※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【監督はなくとも】城山正の挑戦19【選手は育つ】
[208]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/10/07(木) 01:00:47 ID:/qI/eQfM 目当ての店に着くとつまんなそうにしていた美津乃が一転、目を輝かせて商品を手に取り見定め始める。 美津乃「う〜ん。ちょっと色がよくないかなー」 城山「ふむふむ」 美津乃「こっちはポッケの位置がちょっとねぇ」 城山「ふむふむ」(さっきのカバンとどう違うのかわからん) 美津乃「あら、このサンダルかわいい」 城山(今履いてるとの同じに見える) くるくるとさほど広くもない店内をくまなく周り候補は絞られた。 城山(買って上げようかな?誕生日でもなんでもないkど) A 夏向きのサンダル 0 K お気に入り度 8 B 可愛いミュール 5 K お気に入り度 4 C 夏向きのカゴバッグ 1 K お気に入り度 5 D おしゃれなトートバッグ !Knum お気に入り度 0 E ふ〜ん。んじゃ次のお店行こうか F 気に入ったんだったら買っておいでよ 0は10として扱います 所持金は 45.5K(借金20K) 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。
[209]森崎名無しさん:2010/10/07(木) 01:03:41 ID:??? Dの値段が…
[210]森崎名無しさん:2010/10/07(木) 01:04:12 ID:??? Dのnumがミスしていますよ〜
[211]森崎名無しさん:2010/10/07(木) 01:06:27 ID:??? お気に入り10だからDが選ばれるだろうけど安いといいね
[212]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/10/07(木) 01:06:48 ID:/qI/eQfM おっと、失礼しました。 それでは改めて A 夏向きのサンダル 10 K お気に入り度 8 B 可愛いミュール 5 K お気に入り度 4 C 夏向きのカゴバッグ 1 K お気に入り度 5 D おしゃれなトートバッグ 0 K お気に入り度 10 E ふ〜ん。んじゃ次のお店行こうか F 気に入ったんだったら買っておいでよ 0は10として扱います 所持金は 45.5K(借金20K) 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。
[213]森崎名無しさん:2010/10/07(木) 01:10:52 ID:EKe3j8mA D
[214]森崎名無しさん:2010/10/07(木) 01:12:30 ID:5g0SRsrY D
[215]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/10/07(木) 02:20:42 ID:/qI/eQfM >>211 一番高いのになっちゃいましたね。すみません。それでもD1択で決まるとは。 D おしゃれなトートバッグ 10 K お気に入り度 10 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ぐるり店内を巡り、カバン売り場の一角で美津乃は足を止めた。 展示されているうちの白いカバン(トートバッグというらしい)を手に取り、じっとみつめ、 ちょっと横に動いて鏡の前で手に持ち、肘にかけポーズをとる。 再びちょっと横に動いて元の位置に戻すと他のカバンを手に取り同じ様に鏡の前でポーズを取る。 城山(うわぁ。女の子の買い物って大変だな) ちょっと離れたところで城山は自分がなんでも入るリュックを1つしか持っていないこともあり、 感嘆の思いでその様子を眺めていた。 城山(あ、移動した。戻ってきた。またさっきの白いカバンを手に取った) 観察日記を付けてみたら面白いかななどと思い始めたところで、美津乃が白いトートを手に取ったまま じーっとこっちを見ている事に気がつく。 美津乃「じーっ」 城山(うわ、見られてる。凄くこっち見てる。……アレが気に入ったのかな) テレパシーが無くても分かる無言の圧力を感じた城山は美津乃の元へ歩み寄る。
[216]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2010/10/07(木) 02:22:50 ID:/qI/eQfM 城山「……それが気に入ったの?」 美津乃「うん」 城山「んじゃ、レジ行こうか」 美津乃「買ってくれるの?」 城山「……ま、まあ、普段世話になってるしね」(そのつもりでこっち見てたんだろうけど) 値段も確認せずにレジに行く城山。 店員「贈り物ですか?」 美津乃「すぐ開けるんでラッピングはいいです」 店員「かしこまりました。10Kになります」 手馴れた手つきで値札を外しレジを操作する店員。 城山「じゅっ!?……はい」(さようなら諭吉さん。……今朝実家に寄っておいて良かった) ぎこちない動作で財布から福沢諭吉の肖像画を取り出し、そろそろと差し出す。 店員がそれを受け取りレジを操作する。当然お釣りはなかった。 城山(うぉう。遠慮なく行ったなぁ) 美津乃「ありがとシロちゃん。大事にするね」 カバンを抱きかかえ久しぶりの満面の笑みを見せる美津乃。 その様子を見てしまうと 城山(ま、気に入ったみたいだし、いっか) と、思うのだった。 今日はここまで。明日もデートは続きます。どこまで続けようかな。どこまで続けましょうか? それではまた明晩。アスタ マニャーナ♪
[217]森崎名無しさん:2010/10/07(木) 18:37:31 ID:??? 乙でしたー どこまでって、このスレが終わるまでなら全然オッケーです
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24