※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【郷土愛は】幻想のポイズン39【死なず】
[316]森崎名無しさん:2010/07/24(土) 17:22:47 ID:??? しかしこの練習は勝ち組と負け組の差が激しすぎるw
[317]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/07/24(土) 17:29:20 ID:??? と……今更ながら記載忘れ。 >>241で昼食を取ったので、反町のガッツが 860/880→880/880 >>255で練習をして、反町のガッツが 880/880→680/880 になりました。
[318]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/07/24(土) 17:45:26 ID:??? >熱血!妹紅トレーニング→ ハート2 =ドリブル・パス+1 ※妹紅の選手としての格が「???」になりました。 ================================================================= 妹紅「うおおおおおおおおっ! 心も体も熱くなってきたぁぁぁぁー!!」 叫びながらドリブルの練習を行う妹紅だったが……。 この妹紅の練習も先のチルノ同様、本当に気合だけの練習。 即ち、練習効率や計画性というものをまったく度外視したトレーニングだったのである。 ただ、ボールを持って走ってみたり。 或いは何も考えずにセンタリングなどを上げる練習をする妹紅。 そんな練習では当然ながら大きな成果が出る筈も無く……。 僅かながらキープ力やパス精度は上がったかもしれないが、目覚しい成果は現れない。 しかし、妹紅はそんなことなどお構いなしといった表情で額を流れる汗を拭うと。 快活な笑みを見せながら、口を開く。 妹紅「汗を流すって気持ちいいね!!」 人と人との交わりの大切さに目覚め、スポーツのすばらしさに気づいた蓬莱人。 精神面で大きく成長を遂げた彼女は……自分の練習で結果が見いだせなくても。 まるでへこたれる事は無かったのであった。
[319]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/07/24(土) 17:46:36 ID:??? リリーW「ブラック……このままじゃ本当に何の取り得も無いその他大勢ですよー」 リリーB「何とかして今日の練習でレベルアップしないと……」 一方、そんな妹紅の反対側のフィールドで立ち尽くし向かい合いながら話し合いをしていたのは。 春を告げる妖精――リリーホワイトとリリーブラックの二人組。 彼女達は不夜城カップで念願の初出場を果たしたものの……。 しかし、その試合ではまるで成果を出す事が出来ず、むしろただの足手まといとなってしまっていた。 自分達の実力を大きく向上させる秘術――フュージョンを使っても、まるで役に立たなかったのである。 リリーB「フュージョンの効果を高める為にも、私達はもっともっと基礎力を高めないと……」 リリーW「はい! がんばるですよ〜」 ある意味、オータムスカイズで一番危機感を抱いている二人の妖精。 リリーWとリリーBは、お互いに真剣な眼差しを送りあいながらボールを蹴り始めるのだった。 先着2名様で、 リリーWの危機感→!card= リリーBの焦り→!card= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。 数字によって下記の表に従い分岐します。 リリーWの練習/リリーBの練習 JOKER→全能力+1、更にパス・タックル+4・必殺技取得!/ 全能力+1、更にドリブル・パスカット+4・必殺技取得! K→パス・タックル+4、更にフラグ取得!/ドリブル・パスカット+4、更にフラグ取得! J〜Q→パス・タックル+4/ドリブル・パスカット+4 7〜10→パス・タックル+3/ドリブル・パスカット+3 4〜6→パス・タックル+2/ドリブル・パスカット+2 A〜3→パス・タックル+1/ドリブル・パスカット+1
[320]森崎名無しさん:2010/07/24(土) 17:49:54 ID:??? リリーWの危機感→ スペード8 =
[321]森崎名無しさん:2010/07/24(土) 17:50:39 ID:??? リリーBの焦り→ スペードQ =
[322]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/07/24(土) 18:15:51 ID:??? >リリーWの危機感→ スペード8 =パス・タックル+3 >リリーBの焦り→ スペードQ =ドリブル・パスカット+4 ================================================================ パシュッ! リリーB「ここ……! よし、このまま……」 リリーW「させないですよー!」 生れ落ちたその時より常に共に行動をしてきたリリーBとリリーW。 二人の相性は抜群であり……練習にもその成果は現れる。 お互いがお互いを知るからこそ、相手の裏をかこうとし……それは自身の新たなプレイの幅を広げる事に直結。 自分の悪い癖を直し、自分の新たな可能性を模索する事を彼女達は練習で繰り返したのである。 若干ながらリリーWは未だに癖が完全に直りきってはいなかったものの。 それでも十分すぎる程の成果を出し、二人は大きくレベルアップを果たす。 リリーW「でも……まだまだですよー……」 リリーB「そんなに簡単に上手くなる訳が無い……何度も何度も、繰り返さないと……」 リリーW「……そうですね。 わかりましたよー」 活躍の場を渇望する、二人の春告精。 彼女達はその後も精力的に練習を続け……少しずつではあるが、着実に実力を向上させてゆく。 もう二度と試合に出ても役立たずと罵られないように……一歩一歩、実力を高めてゆくのだった。
[323]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/07/24(土) 18:17:00 ID:??? 幽香「……シュート?」 メディスン「うん……それと、競り合いの練習をしたいの」 メディスンと幽香……仲の良い二人は自然と共に練習をする事になったのだが……。 その折、メディスンは自身の大きな弱点である決定力の欠如。 そして、競り合いの弱さを克服したいのだと幽香に告白をした。 一点特化の選手が多いオータムスカイズの中でも万能性を重視するメディスンにとって。 弱点というものは出来る事ならば無くしておきたいもの。 メディスン「ブロックを上げる事も考えたけど……あまり手広くしすぎると駄目だと思う。 だから、今日はシュートと競り合いの二種類を練習したいの」 幽香「……いいでしょう。 それじゃあ私がブロックに入り、競り合いも相手をしてあげる。 ただ……言うからには、しっかりと成果を出しなさい」 メディスン「うん!」 先着2名様で、 メディスンの弱点克服→!card= 幽香の面倒見→!card= !とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。 数字によって下記の表に従い分岐します。 メディスンの練習/幽香の練習 JOKER→全能力+1、更にシュート・せりあい+4・必殺技取得!/ 全能力+1、更にブロック・せりあい+4・必殺技取得! K→シュート・せりあい+4、更にフラグ取得!/ブロック・せりあい+4、更にフラグ取得! J〜Q→シュート・せりあい+4/ブロック・せりあい+4 7〜10→シュート・せりあい+3/ブロック・せりあい+3 4〜6→シュート・せりあい+2/ブロック・せりあい+2 A〜3→シュート・せりあい+1/ブロック・せりあい+1
[324]森崎名無しさん:2010/07/24(土) 18:17:33 ID:??? メディスンの弱点克服→ スペード2 =
[325]森崎名無しさん:2010/07/24(土) 18:17:50 ID:??? 幽香の面倒見→ クラブJ =
[326]森崎名無しさん:2010/07/24(土) 18:47:46 ID:??? ゆ、ゆうかりん練習番長…?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24