※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【モンキーマジック】キャプテンEDIT12【ダイスマジック】
[270]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 18:14:07 ID:??? 「1−2回戦は楽」みたいな話がなかったっけ? ということは三回戦からはキツいって話で・・ それこそ、完成された 大空船長 とかいるんじゃないの?
[271]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 18:26:40 ID:??? フィールドの広さを考えたら、守備@と守備Aで人数補正を分けるべきかな? そんな密集出来るわけでもないし、そんな一気に詰められてる状態なら 花輪はフリーのスペースにポンて蹴りゃ簡単に裏取れると思うし。
[272]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 18:28:13 ID:??? その辺のルールを複雑にするとややこしくなりそうだし このままでいいのでは?
[273]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 18:35:00 ID:??? >>270 こうですかわかりません 特殊効果「大空ディシジョン」により○○中は絶対反則を取られず、鳴紋は反則を取られる確率が上がっています。 鳴紋中は判定のたびに!janを2枚引き、 ドリブル・タックル・競り合いでは大空審判に2枚とも負けまたは負けとあいこの場合、 パスカット・ブロックでは大空審判に2枚とも負けの場合、 更に○○中PA付近以降で撃ったシュートは大空審判に1枚でも負けでゴールした場合反則にされます。
[274]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 22:46:25 ID:??? >>264 乙どうもです! 本多は犠牲になったのだ…… >>265 ダイビングが来たら、勝ち目は相当薄くなりますね >>266 乙どうもです! 本多は仕事人の方向でキャラ立てしていたのに、引きは本当に公務員ですねーw >>立花兄弟不調 やはりジェミニアタックは判定の回数が問題なのでしょうね もう一人、マークを割ける人材がいるか、縦ポンが出来れば別なのでしょうが 来年の大丸登場を期待しましょう >>必殺ワンツー相手の人数補正について この辺りはリアリティとシステムがぶつかりあって、線引きが難しいところですね…… 一発でゴールに迫れるスピードがある分視野を広くしにくくなり、人数を増やされるとパス出しが難しくなる、 と補完して下さるとありがたいです >>三回戦の相手 二年目限定の対戦校なので、開き直ってかなりの色物チームにしてみました ネタが滑るのが今から怖い…… なお、当初の予定では一回戦・南宇和、二回戦・明和東、三回戦・花輪の案も存在していましたが、 流石に全国編で一、二回戦ぶっ続けで地味目のチームというのはどうか? と思い変更しました
[275]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 22:47:35 ID:??? ★政夫→ジェミニアタック 46+イベント・花輪中の意地(+1)+ ハート6 =53★ ★和夫→ジェミニアタック 46+イベント・花輪中の意地(+1)+ クラブ6 =53★ ★大前→パスカット 39+人数補正(+3)+ クラブ10 =52★ ★早瀬→パスカット 37+人数補正(+3)+ スペード5 =45★ ★比良山→パスカット 38+人数補正(+3)+ ダイヤJ =52★ ★雪村→パスカット 41+人数補正(+3)+ スペードQ =56★○ ★本条→パスカット 39+人数補正(+3)+ スペード2 =44★× ★長池→パスカット 43+人数補正(+3)+ ハート4 =50★× ★本多→パスカット 39+人数補正(+3)+ クラブA =43★× -2≧ 鳴紋中ボールに -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 立花兄弟が死力を尽くしたワンツーは、並の選手では目で追えない速度にまで達していた。 二人の間を巡るましく行き来するボールを捉えるのは至難の技だろう。 だが、その代償として、 大前「速いけれど、コースが甘い! 触れる!」 まず、なんとか大前が触り、 和夫「! 取らせるかァ!」 比良山「させん!」 セカンドボール争いで比良山と和夫が競る。結果、最終的にフォローしたのが、 雪村「よし、取れたよ!」 実況「ボールは鳴紋中10番、雪村くんがフォローしました! 花輪中、意地を懸けた速攻も実らずーっ!」
[276]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 22:48:44 ID:??? 児玉「まだだ――!」 古嶋「まだ俺たちもいる――!」 早川「早々簡単に、勝利は渡さん――!」 山川「――四人がかりで、囲み潰す!」 ボールをフォローした雪村を囲みに来る四人組。だが、雪村も黙って囲まれはしない。 雪村「そうくると思った! けど、いくらなんでも何回も四人同時には相手にしないよ! ――長池さん!」 長池「俺とのワンツーか。悪くない選択だ」 実況「鳴紋中、雪村くんと長池くんのワンツーだ! どちらともパスの名手ですが、これは上手く機能すれば花輪の中盤をごぼう抜きです!」
[277]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/26(月) 22:50:36 ID:DFs/pavQ 先着6名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★既にパスがチート級の雪村→ワンツー 45+!card=★ ★技無しだとそれなりの長池→ワンツー 42+!card=★ 【守備】 ★児玉→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+!card=★ ★古嶋→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+!card=★ ★早川→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+!card=★ ★山川→パスカット 37+人数補正(+2)+イベント・花輪中の意地(+1)+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ ワンツー突破成功! 1= 本条がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 政夫がフォロー -2≧ 花輪中ボールに
[278]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 22:52:21 ID:??? ★既にパスがチート級の雪村→ワンツー 45+ クラブA =★
[279]森崎名無しさん:2010/07/26(月) 22:52:29 ID:??? ★技無しだとそれなりの長池→ワンツー 42+ ハート6 =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24