※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【めざせ】小田Jr.の野望20【影のキャプテン】
[748]小田ジュニアの野望:2010/09/03(金) 00:01:09 ID:kruEZ12g >>ツバダン様 コレがジュニアクオリティなので大丈夫ですよ。 >>747 はい。そうなります。 五の首の攻撃法→5 雷咆哮72/雷獅子46+クラブJ+スペード10=67 ティルのフェアリーレイ→21+20+ハート3=44 5の首の攻撃 5=5.6雷獅子(全体) 雷獅子46+クラブJ+スペード10=67 ジュニア被ダメージ 67−(神オダの魔法防御5+ルネの加護1+木精の結婚指輪4)=57 ティル被ダメージ 67−魔法防御6=61 ティルのフェアリーレイ 44−五の首の魔法防御20=24 ジュニアのギガフラム 150−(82/2)=109
[749]小田ジュニアの野望:2010/09/03(金) 00:02:29 ID:kruEZ12g 神オダ自動回復10! 五の首総被ダメージ351 ぐらつきが見えてきている。 現在体力160/207 ガッツ350/590 ティル体力99/160 ガッツ250/300 ジュニアにとっての不幸は五の首に遠距離攻撃があったことだ。 ゴロゴロゴロ…ジビギャーーー!!!! 一瞬の溜めの後、五の首を中心に稲妻が荒れ狂い、人間などたちまちただの黒い炭素の塊になりそうな 放電が世界を駆け巡る! 神オダ「ググ…なんという…神の結界なんか紙くず同然じゃないか…」
[750]小田ジュニアの野望:2010/09/03(金) 00:03:29 ID:kruEZ12g 肩膝をつくジュニア。しかし、その膝と大地の接地面をバネにして残った3つのギガフラムのうちの 一つを放り投げる! ドッガン!!! 狙い済ましたように雷の中心点を貫き、ようやく雷は治まりなんとか一撃死を免れる。 ティル「マスターに手をかけるものよ、滅びなさい!」 フォン!! 青白い不思議な文様の中から光の奔流が世界を駆け巡り確実に首を焼くのだが… ティル「そ、そんな…」 正直ほとんど効いていなかった。 神オダ「これは…まずいか…?」
[751]小田ジュニアの野望:2010/09/03(金) 00:05:25 ID:kruEZ12g 一方… 一の首対マリー→!card 二の首対どろしー→!card 三の首対リズ→!card 四の首対セラヴィ→!card 六の首対セリリ→!card 七の首対ウィッチ→!card 八の首対えりる→!card ???対???→!card ???対ドラコ→!card お一人様3行ずつ3名さまで!cardのスペースを抜いてコピペってください。 その数字が一定以上超えると撃破、逆に一定時間までに一定値を超えなければ敗北します。 (相性と能力差により必要な数字は全ての首で異なります) ※ここもJOKERは一撃撃破ではなく15として数えます。
[752]森崎名無しさん:2010/09/03(金) 00:06:30 ID:??? 一の首対マリー→ ハート7 二の首対どろしー→ ダイヤQ 三の首対リズ→ ダイヤ7
[753]森崎名無しさん:2010/09/03(金) 00:06:56 ID:??? 四の首対セラヴィ→ クラブA 六の首対セリリ→ ハート6 七の首対ウィッチ→ ダイヤ5
[754]森崎名無しさん:2010/09/03(金) 00:17:24 ID:??? 八の首対えりる→ クラブJ ???対???→ ハート3 ???対ドラコ→ ダイヤ9 これが本来のボスかな?
[755]小田ジュニアの野望:2010/09/03(金) 01:44:18 ID:kruEZ12g 一の首対マリー→ハート7 累積ダメージ19 有利な展開 二の首対どろしー→ダイヤQ 累積ダメージ24 一方的な展開 三の首対リズ→ダイヤ7 累積ダメージ13 やや不利な展開 四の首対セラヴィ→クラブA 累積ダメージ8 やや不利な展開 六の首対セリリ→ハート6 累積ダメージ15 ほぼ互角の展開 七の首対ウィッチ→ダイヤ5 累積ダメージ17 有利な展開 八の首対えりる→クラブJ 累積ダメージ18 ほぼ完勝状態 ???対???→ハート3 累積ダメージ3 秘密 ???対ドラコ→ダイヤ9 累積ダメージ 秘密
[756]小田ジュニアの野望:2010/09/03(金) 01:45:40 ID:kruEZ12g 一の首対マリー 最初の一手が大きくマリーに有利に働いたとはいえ相手は巨体。マルローネは敵がどのような ものでもいいように満遍なくアイテムを持ってきたのだが、それは同時に体力がとんでもない敵の場合 決め手にかけるというものであった。 そしてさらに一番の攻撃アイテムとして持ってきたギガフラムをジュニアに全部渡したというのも 大きいだろう。とはいえ、この一の首は炎を出してくる相手。ギガフラムなど使う場面など あるはずも無いのでマリーはこの首を相手にすることにしたのだが。 マリー「この炎がある限りホウキで空を飛んでも意味は無い。でも、この調子なら!」 12精霊の指輪で炎の力を回避しながらマルローネは有利に戦いを展開していく!
[757]小田ジュニアの野望:2010/09/03(金) 01:46:41 ID:kruEZ12g 二の首対どろしー 先ほどの戦いで偶然水の力に弱いことを知ったどろしー どろし「ほらほらほら!悔しかったらしいねちゃんを吐き出しなさい!そうしたら許してあげない 事も無いわよ!」 かなりSが入っていた。それでも時折2の首が雷の魔法を展開しようとしても、彼女はすかさず 空から降ってくる大質量の水に稲妻を吸収させてしまいほぼ一方的に攻撃を続ける。 〜〜〜 三の首対リズ 三の首は予想通り魔法や遠距離攻撃はなかった。しかし、それは同時に体力自慢だと 言う事であり、彼女の持つ倚天と青紅では致命的なダメージを与えるには至らず、泥仕合の 様相を呈してきていた。 リズ(動きは大振りだから当たりません!ですが、こちらの攻撃ももう少し質を変える必要が ありそうです)
[758]小田ジュニアの野望:2010/09/03(金) 01:48:13 ID:kruEZ12g 四の首対セラヴィ セラヴィの予想は大きく外れた。いくらリーヤの力を取り込んだとはいえ、所詮はワンコの少年。 世界最強と謳われた自分の魔法障壁が突破されるとは思ってもおらず、ホウキで空を飛びながら 説得と威嚇攻撃を繰り返していたのだが… ド ン ! ! ! ! 超質量の首が空を飛ぶセラヴィに直撃し、視認できるほど強力な防御結界がいきなり破られる。 セラヴィ(……フ…これは、チャチャに怒られると思ってダメージを与えず助ける方法を 考えていたのですが…まずいかもしれません) 世界一とはいえ回復魔法はほとんど使えないセラヴィ。もっとも相性良さそうだと思っていた 彼だったが、その力ゆえの油断により最も危険な位置に落ちいるのだった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24