※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地獄戦士松山】ライ滝第十一話【猛毒戦士反町】
[625]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/31(日) 03:13:01 ID:??? 日向→ハートJ+ドリブル64+(隠れM+2)+(強引なドリブル+2)=79 矢車→ダイヤ8+タックル67+(人数補正+1)+(ホッパータックル+3)=79 松山→ダイヤA+タックル66+(人数補正+1)+(賽の河原タックル+4)=72 →ボールはこぼれ球に。ランダム 日向「吹き飛びやがれっ!!」 矢車「……ハァ、地獄の苦しみってのはこんなものじゃなかったぞ」 ボール越しに激しくぶつかり合う日向と矢車。 その結果ボールはこぼれ球となる。 実況「こぼれ球になったー!」 慈円手入「急げ! 場合によっちゃ笛を吹かれるぞ!」 松山「ああ!」 マッケンジー「言われずとも!」 瀬文「ここまで来てロングシュートで同点を狙われてたまるか!」
[626]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/31(日) 03:14:58 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 こぼれ球の行方→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します ダイヤ→松山がフォロー ハート→マッケンジーがフォロー スペード→瀬文がフォロー クラブ→試合終了! JOKER、クラブA→慈円手入がフォロー! そして……
[627]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 03:15:16 ID:??? こぼれ球の行方→ クラブK
[628]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 03:15:32 ID:??? こぼれ球の行方→ クラブ4
[629]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 03:16:09 ID:??? うああああああ………Kだけに一層悔しいなぁ…
[630]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 03:16:19 ID:??? 無念…
[631]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 03:16:27 ID:??? 俺達に光は似合わない…
[632]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/31(日) 03:17:11 ID:??? 無情にも笛が吹かれてしまった所で今日はここまでー そして連絡ですが、今日から火曜日まで私事で更新をお休みさせていただきます 再開後は少しの選択肢の後たっくんとの練習ですね ではでは〜
[633]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 03:17:29 ID:??? 乙でしたー
[634]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/03(水) 23:02:39 ID:??? >>633 乙ありがとうございます〜 こぼれ球の行方→クラブK →試合終了! こぼれ球をキープしようと松山、マッケンジー、瀬文の三人が動く。 と、その直後、 ピッ、ピッ、ピィィィィィィィィィィッ!! 松山「っ!?」 東邦にとっては最良の、ふらのにとっては最悪のタイミングで試合終了を告げる笛が高らかにならされた。 東邦3-2ふらの 試合終了! 実況「ここでホイッスル!! 夏のインターハイを制したのは東邦学園高等部です! 日向君を欠きながらも決勝へと駒を進めるチーム力。そして満を持して雷獣シュートを引っ提げ帰ってきた日向君。 東邦学園、名門の名に恥じない強さです! ふらのも良く戦いましたが今一歩及ばず!」 松山「くそぉ……あと一分、いや三十秒でも時間があれば地獄シュートで同点を狙えたのに……」 マッケンジー「無念、だな」 剣「サッカーでも頂点に立つ俺が破れるとは……」 ○池「ハァ……」
[635]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/03(水) 23:03:50 ID:??? 阿部瑠「まだ俺達が優勝までイクのは早かったってことかい」 慈円手入(怪我のブランクがあったとはいえヒューガに手も足も出なかった、か…… 憎たらしいが今のままではストラットのメガロゾーンも止められんな。徹底的に体を鍛え直す必要がある) 影山「二発目が飛んでこなくて良かったぜ」 矢車「やはり俺たちに勝利の女神は微笑まないか……どうやら俺達は少し栄光を求め過ぎてしまったようだな」 敗れ去ったふらのの選手達は一様に気落ちする。 その一方で、優勝を手にした東邦の選手たちも堅い表情の者が多かった。 日向「……チッ(体を鍛え直して出てみれば松山にふっ飛ばされ、雷獣シュートも打ちそこない。くそ面白くもねえ。 冬だ。冬の大会までにはどんな野郎も屈服させるだけの力を身につけてやる)」 藤川「日向だけが東邦じゃないって証明するための大会だったってのに最後の最後に日向が全部持ってっちまったな。 スコア的にも日向がいなけりゃ同点、最悪負けてた試合ってのがまたね」 反町(後半試合から消えてたなぁ、俺) 若島津「シュート二本撃たれて二失点……このままでは森崎を越えるどころか若林にすら劣ってしまう…… もっとだ、もっと強くならなければ」 こうして、勝者と敗者の双方に栄光ではなく課題を与えたインターハイ決勝戦は幕を閉じるのだった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24