※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【モンキーマジック】キャプテンEDIT12【ダイスマジック】
[503]森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:10:56 ID:??? ★パワーディフェンス習得なるか?→ スペード3 +前回と同じ内容(+2)=★
[504]森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:12:11 ID:??? ★パワーディフェンス習得なるか?→ ダイヤ10 +前回と同じ内容(+2)=★ ドリブルゴールならいけるかも?
[505]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/30(金) 23:18:04 ID:??? ★パワーディフェンス習得なるか?→ スペード3 +前回と同じ内容(+2)=★ 3+2=5 … それ以外→「もう少しで何かが掴めそうだ」次回の判定に+2 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 大前「うーん……やっぱり本職のDFじゃないせいかな。モヤモヤとして中々形にならないな」 試合前という緊張感の所為か、適性の問題か。いまいちコツが掴めそうにない大前だった。 大前「駄目だ駄目だ。今日のところは諦めよう。それより試合に備えないと!」 頭を振って気分を入れ替えると、試合の準備に取り掛かる大前であった、 ※ フラグは手に入りませんでしたが、次回の判定で更に+2され、計+4の補正を得られます ※ -------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前が瞑想に失敗したところで、今回はここまでです 次回は三回戦の開始からになります ところで……思いっきり対戦相手のネタが見透かされてしまいましたがどうしましょう?w まあ、今更驚くような設定でも無いんですけれどね では、皆さんお疲れさまでした
[506]森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:20:10 ID:??? 乙でした むしろ楽しみが増します お気になさらず突っ走っていただきたい!
[507]森崎名無しさん:2010/07/30(金) 23:59:20 ID:??? 前スレ999と1000に菱野から話があるようです
[508]前スレ999:2010/07/31(土) 07:33:20 ID:??? まさかというか、やはりというかあそこでクラブを引くとはな
[509]森崎名無しさん:2010/07/31(土) 08:06:47 ID:??? 今更ですけど比良山のシュート+2って簡単に上がり過ぎな気が それだけ比良山はバランス良く成長してるってことなんでしょうか?
[510]森崎名無しさん:2010/07/31(土) 22:09:57 ID:??? 比良山はドリブル、シュートが高くて、タックルが僅かに劣って他は横ばいってイメージ。 ブロックとかは練習もしたことないしポジション的にも高くなさそうだけど
[511]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/31(土) 22:56:36 ID:??? >>506 乙どうもです! >>507-508 菱野「あの判定は本編の進行に関係ありません……ですよね?(ニコッ」 >>509-510 比良山は今回の特訓前の状態ではドリブルが得意能力でした なのでシュートにはまだ伸びしろがあるかな? と考えて判定表を作りました ちょっと甘いのでは? と思われる方がいたらすみません -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 〜ミーティング〜 やす子「よし、みんなきけ。三回戦の対戦相手、江東学院の情報は早瀬くんが話すわ」 飯地に促され、早瀬が口を開く。 早瀬「……昨日偵察しに行って来た限りでは、江東学院はチームとしてはそれ程驚異的なもんじゃねェ。 それこそ一回戦の明和東や二回戦の花輪の方が格上だろうな」 落田「なあんだ、それじゃあ楽勝ってこと? ふっ、俺が出るまでも無い――」 国岡「テメエは出る幕が無いんだろ。言葉は正しく使え」 落田「――なにィ!?」 早瀬「茶々入れんな、シメるぞコラ。……だが、厄介な選手が三人ほどいる。 全体としては県大会クラスが良いところだが、コイツらだけは全国有数レベルだ。要するに、酷くアンバランスなチームなんだな」 大前「それはまた、歪な構成ですね」
[512]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/07/31(土) 22:57:49 ID:??? 早瀬「ああ。おそらく平均的なレベルのチームが全国を目指すために、伸びる目のあるヤツを集中的に扱いてチームを作ったんだな。 周りの連中もそいつらに引っ張られるように上達することが出来ていれば、相当厄介なチームだったろう。 だが、そういうチーム作りは間に合わなかったと見える。……実力者の三人だけ抑えりゃ、まず勝てるぞ」 比良山「なるほど。両サイドと中央、三つの方向から攻められる俺たちの方が、かなり優位に立てますからね。 幾ら優秀な選手でも、この三方向を三人で同時に守るのは骨でしょうから」 早瀬「そう言う訳だ。じゃあマネージャー、詳細なデータの方を頼む」 菱野「分かりました。まず要注意人物として上げられるのが、センターフォワードの江戸選手ですわね」 大前「江戸……?(何だろう、どこかで聞いた覚えのある名前に思えるな)」 菱野「ボレーやオーバーヘッドなど、ダイレクトシュートに優れた選手ですわ。 センタリングやクサビのパスには注意した方がいいでしょう。次にトップ下の織寺選手です」 大前(何だかどこかで聞いたような名前が続くなあ……) 菱野「織寺選手はゲームメイクに秀でていながら、キープ力と得点力をも兼ね備えている、優秀なプレイヤーの様です。 要するに金成選手に近いタイプと考えて貰ってもいいかもしれません」 末松「金成タイプか〜。じゃあ、俺たちとしても負けられないな〜!」 雪村(あれ? 末松くんって何か金成に恨みでもあったの?) 菱野「最後に、ゴール前で壁となるセンターバック・君代選手。彼は守備力に秀でるばかりか、パサーとしても優秀なようですわ。 ボールカットから即座に前線に渡してカウンター、というのが江東学院の必勝パターンらしいです」 大前「江戸に織寺、君代……ね(どうにもデジャブを感じる名前ばかりだ。何だか気持ち悪いぞ)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24