※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地獄戦士松山】ライ滝第十一話【猛毒戦士反町】
[558]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/28(木) 00:25:11 ID:??? >>557 乙あざっす! 矢車→ハート9+シュート66=75 (方向:パー) 若島津→ダイヤA+セービング68+(足の新素材スプリング+2)=71 (方向:グー) →方向不一致。兄貴! 兄貴! 兄貴! 試合時間→15+7=後半22分 プレイエリア→センターライン付近左サイド ボール争い、東邦→ダイヤ10+(ボール所持+2) ボール争い、ふらの→スペード10 →東邦ボール 若島津(見えた! 右だ!) 矢車がボールを蹴る瞬間、キーパーとしての嗅覚で若島津はそう判断し、勢いよく右に向かって飛ぼうとする。 若島津「おうっ!?」 ピィィィィィィィィィィッ!! ……が、運悪く芝生に足を取られ無様にも若島津は転倒。当然セービングなど出来るはずもなく、ボールは東邦ゴールに突き刺さった。 なお、矢車の蹴ったボールは若島津の予想とは真逆の方へ飛んで行った事をここに記しておく。 東邦2-1ふらの 実況「矢車君危なげなくPKを決めました! これで点差は一点。ふらの、準決勝同様後半戦半ばから驚異の粘りを見せられるのか!」
[559]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/28(木) 00:26:19 ID:??? 松山「流石義兄さん……」 日向「若島津の野郎、どこまで醜態を晒せば気が済むんだ……」 自慢の兄貴の活躍に満足げに笑みを浮かべる松山と、反則→A引きのコンボを見せつけた若島津の姿に怒りで肩を震わせる日向。 両者が好対照な反応を見せる中試合は東邦ボールで再開される。 反町「差は詰められたけど時間はそれ程残っていない。後一点取れれば……」 慈円手入「ボール持ってる時に考え事とは随分と余裕だな!」 反町「っ!?」 試合再開から五分ほどが経過した後半20分。反町の隙を突いた慈円手入が素早くボールを奪い取った。 実況「慈円手入君のタックルが炸裂! この試合の彼は本当に輝いています!」 慈円手入「(準決勝で不調だった分東邦も俺をそれ程警戒してなかったからな。運が良かったと考えておこう) よし、それそろ同点に追いついてこい! ツルギ!」 剣「ハッハーッ! 任せろ!」 ボールを奪った慈円手入は素早く前線の剣に向けてロングパスを送る。 このチャンスに高笑いを上げながらドリブルを開始する剣であったが―― 藤川「そうはさせるかってんだよ!」 剣「なにィ」 実況「猛スピードで剣君に追いついた藤川君。鋭いタックルで剣君からボールを奪い返しました!」
[560]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/28(木) 00:27:35 ID:??? 一進一退の攻防が続く中、剣からボールを奪い返した藤川がすぐさまドリブルを開始する。 藤川「この状況、さっさと点差をもう一度離さないと不味いな。とにかく日向に渡してシュートを撃たせるしかねえ!」 ○池「ハァ……夢を見るのは俺を抜いてからにするんだな……」 藤川「なら、そうさせてもらおうかい!」 【分岐】 先着二名様で、 【藤川→!card+ドリブル68=】 【○池→!card+タックル64=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→受け取れ日向! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ランダム、マッケンジーがフォロー) ≦−2→ハァ…… 【捕捉・補正】 ▼藤川のカードがダイヤ、ハートだった場合「火の玉ストレートドリブル(+5)」が発動します ▼藤川のカードがスペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します 「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼○池のカードがダイヤ、ハートだった場合「ヘルズタックル(+3)」が発動します 「ヘルズタックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[561]TSUBASA DUNK:2010/10/28(木) 00:29:50 ID:??? 【藤川→ クラブ7 +ドリブル68=】 今日も東邦を引くぜ!
[562]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 00:29:59 ID:??? 【藤川→ ハートQ +ドリブル68=】
[563]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 00:30:09 ID:??? 【○池→ スペード5 +タックル64=】
[564]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/28(木) 00:55:49 ID:??? >>561 ツバダンさんは7に好かれておるのぅ 藤川→クラブ7+ドリブル68=75 ○池→スペード5+タックル64=69 →受け取れ日向! ○池のタックル能力はそれ程低くはない。どころか、全国でもかなりの腕の持ち主である。 だがそれでも、全国で五本の指に入るドリブルの名手藤川の相手は荷が重すぎた。 藤川「せいやぁ!」 ○池「どおせ俺なんか……」 実況「藤川君、持ち前のドリブルで○池くんをかわしました! 東邦、そう簡単に流れをふらのに渡しません!」 藤川「おし、そんじゃ受け取れ日向! 今度はちゃんとシュートまで持ってけよ!」 ○池を抜いた藤川はすぐさま前線の日向の位置を確認、パスを送る。 松山「そうは……」 マッケンジー「させんぞ!」 だが当然ふらのもこれをただ見逃すはずがなく、マッケンジー、松山のダブルボランチがカットに動いた。
[565]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/28(木) 00:56:51 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【藤川→!card+パス65=】 【マッケンジー→!card+パスカット63+(人数補正+1)= 松山→!card+タックル64+(人数補正+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→食らえふらの! これが俺の虎を超える…… =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(丈がフォロー、ランダム、慈円手入がフォロー) ≦−2→ふらの、ボール奪取 【捕捉・補正】 ▼松山のカードがダイヤだった場合「大殺界パスカット(+2)」が発動します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[566]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:02:46 ID:??? 【藤川→ クラブ9 +パス65=】
[567]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:06:08 ID:??? 【マッケンジー→ ダイヤA +パスカット63+(人数補正+1)= 松山→ ダイヤA +タックル64+(人数補正+1)=】
[568]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:06:55 ID:??? だめだこりゃ…w
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24