※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地獄戦士松山】ライ滝第十一話【猛毒戦士反町】
[403]TSUBASA DUNK:2010/10/10(日) 20:50:32 ID:??? 【瀬文→ ダイヤK +タイガーヘッドビーム70=】
[404]森崎名無しさん:2010/10/10(日) 20:51:33 ID:??? 【慈円手入→ ダイヤ10 +高いクリアー68+(人数補正+1)=】 今のお前はヘタレじゃない、そうだろ!?
[405]森崎名無しさん:2010/10/10(日) 20:52:12 ID:??? 【影山→ ダイヤ7 +ライダージャンプ70+(人数補正+1)=】
[406]森崎名無しさん:2010/10/10(日) 20:52:14 ID:??? 【影山→ ハートK +ライダージャンプ70+(人数補正+1)=】
[407]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/10(日) 22:20:36 ID:??? >>404 頑張ったよ、うん。お前は頑張った…… 瀬文→ダイヤK+タイガーヘッドビーム70=83 慈円手入→ダイヤ10+高いクリアー68+(人数補正+1)=69 影山→ダイヤ7+ライダージャンプ70+(人数補正+1)=78 →タイガーヘッドビームがふらのゴールに突き刺さる! ▼瀬文がKで勝利したのでシュート+1。シュートフラグを習得しました 慈円手入「ぬおうりゃぁっ!!」 気迫あふれる掛け声とともに勢いよくクリアーに動く慈円手入。 その動きはこれまでのヘタレなイメージを払拭するに十分なものであった。 ……が、今回はそれ以上に瀬文の動きが抜群に良かった。 瀬文「三兄弟で二人だけに活躍されたんじゃ立つ瀬がないからな。ここは全力全開だ! タイガーヘッドビームッ!!」 気合一閃、打ち落とされる瀬文必殺のヘディングシュート。 慈円手入「がはっ!?」 それはまず正面にいた慈円手入を吹き飛ばし、 影山「ヴァアアアアアッ!?」 ついでにライダージャンプで飛び上がっていた影山も吹き飛ばす。 そして守る者のいなくなったふらのゴールに、放たれたヘディングシュートは勢いよく突き刺さるのだった。 ピィィィィィィィィィィッ!! 東邦2-0ふらの
[408]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/10(日) 22:21:37 ID:??? 実況「ゴール! 瀬文君のタイガーヘッドビームが迎撃に向かった慈円手入君、影山君を吹き飛ばしそのままゴールに突き刺さりました! これで点差は2-0! ふらの、苦しい展開になってきました!」 瀬文「っし!」 真須駆「やったな兄貴!」 丈「流石は俺の弟だ」 着地と同時に握り拳を作る瀬文に、まずは兄弟である丈と真須駆が駆け寄る。 藤川「よーし、これで点差は二点だ。 だが油断はするなよ、準決勝であいつらは後半を半分過ぎた所から一気に二点差をひっくり返してるんだからな」 反町「そうですね。前半で二点差はまだセーフティとはいえませんし、可能なら追加点を狙っていきましょう」 若島津(腕が治った以上そう簡単に失点する気はないがな) 反町の言葉に若干若島津が眉を顰めたものの、概ね東邦は良好な雰囲気となる。 その一方、点差を詰める所か逆に広げられてしまったふらのはといえば、 矢車「……良い展開だな」 松山「そうだね、義兄さん」 落ち込むどころか、むしろ大半の者が嗜虐的な笑みを浮かべていた。 矢車「ああやって点差を広げて喜んでいる奴らを叩き伏せてこそ、高校サッカー界を真に地獄に堕とせるというものだ……」 剣「二点差などナンキャツと戦った時のようにすぐ返してやる! 俺は逆転においても頂点に立つ男だからな!」
[409]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/10(日) 22:23:13 ID:??? ○池「今からこちらのキックオフ……そして後半も俺達ボールだ……ハァ……呑気に浮かれてる東邦の奴らが妬ましい……」 小田「ヴェノア」 阿部瑠「そうだよ小田。果てるにはまだ早すぎるぜ」 慈円手入(段々プレイに手ごたえを感じられるようになってきた。次は負けん!) 影山「今度はあの生意気なFW共を逆に吹っ飛ばしてやる!」 準決勝での同点劇もあり、二点差となってもふらのの選手達に気負いは全くなかった。 逆にここから東邦に地獄を見せてやろうと、彼らは意気高くポジションに戻って行くのだった。 【分岐】 先着一名様で、 【試合時間→30+!num プレイエリア→!area ボール争い、東邦→!card ボール争い、ふらの→!card+(ボール所持+2)】 と書き込んでください。数値で分岐します 出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合ふらのボールになります またnumが5〜7の時はロスタイムに突入し、8、9、0の場合は前半が終了します
[410]森崎名無しさん:2010/10/10(日) 22:36:26 ID:??? 【試合時間→30+ 8 プレイエリア→ 自陣右サイドスローイン ボール争い、東邦→ ハート4 ボール争い、ふらの→ クラブA +(ボール所持+2)】 最後に笑うのは誰か
[411]森崎名無しさん:2010/10/10(日) 22:39:40 ID:??? ふらの→ クラブA
[412]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/10(日) 23:14:03 ID:??? >>410-411 クラブのA「最後に笑うのはこの俺だ!」 試合時間→30+8 プレイエリア→自陣右サイドスローイン ボール争い、東邦→ハート4 ボール争い、ふらの→クラブA+(ボール所持+2) →前半終了! 前半の内に一点返しておこうと試合再開と共に勢いよく攻めに出るふらの。 しかし対する東邦も逆境に置かれたふらのの底力は良く良く理解しており、点を詰めさせるものかと積極的な守備を見せる。 両チーム共に気迫のプレイを繰り広げた結果。どちらも決定的なチャンスを作れぬまま時間だけが過ぎて行き…… ピッピィィィィィィィィィィッ!! 実況「ここで前半終了! 点差は2-0! 準決勝で大物食いを果たしたふらの高校ですが、東邦学園には苦戦を強いられています。 対する東邦学園は高校サッカー界の王者たる力を存分に発揮! このままふらのを圧倒するのでしょうか!」 〜視聴覚室〜 光太郎「うーん、ここまでは完全に東邦のペースだけど……」 電「さっきから見てる試合のほとんどがこんな状況から逆転してるしなぁ……」 闘破「むしろ東邦の負けフラグな気がしてならないね」 今まで見てきた試合が殆ど逆転劇だったためか、視聴覚室に漂う雰囲気は非常に微妙なものであった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24