※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【アリティア】ファイアーモリブレム18【リーグ】
[548]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/26(月) 19:31:29 ID:??? 三杉のファストブレイク→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→単独でのドリブル突破を図る。タックルに行くのはカルツ ハート→単独でのドリブル突破を図る。タックルに行くのは松山 スペード→日向とのワンツー突破を図る。カットに行くのはカルツ クラブ→日向とのワンツー突破を図る。カットに行くのは松山 JOKER→無条件で中盤を突破!さらに三杉のドリブル覚醒!
[549]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 19:33:17 ID:??? 三杉のファストブレイク→ ハートQ
[550]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 19:45:35 ID:??? 新紋章が楽しすぎてたまらんのだけど このスレは2部はやるのん?
[551]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 19:46:33 ID:??? そもそも○○○○○さんの部隊がほぼ全滅してるから難しいんじゃないかな
[552]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/26(月) 20:16:44 ID:??? >>550-551 新紋章面白いですよね!ただいま順調にノーマル→ハード→マニアックとプレイ進行中です。敵があまりに強すぎて泣きたくなってくるw 第2部に関しては、例の人がいないので原作とはかなり展開が違った物になる予定です。 けれども、森崎たちがまた何かしらの騒動に巻き込まれてアカネイア大陸の各国を旅するところは同じです。 先の展開バレになるので詳しいことは言えませんが、キーワードになるのは新作のサブタイトルにもなっている『光と影』ですね。 ============ 三杉のファストブレイク→ ハートQ >ハート→単独でのドリブル突破を図る。タックルに行くのは松山 ファストブレイク。その名の通り速攻を仕掛けるプリセットコマンド。 瞬間的に守りを捨てて全速力で走りこみ、一気に攻撃の展開を拡大させる技である。 この技の特徴はなんといっても相手のマークを振り切るスピードを生み出すことだ。 人数差を利用した守備をさせる隙すら生ませない圧倒的な速度で集団で攻め込む。 どうしても相手の中盤を瞬時に突破しておきたい。ここぞという場面で使える戦術なのだ。 三杉「(もちろんそれだけ体にかかる負担も大きくなる…おや?)」 ジェイク「へ、へへ…も、もう駄目だ………」バタリ ※ジェイクのガッツが0になりました。 三杉「……すまない。だが、これで決勝点を奪えるのなら安いものだろう?」 松山「馬鹿な!誰かの体力を犠牲にしてまでも攻め込もうというのか三杉!!」 三杉「君もつくづく甘い男だな。もう時間が無いんだ…多少の犠牲はやむなしさ!」 松山「くっ…!抜かせるか!」
[553]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/26(月) 20:18:16 ID:??? 先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で 三杉→ !card+ ドリブル40+(ファストブレイク+3)= 松山→ !card+ タックル42= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→三杉が突破! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (日向がフォロー)(ダ・シルバとカルツが競り合い)(パオラがフォロー) ≦−2→松山がボールを奪う! 【補足・補正】 三杉のマークがダイヤで『華麗なドリブル』で+3 三杉のマークがハートで『素早いフェイント』で+2 松山のマークがダイヤ・ハートで『イーグルタックル』(吹っ飛び係数4)で+3 その他は>>20を参照してください。
[554]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 20:19:10 ID:??? 三杉→ クラブ5 + ドリブル40+(ファストブレイク+3)=
[555]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 20:21:10 ID:??? 松山→ スペード3 + タックル42=
[556]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/26(月) 20:47:17 ID:??? 三杉→ クラブ5 + ドリブル40+(ファストブレイク+3)=48 松山→ スペード3 + タックル42=45 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→三杉が突破! ========== 三杉「(まだ完全に力を取り戻していない僕が、君に対抗するためには…)」 シュバアッ! 松山「な…なにィ!」 三杉「(技術的なこともそうだが、こうして精神的からも揺さぶりを駆けるしかないんだよ)」 なによりもチームの和を重んじる松山にとって、ジェイクを犠牲にしてまでファストブレイクを仕掛けた 三杉の行動は許しがたいものであった。そしてその余計な感情が彼の普段の正確なプレイを乱していく。 三杉「これで残るはDF陣だけ…だが、あのロブソンをどうにかしない限りまともにシュートは撃たせてもらえない…どうする?」 三杉の判断→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→自分をスルー要員にするため、ビクトリーノに高いパスを上げてもらう ハート→日向をフリーにするために相手DFを少しひきつける スペード→このまま流れに乗ってドリブル攻勢を仕掛ける クラブ→ビクトリーノに高いパスを上げてもらいハイパーオーバーへッドだ! JOKER→ここからあのシュートを撃ってみるか…!
[557]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 20:56:37 ID:??? 三杉の判断→ スペード3
[558]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/07/26(月) 21:22:55 ID:??? 三杉の判断→ スペード3 >スペード→このまま流れに乗ってドリブル攻勢を仕掛ける 三杉「(ふむ、ファストブレイクの恩恵は最大限まで活かすべきだな)」 残り時間は一刻一刻と過ぎていくが、まだロスタイムを含めれば10分近くはある。 相手の攻撃権を一切無くすために、三杉は少々時間をかけてでもドリブルで攻め込むことを決める。 ダダッ! ロブソン「なんとまぁ早いドリブルだ。このままゴール前まで切り込んできそうだぜ。どうするシューマッハ?」 流れに乗った三杉のドリブルは一行に勢いを緩めない。人数をかけて囲い込むのは難しそうだ。 シューマッハ「…空中戦以外では俺の持ち味が活かせん。囲めなくても構わんからプレスを仕掛けてくれ」 ロブソン「だが…俺を誘い出されてその隙にセンタリングを上げられたらどうするんだ?」 シューマッハ「そうだな。下手に誘いに乗せられてゴール前を空けてしまうのはマズイ。ここは…」 シューマッハの判断→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→ロブソンはPA内に残し、早田を向かわせる スペード・クラブ→それでも構わない。ロブソンを三杉に向かわせる JOKER→ここは俺がタックルに向かう
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24