で担当するのは自分と瀬名監督、それに4年の佐藤の僅か3人。 基本的に根菜を切り油で炒め、こんにゃくと豆腐を千切って放り込むだけの料理なので 大人の瀬名がいる以上、そんなに人員は要らないという判断なのだろう。 瀬名「小田君か…。よし、それじゃちゃっちゃとやっちゃおう!」 つい先日のこともあり、一瞬言いよどむがそれでも明るく話し始める。 瀬名「けんちん汁はざいりょうをせんたくする人と、切っていためる人、それにあくをとりつつ煮込む人の 3パターンで行うの。包丁は私があつかうから、佐藤君はざいりょうをえらんで小田君には最後の 煮込みをお願いするね」 そういいながらてきぱきと下準備をこないしていく瀬名。
[63]小田ジュニアの野望:2010/07/05(月) 17:39:40 ID:scthWgRY 小(…という事は最後の灰汁取りが重要だな。しかも灰汁取りだけに集中しすぎて 豆腐がどろどろになるまで煮込んでしまったり、逆に根菜に火が味が染み込んでいないという 状況にならないように気をつけないと) 美人監督が持ってきていた精進料理のレシピ本を見ながらどうするかを考えるジュニア。 そして、特にミスが無いまま煮込み&灰汁取りの時間になる。 瀬名「今回はおかずにしやすいようにみそ仕立てにするから最後の方はちょっとおなべの中が 見にくくなるわよ。きおつけてね?」 最後にアドバイスを送られるジュニア。
[64]小田ジュニアの野望:2010/07/05(月) 17:40:44 ID:scthWgRY ジュニアの灰汁取り&煮込み時間→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 マークがダイヤ 綺麗に灰汁が掬い取れた! +4点 ハート まあちょっと残ったけど、コレも味のうちだ! +2点 スペード げ!掬いきる前に灰汁が野菜に再吸収された… −1点 クラブ 灰汁って実は深みの素なんだよ!放置の結果…野菜の灰汁にそんなこと無かった −3点 数字がA ほとんど生煮え! −5点 2.3 少し早すぎた… −2点 4.5 まあこんなものだろう +1点 6 うん上出来! +3点 7 ばっちりタイミング! +5点 8 実は少し煮込んだ方がご飯にあうんだよ! +6点 9.10 豆腐が崩れてしまった… +2点 J.Q 煮込みすぎた…なんだか変な色になってる… −1点 K は!寝過ごした…完全にこげこげ… −5点 合計値が10点 神!超ものすごく美味しいけんちん汁の出来上がり! 料理上手のスキルを得る!友好値がランダムで5人上がる! 南葛SC全員の最大ガッツ+30 8.9点 天才!ものすごく美味しいけんちん汁の出来上がり。 料理のスキルを得る!友好値がランダムで3人上がる。 南葛SC全員の最大ガッツ+10 5〜7点 美味しいけんちん汁の出来上がり。一緒に料理をした4年佐藤との友好値+1明日の練習補正+1 2〜4点 普通のけんちん汁の出来上がり! 一緒に料理をした4年佐藤との友好値+1 −1〜1点 可も無く不可もないけんちん汁のできあがり。 特に変化なし。 −3.−2 正直まずい… 明日の練習補正効果−1 −5.−4 こんなの食えるか! ランダムで3人の友好値−1 −6以下 残飯よりもひどいまのが出来ました…(???) となります。
[65]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 17:43:31 ID:??? ジュニアの灰汁取り&煮込み時間→ ハート5
[66]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 18:44:53 ID:??? ジュニアの判定ここまで全部ダイスw
[67]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 18:45:57 ID:??? 残念ながらいつものことなのでまったく驚くに値しないなw<ダイス
[68]森崎名無しさん:2010/07/05(月) 18:48:36 ID:??? じゃあダイスがどこまで続くか記録に挑戦だw
[69]小田ジュニアの野望:2010/07/05(月) 18:58:25 ID:scthWgRY ジュニアの灰汁取り&煮込み時間→ハート5 ハート まあちょっと残ったけど、コレも味のうちだ! +2点 4.5 まあこんなものだろう +1点 合計3点 2〜4点 普通のけんちん汁の出来上がり! 一緒に料理をした4年佐藤との友好値+1 ジュニアの行動はソツのないものだった。几帳面に手早く灰汁を取るのだが、灰汁というものは 一度とったからといって無くなるものではない。かなりの時間をかけてとるものなのだが、 そこまでの知識のないジュニアは少しだけ灰汁を取り逃すのだが、それでも中々の出来といえるだろう。 しかし、灰汁をすくったことで安心しきったジュニアは味を馴染ませるという工程をすっかり忘れてしまい あっさりと火を止め出来た事を宣言する。 そしてその日の夜の夕飯は… 小「ん。まあまあだな。いわゆる普通に美味しいけんちん汁だ」 そんな印象を抱くのだった。 ぴこーん! 4年佐藤との友好値+1されました。(現在7) 〜〜〜
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24