※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【アリティア】ファイアーモリブレム18【リーグ】
[51]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 00:43:49 ID:??? ドーガ→ スペードJ + ブロック30=
[52]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 01:02:23 ID:??? ジウ→ ダイヤJ + ヘディング41=52 ※同数で三すくみによりドーガのカードの数字が3倍 ドーガ→ スペードJ→33+(アーマーブロック+2) + ブロック30=65 【攻撃側】−【守備側】(ブロッカー) ≦−2→アカネイアボールに ※ドーガに10の経験値が入ります ============ ジウ「おらあっ!!」 ジウのヘディングは高さがある。しかも、彼の高さは身長を活かしたものではない。 驚異的な跳躍力で高さをカバーしたものでもあり、そのバネの力がシュートの威力にも活かされているのだ。 ジウ「(よし、手ごたえアリだぜ!これは決まったろ!)」 会心のヘディングを決め悦に入るジウ。ストライカーとして、この瞬間はたまらないだろう。だが… ドーガ「あ ま い っ !」 ド ゴ ォ ッ ! ドーガはただブロックに飛んだわけではない。ジウの放ったヘディングと 自分のブロックが相殺できるように、瞬時にシュートの対角線を見極めたのだ。 彼の完璧な守備センスによって、彼のシュートはキーパーに届くことすら出来なかったのである。 ジウ「そ、そんなァ…」 アマラウ「(へぇ…あいつのブロック、なかなか面白いじゃん。こいつは驚いたぜ)」 石崎「(ただぶつかっていくだけじゃ駄目なのか?こ、これが世界レベルって奴なのかよ〜!)」
[53]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 01:04:13 ID:??? 片桐「ふふ…森崎の奴、あれほどのブロッカーを一から育ててくるとは…これは面白いことになりそうだな」 ドーガのプレイに一瞬会場は騒然となり、そして歓声が沸きあがった。 ワアアアアアアアァァァァァァアアアッ!! ドーガ「っしゃあ!!止めたぞ森崎!さァ、指示を出せ!!」 森崎「(おお、ドーガの奴地元でのプレイだから張り切ってんのかな?じゃあ…)」 =========== ☆ドーガに指示を出してください A戻ってきたアベルに渡せ! B戻ってきたミネルバに渡せ! Cマルスにロングキックだ! Dシーダにロングキックだ! Eやや遠いが一気にバーツにロングキックだ Fやや遠いが一気にカシムにロングキックだ Gそのままドリブルでオーバーラップして来い! Hこい!俺にもってこい!俺がオーバーラップしてやる! 2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません ============= 一旦ここまで。参考までに… A、Bは確実に渡せますがカウンターは仕掛けられません C、Dはパスカットに入られる可能性があります E、Fは必ず相手との競り合いになり、低確率でオフサイドを取られます
[54]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 01:14:07 ID:6SZn123U 乙でした。 B
[55]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 01:16:56 ID:VTMWvtkE A
[56]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 01:39:02 ID:RDvgN5Ic B
[57]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 09:55:30 ID:??? >>54 乙感謝です! ======== >B戻ってきたミネルバに渡せ! 森崎「ドーガ、ミネルバに任せてお前は定位置に戻るんだ!」 ドーガ「了解した。それっ!」 バコッ!パシッ! ミネルバ「ふぅ…なかなか楽しませてくれる相手だな。やはり勝負事とはこうでなくては」 既に後半も15分。両チームともなかなか点を取れないことに、痺れを切らし始めていた。 ドトール「アマラウ、もっとプレスを仕掛けるんだ!」 アマラウ「へっへへ、俺たちが中盤に上がってるって事はこうやって前線で奪える強みもあるんだよなぁ」 サンパウロの選手たちも積極的にプレスをかけ、ボールを奪おうと押し寄せてくる。 ミネルバ「…このまま黙っていてはすぐに囲まれてしまう。ここを突破さえ出来れば 相手の守備網は手薄なはずなのだが…くっ、ここは…」 =========== ミネルバの判断→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→右前方のシーダにパス!カットに入るのはドトール スペード→ドトールとアマラウの頭を超える高いロビング!マルスとバビントン、プラトンが競り合う クラブ→ドリブルで抜き、一気に選択肢を広げる!ドトール、アマラウがマークにつく! JOKER→なんとジュリアンとワンツーパスで突破を図る!?
[58]森崎名無しさん:2010/07/08(木) 09:59:58 ID:??? ミネルバの判断→ クラブJ
[59]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 10:29:11 ID:??? ミネルバの判断→ クラブJ >クラブ→ドリブルで抜き、一気に選択肢を広げる!ドトール、アマラウがマークにつく! ミネルバ「(何事も前に出ねば、見えてこない。それにエース格のこの二人を抜けば相手に動揺も与えられる)」 ダダッ! アンナ「ミネルバ君中央突破を狙う!だが、ドトール君とアマラウ君がすぐに詰め寄ってきたぞ〜?」 ドトール「舐められたものだな…」 アマラウ「ははっ、能力は高いが展開の作り方はヘタッピってところかい、お姉さん!」 ミネルバ「ふっ…優れた戦術などというのは後の世の者が勝手に決めることだ。さァ、退いてもらおうか!」
[60]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/08(木) 10:30:51 ID:??? 先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で ミネルバ→ !card+ ドリブル37= ドトール→ !card+ タックル39+(人数補正+2)= アマラウ→ !card+ タックル39+(人数補正+2)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→ミネルバが突破! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (バーツがフォロー)(アベルがフォロー)(シーダとバビントンが競り合い) ≦−2→サンパウロボールに 【補足・補正】 ミネルバマークがダイヤで『ロイヤルステップ』で+4 ミネルバのマークがハート・スペードで『強引なドリブル』(吹っ飛び係数2)で+2 ドトールのマークがダイヤで『強烈なタックル』で+2 アマラウのマークがダイヤで『強烈なタックル』で+2 ドトール、アマラウのマークが一緒で『ツインタックル』でさらに+5 その他は>>20を参照してください。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24