※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【鬼軍曹と】キャプテンEDIT13【子煩悩】
[375]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/09/11(土) 22:50:47 ID:??? 豊原「ふむ。それが俺たちの相手か」 末松「必殺技が無いヤツには、負けられないぞ〜っ!」 輝林「次にMFの小池。守備力はさほどでもありませんが、キープ力とパス精度は中々のものです」 雪村「……それだけ?」 輝林「ええ。他にも何人かは他校からスカウトして補強しているでしょうから、僕が知っているのこのくらいでしょう。 ですが一番厄介なのはGKの若島津でしょうね」 大前「あの空中戦では鉄壁っていう、アイツか」 輝林「……僕のいた頃には大怪我でチームを離れていたという事情もあり、個人的にはよく知らない男です。 ですが小学生時代から日向の懐刀として通っていたらしく、彼の信任は厚いと思われます。 これまでの試合でも、ブランクはほとんど見せないどころか、今まで以上に鋭い動きだったらしいです。 伝え聞く話でも、空中戦では無敵と聞きます。おそらく、クリアボムでも確実にゴールを奪えるとは――」 国岡「昨日も全然決まらなかったしな」 やす子「こらっ。余計な茶々を入れないっ!」 長池「聞けば聞くだに、守りが堅そうだな。弱点の様なものは無いのか?」 輝林「あります」 瀬川「あるの!?」 輝林「これは若島津の攻略法というより、東邦というチームが抱える欠点なのですが……リーダーシップを振るう選手がいないんですよ」 早瀬「……どういうことだ?」
[376]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/09/11(土) 22:51:50 ID:QlzOy3fo 輝林「東邦は日向一族の独裁で仕切られています。その日向の声の届かない場所となると連携に綻びが出てくるんですよ。 具体的には、守備時のチェックの甘さなどですね。特にDFはGK若島津への依存が大きく、ゴール前の守備は緩みそうです」 大前「そうなのか? でも、日向の信用が厚いって言う若島津なら、逆にフィールダーを厳しく仕切ったりしそうだけど……」 菱野「そうでもないようです。若島津選手ですが、チームを纏めるより自身の実力を見せつけるプレイを優先しがちな様ですわ。 ある試合などでは、相手フリーキックの際に壁をどかせた上でセーブ、といったこともなさっていました」 渡会「なにそれこわい」 本多「与えられた権力をチームではなく自分のために使うタイプか」 宇津木「そんなことをしていると調子ぶっこき過ぎた結果恥ずかしい失点をしそうになる(他スレ話)」 本条「まったく、そんなヤツGKの風上にも置けないぜ!」 篠田「えっ」 大前「そう言えば、菱野さんは若島津のデータを調べていたんだっけ。どうだったの?」 菱野「はい。そのことについてなのですが――」 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★菱野すかうたー→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 「若島津選手の詳細なデータです。動き出しの癖なども押さえておきましたわ」 若島津との対決に有利な補正が! それ以外 → 「こちらが若島津選手のデータになります」 ダイヤのK・JOKER → 「……実は違法な肉体改造をしていたことが分かりまして――」 若島津、通報されて出場停止!?
[377]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 22:53:15 ID:??? ★菱野すかうたー→ ハートJ =★
[378]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 22:53:29 ID:??? ★菱野すかうたー→ クラブ4 =★
[379]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 22:55:04 ID:??? つまり若島津相手には上手くやれば完全フリー補正が付けられるってことか ポストプレイが意外と効果的かも
[380]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 22:57:30 ID:??? いや空中戦はなるべく避ける方がよくない? ハイタワー程度じゃ簡単に撃墜されかねんし
[381]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 22:59:05 ID:??? 実際長野はいいとこなしだったしな
[382]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 23:01:12 ID:??? ところでこの時期でももう東邦ってこんなに嫌われてたっけ?日向が明和虐殺してからだった気がするんだけど どうでもいい事だけど妙に気になったんで
[383]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 23:01:13 ID:??? 何度目かのコーナーキックで若島津の飛び出せないとこにボールあげて そこにフィールドプレイヤー全員でスライディングしながら つっこむという知的な作戦で何とかなるかもしれない
[384]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 23:01:58 ID:??? 若島津が俺に任せろと言って他のDFを競り合いに参加させないで1対1という展開はあるかもね 人数補正が付かないのは大きいけど
[385]森崎名無しさん:2010/09/11(土) 23:05:17 ID:??? つまり、高い玉のスルー・・・とかどうだろう。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24