※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【宿命ありき】ファイアーモリブレム20【森崎VS日向】
[399]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/20(月) 00:03:38 ID:??? >>396-398 ファールでしか止められないだろうと考えてたら案の定ファール発生。しかも怪我判定つき。 なんだか猛烈に悪い予感がするのぉ… ========== ナバールの反則→ ダイヤ8 >10〜5→厳重注意 ========== 試合開始直後とは言え、相手に軽症を与えるほどのタックルは見過ごすことはできない。 審判は話をちゃんと聞いているかどうか分からないナバールに厳しく注意をした。 アンナ「出会い頭のファールでしたが、シーダ君はなんとか試合復帰できそうです。 フリーキックを得たアカネイア同盟軍、果たしてどう攻めていくのか?」 フリーキックを蹴るのはマルス。ヒューガーの中盤は逆サイドのジュリアンを警戒しているのか、 やや左よりに守備を重点的に置いている。 マルス「(どうする?作戦どおりジュリアンに渡してドリブルさせようか? それとも森崎がアベルに指示したパワープレイを早速試してみようか?)」 マルスの判断→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→シーダが戻ってくるまで無理はしない。ミネルバに戻す スペード→アベルに合わせてパワープレイをしてもらう クラブ→ジュリアンに渡し、右サイドから攻めさせる JOKER→30mほど距離があるが、ここから直接狙ってみる
[400]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:04:55 ID:??? マルスの判断→ ダイヤ10
[401]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/20(月) 00:14:21 ID:??? マルスの判断→ ダイヤ10 >ダイヤ・ハート→シーダが戻ってくるまで無理はしない。ミネルバに戻す ============= マルス「(下手に攻め込んで、カウンターを食らうと危ない。ここは慎重に…)」 たった一人の不在が、味方全体に大きな負担を課すことになることをマルスは知っている。 シーダの治療が終わり、ちゃんとフィールドに戻ってくるまでマルスは無理に攻めることはしなかった。 一旦ミネルバにボールを戻し、しばらく自陣でボールを回し、シーダが復帰するのを待った。 ミネルバ「(シーダ姫が復帰したか。そろそろ攻撃を再開するべきか)」 ダッ! ビクトリーノ「いつまでだらだらやってんだ。いい加減にしやがれ!」 前を向きなおしたミネルバに向かって行くのはビクトリーノだった。 自慢の俊足で素早くミネルバとの距離を詰めるとタックルを仕掛けてくる。 ミネルバ「来るか。相手になろう」
[402]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/20(月) 00:15:21 ID:??? 先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で ミネルバ→ !card+ ドリブル41= ビクトリーノ→ !card+ タックル36+(治りかけ-1)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→ミネルバがキープ。奇数でドリブル、偶数でシーダにサイドチェンジ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ジュリアンがフォロー)(カシムと日向が競り合い)(アベルと三杉が競り合い) ≦−2→ビクトリーノがボールを奪う 【補足・補正】 ミネルバのカードがダイヤで『ロイヤルステップ』で+4 ミネルバのカードがハート・スペードで『強引なドリブル』(吹っ飛び係数2)で+2 ビクトリーノのカードがダイヤ・ハートで『パワータックル』(吹っ飛び係数3)で+3 その他は>>19を参照してください
[403]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:15:52 ID:??? ミネルバ→ ハート10 + ドリブル41=
[404]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:19:40 ID:??? ビクトリーノ→ スペード9 + タックル36+(治りかけ-1)=
[405]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/20(月) 00:33:34 ID:??? ミネルバ→ ハート10+(強引なドリブル+2) + ドリブル41=53 ビクトリーノ→ スペード9 + タックル36+(治りかけ-1)=44>吹っ飛び 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→ミネルバがキープ。偶数でシーダにサイドチェンジ ※ミネルバに20の経験値が入ります ============= ビクトリーノはまだサンパウロ戦で負った怪我が完全に治ってはいない。 痛めた足を庇いながらのタックルは、普段のような鋭さも重さも感じられなかった。 ミネルバ「甘いなっ!」 グオッ…ボゴォッ! ビクトリーノ「カハッ!?」 アンナ「ミネルバ君ビクトリーノ君のタックルを力強いドリブルで逆に吹き飛ばす! そいて、試合に無事に復帰したシーダ君に向けてパスを出した!」 森崎「(ジュリアンへのマークが厳しいからなのか、意地でもアイツにパスを出したくないのか… なんにせよ、シーダ姫の怪我が悪化しないことを祈っとくか…)」 バコッ! 三杉「やらせない!」 ミネルバの出したパスに反応するのは三杉。 だがアベルのマークが効いているのか、ボールに対する一歩目が僅かに遅れてしまう。
[406]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/20(月) 00:34:42 ID:??? 先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で ミネルバ→ !card+ パス39= 三杉→ !card+ パスカット38+(反応遅れ-1)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→シーダにパスが通る =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (カシムがフォロー)(マルスがフォロー)(日向がフォロー) ≦−2→三杉がボールを奪う。しかし、すぐにアベルがチェック 【補足・補正】 三杉のカードがダイヤ・ハートで『ハイジャンプカット』で+2 その他は>>19を参照してください
[407]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:36:29 ID:??? ミネルバ→ ハート6 + パス39=
[408]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:39:17 ID:??? 三杉→ クラブ10 + パスカット38+(反応遅れ-1)=
[409]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:39:52 ID:??? 因縁の対決の幕開けクルー?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24