※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地獄戦士松山】ライ滝第十一話【猛毒戦士反町】
[306]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/04(月) 16:15:46 ID:??? 藤川「(東邦って意外とファンもいるもんだなぁ……あんまり嬉しくはないがね)ま、良い試合にしようや」 コイントスが終わった所でそう言い右手を差し出す藤川。 矢車「良い試合……? 良いよなぁ、お前は楽観主義で。俺達は高校サッカー界を地獄に染めるために来たんだ…… お前らにはその犠牲になってもらう」 に対し、矢車はにべもなく握手を拒否。さっさと自陣へと引き上げていった。 藤川(うっへぇ、日向が居なくて良かったのか悪かったのか……) その後ろ姿を見送った後で藤川も肩を竦めながら自陣に引き上げ、いよいよキックオフの時間となる。 ピィィィィィィィィィィッ!! 実況「さあ試合開始のホイッスルが鳴らされました! まずは反町君がサイドの丈君にボールを渡します!」 丈(ふらのの穴はこちらサイドの小田……準決勝のような失態は二度と犯さん!) 小田「ヴェノア」 やはりというべきか東邦学園は真っ先に小田のいる右サイドを攻略にかかる。 が、当然ふらのも無策で小田を放置するはずもなく。 阿部瑠「おいおい、俺のいるサイドを穴と勘違いしてもらっちゃ困るぜ」 実況「ふらの、小田君に続いて阿部瑠君もチェックに向かいます!」
[307]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/04(月) 16:16:49 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【丈→!card+ドリブル64=】 【小田→!card+タックル55= 阿部瑠→!card+タックル61=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→温い! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ランダム、矢車がフォロー) ≦−2→ふらの、ボール奪取 【捕捉・補正】 ▼丈のカードがダイヤ、ハートだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します 「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼丈のカードがスペードだった場合「高速ドリブル(+2)」が発動します ▼小田のカードがダイヤ、ハートだった場合「ODAタックル(+1)」が発動します ▼阿部瑠のカードがダイヤ、ハートだった場合「キラーランス(+2)」が発動します 「キラーランス」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼阿部瑠のカードの数字が相手と一致した場合、スキル「必殺の一撃」によって阿部瑠のカードの数値は三倍になります ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[308]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 16:17:51 ID:??? 【丈→ スペードK +ドリブル64=】
[309]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 16:19:12 ID:??? 【小田→ ハート7 +タックル55= 阿部瑠→ ダイヤA +タックル61=】
[310]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 16:19:24 ID:??? 【小田→ ダイヤK +タックル55= 阿部瑠→ ダイヤ7 +タックル61=】 どうしろとw
[311]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/04(月) 16:40:19 ID:??? >>310 阿部瑠がKを出していれば必殺の一撃で奪えてましたね それと訂正です。結果は変わりませんがふらのの二人に人数補正が抜けていました。数値は修正しておきます 丈→スペードK+ドリブル64+(高速ドリブル+2)=79 小田→ハート7+タックル55+(ODAタックル+1)+(人数補正+1)=64 阿部瑠→ダイヤA+タックル61+(キラーランス+2)+(人数補正+1)=65 →温い! ▼丈がKで勝利したのでドリブル+1。ドリブルフラグを回収し、「高速ドリブル」の補正値が+4に上昇しました 丈(準決勝、俺は頑駄無のシンの高速タックルに全く歯が立たなかった。だが、俺とて意味もなく何度も抜かれたわけではない! 奴の……シンの動きを参考にすればっ!) タックルに向かってくる小田、阿部瑠を一睨みすると、丈は一気にアクセルを踏み込み恐るべき瞬発力を発揮する。 小田「ヴァー」 阿部瑠「おいおい、随分速いじゃないの」 実況「丈君、目にも止まらぬ素早さで一気にふらのの選手二人をごぼう抜き!」 藤川(準決勝で自分より速い相手と当たった事で動きを吸収したか。こりゃ俺もうかうかしてらんないね) まずはふらのの第一波を突破し、更にサイドを駆け上がる丈。と、そこに素早く松山がチェックに付いた。 松山「フフフ……速いな。だけどそれもここまでだ」 丈「抜かせ! たとえ元Jrユースの選手が相手とて俺も簡単には引き下がらんぞ!」
[312]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/04(月) 16:41:25 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【丈→!card+ドリブル65=】 【松山→!card+タックル66=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→東邦、早速の得点チャンス! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ランダム、地獄マスク三がフォロー) ≦−2→松山さんが止まりません 【捕捉・補正】 ▼丈のカードがダイヤだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します ▼丈のカードがハート、スペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します 「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼松山のカードがダイヤだった場合「賽の河原タックル(+4)」が発動します 「賽の河原タックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼松山のカードがハート、スペードだった場合「血の池タックル(+3)」が発動します 「血の池タックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[313]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 16:41:58 ID:??? 【丈→ ダイヤ4 +ドリブル65=】
[314]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 16:44:29 ID:??? 【松山→ スペードA +タックル66=】
[315]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 16:45:37 ID:??? 光を求めるな松山…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24