※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【二年目の】キャプテンレミリア23【最終決戦】
[551]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 12:16:35 ID:??? 慧音
[552]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/10/04(月) 12:18:07 ID:WAjjH8/k 慧音 レミリア「慧音、自主練をするわよ」 慧音「何の練習をするんだ?」 ※1票入った選択肢で続行します 能力値により上がりやすさに差があります。 トレーニングアイテムの効果により、上がりやすさに差があります。 Aドリブル Bパス Cシュート Dタックル Eパスカット Fブロック G競り合い
[553]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 12:19:08 ID:??? D
[554]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/10/04(月) 12:47:34 ID:WAjjH8/k Dタックル レミリア「慧音にはタックルの練習をしてもらうとして… 私は何の練習をするべきかしら?」 ※1票入った選択肢で続行します 能力値により上がりやすさに差があります。 トレーニングアイテムの効果により、上がりやすさに差があります。 Aレミリアはドリブル練習 Bレミリアもタックル練習 Cレミリアは競り合い練習
[555]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 12:59:04 ID:??? A
[556]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/10/04(月) 14:01:19 ID:kwMloRRQ Aレミリアはドリブル練習 レミリア「さぁ、自主練よ」 慧音「ああ、ドリブル役は頼んだ」 先着1名様で ★レミリアの自主練→!card 慧音の自主練→!card★ !とcardの間のスペースを消して 上記の ○○の自主練 の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 レミリアの数値がK以上→1上昇 慧音の数値がJ以上→1上昇
[557]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 14:16:00 ID:??? ★レミリアの自主練→ ハート5 慧音の自主練→ ハート3 ★
[558]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/10/04(月) 14:45:28 ID:kwMloRRQ ★レミリアの自主練→ ハート5 慧音の自主練→ ハート3 ★ →成果なし レミリア「そろそろ、夕食の時間ね。 練習はここまでにしましょう」 慧音「ああ、無理は禁物だしな」 ※夕食を食べて体力を回復しました レミリア「夕食を食べた所よ。 これから、どうしようかしら?」 ※現在ガッツ 255/800 ※1票入った、選択肢で続行します。 A 部屋でくつろぐ(ガッツ中回復) B 一人で特訓して過ごす。(ガッツ消費) C チームメイトと特訓して過ごす。(ガッツ消費) D 反省会を開く E 明日まで休む(ガッツ大回復)
[559]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 15:02:44 ID:??? D 南葛対策も兼ねて
[560]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/10/04(月) 16:00:20 ID:kwMloRRQ D 反省会を開く レミリア「では、反省会を開くわ。 まずは、今日行われた準決勝について話し合いましょう」 霊夢「前半は私やてゐのドリブルによる突破から レミリア、ルーミアのダイレクトシュートという戦法だったわ」 映姫「若島津や曽我らの空中戦に強い選手、 それに東邦のレベルの高いパスカット能力の前に こちらは得点を挙あげることは出来ませんでした」 オワイラン「前半に日向のタイガーショットにより 先制点を取られた」 パチュリー「試合の流れを変えたのは ハーフタイムのレミィの采配だったわね。 フォーメーションを1−5−4に変更しパサーの小悪魔を投入 ディフェンダーも4人と安定したバックラインからの カウンター作戦メインの布陣に変更したわ」 諏訪子「後半は小悪魔のパスが加わったことで 攻撃にリズムが出てその結果 レミリアのハットトリックで見事に逆転。 無事に勝つことが出来たよ」 メリー「勝てたものの、1点に押さえられてよかったわ。 かろうじて触れたシュートも多かったし」
[561]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/10/04(月) 16:03:20 ID:kwMloRRQ レミリア「さて、何か話すことはあるかしら?」 ※1票入った選択肢で続行します A南葛の選手について話し合う(さらに分岐) B南葛をどう攻撃するか話し合う C南葛からどう守るか話し合う D何かあれば明記してください E反省会を終わる
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24