※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【めざせ】小田Jr.の野望20【影のキャプテン】
[215]森崎名無しさん:2010/08/25(水) 21:30:42 ID:??? このJOKERでさらにパワーアップしただろうし、戸田に渡ったら諦めるくらいの覚悟は必要かも 奪取率の高いジュニアは中盤に上がる方が得策っぽい
[216]小田ジュニアの野望:2010/08/25(水) 21:41:21 ID:eFonfnYY >>211>>214 いえいえ本当の守護神はその前。石崎がクラブを引いてブロックにむかえなかったことです。 石崎のブロック値は28+鉄壁の女神2+人数補正。 これにもし3人ともブロックに向かえば相互補正で更に+1されるので 最大で32、ハート以上で30以上、スペードですら28はほぼ確定しています。 戸田25+ダイス三つの期待値は35、軽減はほぼ確定、かなりの確率でブロック成功できます。 実際JOKERで40出してますがそれでも絵札出せば勝てるというとんでもない能力ですよ。 …それでだけにピンポイントで石崎だけクラブが出たときはどうしたものかと思っていたのですが… 『来生のスルーコンボが発動しても』つまり、まだ石崎が3/4でブロックに向かえるという 前提での話しなのでややこしくなりましたね。すみません。 >>212 基本的にジュニアのライン際のドリブルや、石崎の鉄壁の女神と同じでガッツ消費無しです。 2度振り系はダイス2個なので入れてますが期待値的に極端には変わらないはずなので。 (事実現在ほとんどの数字が5〜9に集中しており、絵札を出されたら何人タックルに行っても 楽勝で抜かれています) ちび師匠の抜け目ないだけは=0以下で発動した時に少しガッツが消費されますが。 >>213 ジルの本気モードと開放モードは鬼ですよ。多分現在で止めれるのはちび師匠の師匠改くらいです。 (今だからばらしますが後半戦から本来+1されるべきところを精神補正で−1されたこととで、 実質全能力−2の状態で戦ってましたし。開放モードにいたっては…) >>215 ちび師匠はスキルが極悪なだけで能力自体は意外とたいしたことなかったり…
[217]小田ジュニアの野望:2010/08/25(水) 21:43:07 ID:eFonfnYY 浦辺 ドリブル23+(デコー幼生+3)+ダイヤK=39 来生 ダイヤ10・タックル19+(人数補正+1)+3+6=29 本多1 ハート2・タックル19+(人数補正+1)+4+5=29 本多2 クラブA・タックル19+(人数補正+1)+4+4=28 ≧2 ドリブル突破! Kを出したのでドリブルフラグ取得! 更に2度目のKで覚醒!全能力+1 浦辺(デコー)「おらおらおら!」 バシュン!パヒュン!!! 来生「なにぃ!」 本多「ちぃ!」 実況「ここは素早く浦辺君がドリブル突破!元々守備と攻撃が完全に分業している NIKEは対応が遅れてしまう!」 浦辺(デコー)「よしよし!次はどこのドイツだイタリアだ!!」 太原「中央突破だと!…嘗めるな!村川!朝比奈!半包囲だ!」 村川「了解」 朝比奈「合点!!」
[218]小田ジュニアの野望:2010/08/25(水) 21:44:23 ID:eFonfnYY 浦辺 ドリブル24+(デコー幼生+3)+!card 太原 !card・タックル17+(人数補正+2)+!dice+!dice 大久保 !card・タックル22+(人数補正、太原の指示+4)+!dice+!dice 村川 !card・タックル19+(人数補正、太原の指示+3)+!dice+!dice 朝比奈 !card・タックル22+(人数補正、太原の指示+3)+!dice+!dice 上1行中2下2行の3人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※朝比奈のカードがダイヤハートでトップスピードタックルとなり+3の補正を得ます。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破!シュート体勢に! =1 こぼれ球を松本がフォロー =0 こぼれ球を松本と松平が競り合い =−1こぼれ球を松平がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。
[219]森崎名無しさん:2010/08/25(水) 21:45:10 ID:??? 浦辺 ドリブル24+(デコー幼生+3)+ クラブ3
[220]森崎名無しさん:2010/08/25(水) 21:46:09 ID:??? 太原 ダイヤ7 ・タックル17+(人数補正+2)+ 5 + 5 大久保 ハート10 ・タックル22+(人数補正、太原の指示+4)+ 5 + 5
[221]森崎名無しさん:2010/08/25(水) 21:48:58 ID:??? Jrさん、期待値もいいけど確率の分布も重要だよ? ただの期待値10と、「中心による」期待値10ってぜんぜん違うんだから。 その意味で、戸田は結局「石崎がいい数字を引かなかったらアウト」だと思う。
[222]森崎名無しさん:2010/08/25(水) 21:49:09 ID:??? > 本当の守護神 て言うか睨んでるのは夏大会、石崎のいない来年なんですよねえ… >>215 全能力+1とシュート自体の進化で最低でも27以上あるしな 今年はともかく石崎がいない来年はジェトーリオ一人に頑張ってもらうしかないけど ジェトーリオってそこそこ強いけど全国レベルのGKじゃないんだよな 若林の息子とか来ないかな… (個人的に森崎は女に縁が無く未だに童○であってほしいw)
[223]森崎名無しさん:2010/08/25(水) 21:52:26 ID:??? 村川 ハートJ ・タックル19+(人数補正、太原の指示+3)+ 6 + 4 朝比奈 ハートQ ・タックル22+(人数補正、太原の指示+3)+ 6 + 5
[224]小田ジュニアの野望:2010/08/25(水) 22:37:02 ID:eFonfnYY >>221 えっと…それは戸田がいい数字を引かなくてはアウトといっているのと同じですよ? 2度振りだろうと確率の分布で必ずしもいいものがでる可能性は言うほど高くないですし。 特にダイス3つ振りなら特に中間に来る可能性が顕著です。最高値の18がでる可能性は(1/216) 17は(3/216)16は(6/216)この辺が本当にたった2回のダイスで出ると思いますか? 逆に石崎がそれに対応できるカード…つまり10以上が一回ででる可能性は(4/13) これで戸田は石崎に戦わなくてはいけない…つまり戸田は10%以下の確率しかでない当たりのカード を求めるのに対して、石崎は30%で当たるカードを出しているという絶望的な確率です。 これは数字が13以下になるまでは石崎が更に有利になる事はあっても戸田が盛り返す事はありません。 しかも数字が低くなればなるほど石崎と戸田の基本値の差が明確になるので…どう転んでも 石崎の有利は変わらず、という結果になります。 GMとして確率の分布は基本的なことで、もちろん一番最初に計算して取り込んでいる部分です。 それを加味したからこそ圧倒的に石崎有利です。具体的には石崎がブロックにむかえた場合戸田の シュートが一発で決まる確率はジェトーリオも計算に加味した場合1/4以下のはずです (中の人は数列計算が苦手なので対数計算計でざっくりだしただけですが) あとJOKERとかも加味してませんですし、基本数字も曖昧に計算しているので偉そうな事はいえないですがorz >>222 ジェトーリオは寄り道がものすごいですからね。折角覚えた闇スキルも封印してるし、キック力も 一流にしようと攻撃も鍛えてるし。更にフリーキックのスキルも覚えてるし、マルチになろうとしたら 器用貧乏になってしまったという感じでしょうか。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24