※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地獄戦士松山】ライ滝第十一話【猛毒戦士反町】
[670]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/06(土) 15:13:27 ID:??? >>668 勝手に魁を混ぜたのは不味かったかなぁと思いまして >>669 技にクリムゾンなんてついてるからオフェンスを駄目にしようとたっくんに赤井が憑いてしまったのやも知れませぬ 友達のキープも若干苦手なたっくん→ハート4 タックルが剣崎並みなのはマジでヤバいぞ魁ちん→ダイヤ3 妙に偉そうな僕らの滝さん→クラブ3 →合計10=ドリブル+2/タックル+4 魁「どりゃあ!」 巧「この野郎!」 滝「……ちょっとストップ」 ボールキープに徹する巧とそれを奪おうと我武者羅に動く魁。 しばらくその光景を黙って眺めていた滝だったが、やがて手を叩いて練習を止めさせた。 滝「えっとだな、言っちゃ悪いが揃って微妙だ。微妙すぎる」 巧&魁「「だから練習してんだろ」」 滝「ごもっともで。で、アドバイスをするためにも聞いときたいんだが、たっくんはキープをするときに一番に考えている事はなんだ?」 巧「相手にガンを飛ばす事」 滝「……じゃあ魁はボールを奪うのに一番重要なのは何だと思ってる?」 魁「勘」 滝「……だめだこいつらはやくなんとかしないと」
[671]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/06(土) 15:14:54 ID:??? 二人の回答に、滝は思わず頭を抱えてしまう。最早指導する以前の問題であった。 滝「よし、ふたりともきけ。ゆっくりでいいから今日からは相手が次にどういう事をしてくるのかを先読みしながらプレイするんだ。 最初は上手くいかなくても経験を積めば実戦で咄嗟に相手の動きを先読みする事も出来るようになるはずだ」 巧「先読みねぇ……」 魁「俺頭を使うのって性に合わないんだけど……まあひとまずやってみるかな」 こうして再びキープとタックルの練習に入る二人。 先程までとは違い相手の行動を考えながらプレイをするという事で、二人の動きは動きは悪くなっていた。 滝(ドリブルとタックルに関しちゃ今日一日で目覚ましい進歩は期待できないな。長い目で見るしかないか) その後しばらくをドリブル、タックルの練習に費やした所で、滝は二人を呼びとめた。 滝「おーし、キープとタックルは今日はここまでだ。次はパスとカットの練習に行くぞ」 巧&魁「「おう!」」
[672]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/06(土) 15:15:54 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 【言葉のパスも苦手なたっくん→!card】 【割とすぐカッとなる魁ちん→!card】 【こいつら鍛えるのは時間かかりそうだなと思い始めた滝さん→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。 巧と魁、滝のカードの合計値によって以下のように分岐します 巧/魁 37以上→パス+10&必殺パス習得+α/パスカット+10&必殺パスカットフラグ回収+α 31〜36→パス+8&必殺パス習得/パスカット+8&必殺パスカットフラグ回収+α 25〜30→パス+6&必殺パス習得/パスカット+7&必殺パスカットフラグ回収 19〜24→パス+4&必殺パスフラグ習得/パスカット+5&必殺パスカットフラグ回収 13〜18→パス+4&必殺パスフラグ習得/パスカット+5 4〜12→パス+1/パスカット+3 3→しかし なにもおこらなかった…… 【補足・補正】 ▼二人のカードのマークが一致した場合、数値の合計が+5。三人全員のマークが一致した場合、数値の合計が+10されます ▼滝のカードがKもしくはJOKERだった場合、スキル「コーチング○(コーチをした場合判定に+3)」を習得します 「コーチング○」を習得した場合、この判定にも効果は反映されます
[673]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 15:20:04 ID:??? 【言葉のパスも苦手なたっくん→ ダイヤA 】 天道の言葉のパスの下手さには負けるよ
[674]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 15:21:21 ID:??? 【割とすぐカッとなる魁ちん→ スペード9 】
[675]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 15:35:39 ID:??? 【こいつら鍛えるのは時間かかりそうだなと思い始めた滝さん→ スペード3 】
[676]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/06(土) 16:00:14 ID:??? >>673 ああ……下手なんてもんじゃなかったですねぇ天道……ネイティブの時のVS加賀美なんて…… 言葉のパスも苦手なたっくん→ダイヤA 割とすぐカッとなる魁ちん→スペード9 こいつら鍛えるのは時間かかりそうだなと思い始めた滝さん→スペード3+(絵柄一致+5) →合計18=パス+4&必殺パスフラグ習得/パスカット+5 ドリブルに続いて始まったパス練習は、先程と比較すれば割合上手くいっていた。 巧「おりゃあ!」 巧のパスはそれ程スピードはないものの精度はそこそこ高く、もう少し鍛えれば十分武器として通用しそうなレベルに上昇。 同時に、なにか必殺パスについてのアイディアも閃いたようである。 魁「もらったぁ!」 その巧のパスを相手にしていたためか、魁のパスカット能力もFW志望にしては高いレベルにまで成長するのだった。 滝「ていうか俺よりパスカット上手くなったのな。タックルで成果が出なかったのが惜しい。 たっくんはもうパス強化方面で行くのもありだな。ってことで最後にシュートとブロックの練習行くぞー」 巧「シュートか。一番苦手な分野だしここで伸ばせりゃ良いんだが……」 魁(ここでブロック強くなったら下手するとDFで起用されそうな予感がするんだよなぁ)
[677]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/06(土) 16:01:15 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 【シュート値49だけど必殺シュート持ち→!card】 【ブロック52なら化ける可能性あり→!card】 【それにしても絵札出ねぇな→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。 巧と魁、滝のカードの合計値によって以下のように分岐します 巧/魁 37以上→シュート+12&必殺シュート習得+α/ブロック+10&必殺ブロックフラグ回収+α 31〜36→シュート+10&必殺シュート習得/ブロック+8&必殺ブロックフラグ回収+α 25〜30→シュート+8&必殺シュートフラグ習得/ブロック+6&必殺ブロックフラグ回収 19〜24→シュート+6&必殺シュートフラグ習得/ブロック+4 13〜18→シュート+6/ブロック+4 4〜12→シュート+4/ブロック+2 3→しかし なにもおこらなかった…… 【補足・補正】 ▼二人のカードのマークが一致した場合、数値の合計が+5。三人全員のマークが一致した場合、数値の合計が+10されます ▼滝のカードがKもしくはJOKERだった場合、スキル「コーチング○(コーチをした場合判定に+3)」を習得します 「コーチング○」を習得した場合、この判定にも効果は反映されます
[678]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 16:01:59 ID:??? 【シュート値49だけど必殺シュート持ち→ ダイヤ2 】
[679]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 16:03:11 ID:??? 【ブロック52なら化ける可能性あり→ クラブ3 】
[680]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 16:03:38 ID:??? 【ブロック52なら化ける可能性あり→ クラブ8 】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24