※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【いつか】キャプテン森崎38.1【通り過ぎた道】
[164]2 ◆vD5srW.8hU :2010/09/03(金) 18:29:24 ID:WIVY/xaJ 放送「ハーフタイムが終わり、両チームの選手たちがフィールドに戻ってきました。 双方メンバーチェンジは無い様で………いや、これは!?な、なんと!」 ザワワッ! 観客「あ、あれっ!?あのバルカンって奴が…」「サウジのPA内に居るぞ!どうなってるんだ!」 呉「何?これは…そうか、そういう事か」 オワイラン「(中国ユースキャプテンのウよ、君はこれの意味が分かるな?)」 イ「これは…サウジが引き分けを持ちかけているんだな」 チャ「ケッ、男らしくない戦い方だぜ」 次藤「あの力士もどきがDFとね?」 三杉「予感が当たったな。あれは引き分けでいいから深追いをするな、と脅しているんだ」 中里「なるほど。無理に攻めればその隙を突かれる…やり難い事この上無し!」 森崎「なんだ、つまらん試合になっちまったな」 松山「確かにこういうのはなあ…大人な戦い方なのかも知れないけど…」
[165]2 ◆vD5srW.8hU :2010/09/03(金) 18:29:40 ID:WIVY/xaJ 三杉と岬の予想通り、サウジアラビアは「引き分けで満足しろ」と中国に持ちかけていた。 これを正確に読み取った中国も慎重で浅い攻め方しかしなくなった。 後半はサウジアラビアのシュート数はゼロとなり、中国もほんの数本のシュートを放つだけとなった。 DFに変わったバルカンがその巨体を活かしサウジの守りを更に固くしたのもあり、 後半45分が終わった頃には観客たちの顔は狐につつまれた様な表情になっていたと言う。 ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイ!! 放送「試合終了です。結局スコアは1−1のまま動きませんでした。後半サウジは バルカンくんをDFに下げ隙を伺っていた様ですが、中国も慎重な攻めに切り替えたせいか 両チームともチャンスらしいチャンスが巡ってこないまま試合が終わってしまいました。 全勝チーム同士が引き分けた事でグループAの首位争いは混迷に突入しそうです」 観客「なんかスッキリしない試合だったなあ」「探り合いだけで終わったっていうか…」 「これでイラクが中国に勝ったり引き分けたりしたら複雑な事になるぞ」 全日本メンバー「グループAはまだ分からないな…」「まあ俺たちは俺たちでしっかり韓国に勝つ事を考えるか」 森崎「(中国とサウジ…それとイラクか。何処が来ても、どうでもいいけどな)」 こうして大会6日目は終わった。 翌日の大会7日目は見所の少ない日になった。 グループAではイラクが3−0とインドネシアを楽勝で下し、 グループBでは得失点差を死に物狂いで稼ぎたいタイがUAEを5−0で下した。 この日試合が無かった日本はグループ予選最後の一戦に備えコンディションを整えていた。 そして大会8日目。ついに日韓戦の火蓋が切って落とされる。
[166]2 ◆vD5srW.8hU :2010/09/03(金) 18:29:53 ID:WIVY/xaJ ...SAU. KWT CHN. IRQ. IDN 勝ち点 得失点差. 順位 SAU.... n/a --- 1-1 1-0 2-0 7点 + 3 2位 KWT --- n/a 0-4 1-2 --- 0点 − 5 4位 CHN 1-1 4-0 n/a --- 5-0 7点 + 9 1位 IRQ.. 0-1 2-1 --- n/a 3-0 6点 + 3 3位 IDN...... 0-2 --- 0-5 0-3 n/a 0点 −10 5位 JPN. KOR SYR THA ARE...勝ち点 得失点差. 順位 JPN. n/a --- 4-0 6-0 7-0 9点 +17 1位 KOR --- n/a 4-0 --- 3-1 6点 + 6 2位 SYR. 0-4 0-4 n/a 1-7 --- 0点 −14 4位 THA. 0-6 --- 7-1 n/a 5-0 6点 + 5 3位 ARE. 0-7 1-3 --- 0-5 n/a 0点 − 14 4位 大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ): 4点 サークーン、チャナ、李邦坤、チャ 3点 飛、三杉、政夫 2点 ブンナーク、ファーラン、井沢、岬、イ、李邦内、チャーバン、和夫、山森 1点 バルカン、早田、葵、松山、王、エン、ナセル 大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ): 4アシスト 岬 3アシスト ファーラン、イ、和夫 2アシスト チャナ、王、リョウ、サークーン、飛、李邦坤、李邦内、政夫、早田 1アシスト ブンナーク、ラジャ、山森、中山、チャーバン
[167]2 ◆vD5srW.8hU :2010/09/03(金) 18:30:43 ID:WIVY/xaJ いったんここまで。
[168]2 ◆vD5srW.8hU :2010/09/03(金) 20:49:13 ID:WIVY/xaJ その日の朝、森崎は呼び出されて見上の部屋に居た。 見上「何の用かは今更言うまでもないな?」 森崎「ええ、今日の韓国ユース戦の事でしょ?」 見上「うむ。韓国はタイプの異なるツートップが主力だ。キャプテンのイはテクニック重視で、 ドリブルがかなり上手い上に様々なオーバーヘッドキックを得意とする。もう一方のチャは日向に似たタイプで、 強引なドリブルと地上シュートをガンガン撃ってくる。二人とも守備もそこそこ出来る様だ。 また韓国はこれ以外の面々もドリブル主体で攻め、DFですら積極的に上がってくる。 GKのハンも今までのザコGKとは完全に別格だ。これまでの様な大量得点は簡単には出来んだろう」 森崎「おさらいするとそんな感じですね。じゃ、どんなスタメンで行くんですか?」 見上「お前と三杉と中山を中心に据えるのは当然だが、そこから先はまずフォーメーションからだ。 基本通りDFの人数から決めるのが良いだろう。お前の方から何か希望はあるか?」 A 「4人がいいですよ」 B 「5人にしましょうよ」 C 「3人で十分ですよ」 D 「フォーメーションは特に希望はないです」 E 「今回スタメンはお任せしますよ」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1281623017/l50にて ☆2010/9/3 21:30:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 10 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[169]2 ◆vD5srW.8hU :2010/09/04(土) 00:02:18 ID:M/hQmrod >A 「4人がいいですよ」 森崎「臨機応変に対処できる4人が良いですよ。5人だとやや多すぎるし、 かと言って3人だとその3人は殆ど攻撃参加出来ませんからね」 見上「私も同意見だ。では…守備の要として中山と次藤、攻撃参加要員として早田と中里を使うか」 森崎「(おっ、中里は久々にDFとして出番だな)」 見上「次はMFの数だ。ここも3人か、4人か、5人かだな」 A 「4人がいいですよ」 B 「5人にしましょうよ」 C 「3人で十分ですよ」 D 「MFとFWの人数は特に拘りがありません」 E 「今回の残りのスタメンはお任せしますよ」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1281623017/l50にて ☆2010/9/4 00:30:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 10 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[170]2 ◆vD5srW.8hU :2010/09/04(土) 21:55:37 ID:M/hQmrod >B 「5人にしましょうよ」 森崎の提案に見上は意外そうに眉を上げた。 見上「4−5−1だと?」 森崎「前の試合で試したばっかりでしょ?ウチが一番弱い所と言えばFWですから、 FWの人数は必要最小限に絞って、MFに得点させるのもアリですよ」 見上「前にも同じ事を言っていたな。今回は誰をワントップにしたいのだ?」 森崎「それは…」 A 「立花兄弟のどっちかで」 B 「新田にしましょう」 C 「反町を使いましょう」 D 「来生を出しましょう」 E 「やっぱり三杉ですよ」 F 「山森なんてどうです?」 G 「葵と言う手がありますよ」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1281623017/l50にて ☆2010/9/4 22:30:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 10 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。どれか一つに確定した場合はその時点で投票を 止めて下さい。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[171]創る名無しに見る名無し:2010/09/04(土) 22:02:19 ID:Us9JIn1y 個人的にGMは投下した後は 不明な点があったときの質問に備えてしばらくスレに張り付いてて欲しいかな
[172]創る名無しに見る名無し:2010/09/04(土) 22:18:22 ID:us/CEj+8 "../test/read.cgi/morosaki/1281058774/171" >>171は何をいってるのやら 質問一日ぐらい待てないの?馬鹿なの?死ぬの?
[173]創る名無しに見る名無し:2010/09/04(土) 22:20:37 ID:Us9JIn1y "../test/read.cgi/morosaki/1281058774/172" >>172 リロードしてれば今回のように更新したのに気付かないミスはないから 質問云々は理由を付けただけ
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24