※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【宿命ありき】ファイアーモリブレム20【森崎VS日向】
[162]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/14(火) 23:07:35 ID:??? 前方を走る味方たちの勢いに引っ張られるように、松山がドリブルを開始する。 まず彼を囲んだのはサンパウロの3トップであるジウ、マウリシオ、そして新田だ。 ジウ「こいつ!舐めた真似を!」 マウリシオ「そんなリスクの高い策、無謀だって教えてあげましょうよ!」 新田「いくら松山さんといえど、3人で一気に突っ込めば!」 松山「いいぜ、まとめて相手してやる。プレミアリーグでさらに鍛えた俺のキープ力を…見せてやる!」 よほど自分のボールコントロールに自信があるのか、松山は不敵な笑みを漏らす。 ジウ「いくぜマウリー、ニッタ!俺に続け!」 マウリシオ「はい!ジウさん!」 新田「ここであなたからボールを奪って俺の評価を稼がせてもらいます!」
[163]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/14(火) 23:08:53 ID:??? 先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で 松山→ !card+ ドリブル44+(なだれ攻撃+2)= ジウ→ !card+ タックル34+(人数補正+3)+(治りかけ-1)= マウリシオ→ !card+ タックル31+(人数補正+3)= 新田→ !card+ タックル30+(人数補正+3)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】-【守備側】 ≧2→松山が突破 =1、0、-1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ロブソンがフォロー)(ミディアがフォロー)(早田がフォロー) ≦-2→サンパウロ勢がボールを奪う。しかし上記の3人がすぐに取り囲む! 【補足・補正】 松山のカードがダイヤで『ヒールリフト』で+4 松山のカードがハート・スペードで『粘りのキープ』(こぼれ球時勝利)で+2 ジウのカードがダイヤで『鋭いタックル』で+1 新田のカードがダイヤで『隼タックル』で+2 その他は>>19を参照してください
[164]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 23:09:53 ID:??? 松山→ スペード7 + ドリブル44+(なだれ攻撃+2)= なんという差。まるで黄金と青銅…
[165]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 23:13:25 ID:??? ジウ→ クラブ7 + タックル34+(人数補正+3)+(治りかけ-1)= どう考えも全日本はキャプテン松山でござる 日向ピエロ過ぎる
[166]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 23:15:36 ID:??? マウリシオ→ ハートK + タックル31+(人数補正+3)=
[167]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 23:15:42 ID:??? 本スレ日向が嫌いな俺も、モリブレム日向には複雑な哀れみを感じずにはいられない
[168]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 23:24:48 ID:??? 新田→ ハート7 + タックル30+(人数補正+3)=
[169]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/14(火) 23:38:07 ID:??? >>164 ジウ「なめるなぁー!!」 >>165 この物語では日向、若林、そして翼には大きな役割を持たせています。 今はまだピエロにしか見えなくても、そのうち色々と活躍してくれるはず? >>167 一応日向も全日本を強くするためという彼なりの善意のもとで頑張っていますからね。 その行動がもたらす結末とは果たして…? ================ 松山→ スペード7+(粘りのキープ+2) + ドリブル44+(なだれ攻撃+2)=55 ※三すくみが関与せず、同数のジウの数値が3倍 ジウ→ クラブ7→21 + タックル34+(人数補正+3)+(治りかけ-1)=57 【攻撃側】-【守備側】 ≦-2→サンパウロ勢がボールを奪う。しかし上記の3人がすぐに取り囲む! ================ ジウ「(何が3人まとめて相手してやるだ。俺たちは所詮枯れ木の賑わいってか?)」 サンパウロユースのCF、ジウ。この少年は南米地区で激化しているFW争いの中では最後尾に近い位置にいる。 自慢の武器となる必殺技も無ければ身長が高いわけでもない。 ポストプレイに優れているわけでも特別足が速いというわけでもない。 次代のブラジルを担うと称される幼馴染のドトールやアマラウと比べ自分の才能の無さに悲しみに暮れたこともある。 そんな彼がなぜこのサンパウロユースのCFを任されているのかというと… 松山「抜く!」 基礎に忠実に。目立ったフェイントは無くとも、安定したキープを続ける松山の前に隙は無い。
[170]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/14(火) 23:39:42 ID:??? ジウ「(そんなことは分かってる。普通に競っては絶対勝てないって。だけどな…だけど!)」 ズッシャアアアアアッ!! ガズウッ! 松山「なっ…!?」 ジウ「っしゃああっ!読み的中ーーーっ!!」 彼は、非常に勝負勘に優れているのだ。相手の読みを外し選択肢を次々と減らしていく。 その勘の鋭さにはさすがにムラがあり、安定して結果を出すのは困難だったが 彼のこのたまにみせる神が乗り移ったかのようなプレイを信じ、ジウはCFを任されているのである。 松山「…っ!やるな!だが…ここからがなだれ攻撃の本当の恐ろしさだ!」 ジウ「!?」 ロブソン「がはは!残念だが想定内ということだ!」 ミディア「味方のミスは皆でフォローする。アカネイア騎士道と通ずるものがあるわね」 早田「おらおらぁ!怪我したくなきゃボール置いてどっかにいきな!」 たとえボールを奪われても、一度だけすぐに味方が全力のフォローに向かってくれる。 首の皮一枚残すギリギリの策にも見えるが、松山は味方のDFの実力の高さを理解している。 松山「(サンパウロのチームワークは見事だ。だからこちらも最高のチームワークで挑ませてもらう!)」 ジウ「くく、来るなよ!俺はドリブルは大の苦手なんだ~!」
[171]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/14(火) 23:42:18 ID:??? あっという間にロブソンたちに取り囲まれ、ジウは後退をせざるを得ない。 これはいけないと、すぐにマウリシオと新田がフォローに向かう。 マウリシオ「ジウさん!俺に任せてください!」 新田「俺のドリブルであいつらを抜いて見せます!」 自分にボールを預けてくれと必死にアピールする二人。 ジウ「(すぐ前にもう迫ってきている。考える暇は無いぞ。ここは…)」 ジウの判断→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→新田のドリブルを信じる ハート→マウリシオのドリブルを信じる スペード→三人のパス回しで切り抜ける クラブ→駄目だ間に合わない!自分がドリブルするしかない! JOKER→いちかばちか!ここからあのロングシュートだ~~~!!
[172]森崎名無しさん:2010/09/14(火) 23:43:11 ID:??? ジウの判断→ ハートA おまえこそ白銀だ!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24