※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【吉良が負けたら】キャプテン霧雨59【禁酒させます】
[409]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2010/09/24(金) 23:24:14 ID:??? 魔刃→マスターブレード 87+【相互補正(+4)】+ クラブ7 さらばだ!
[410]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/24(金) 23:24:48 ID:??? 魔理沙たちの【変態だらけのマスターブレード】には2の吹っ飛び係数があります 魔理沙の【サディスト】により、吹っ飛んだ相手のマークがクラブの時、その相手を負傷させます 魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります 【ファルコンスパイク】により、ポスト・枠外判定は消滅しています アリス・パチュリーのカードは下の特殊効果を発生させる以外は結果に関与しません アリス・パチュリーのカードがハートの時【雑念送信(-5)】が発動します。効果は重複します アリス・パチュリーのカードがハート以外のQ・Kの時【出力増幅(+1)】が発動します。効果は重複します シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します 高杉のカードがダイヤの時【顔面ブロック(+4)】が発動します 高杉のカードがハートの時【頭突きブロック(+2)】が発動します 石崎のカードがダイヤの時【元祖顔面ブロック(+10)】が発動します 若林のカードがダイヤの時【と め る !(+3)】が発動します 負傷している選手のカードがクラブ4・クラブ9の時負傷が悪化します。サディストと効果は重複します
[411]森崎名無しさん:2010/09/24(金) 23:26:42 ID:??? アリスさん→ スペード4 パチュリーさん→ ダイヤ8
[412]森崎名無しさん:2010/09/24(金) 23:28:57 ID:??? 政夫→スカイラブクリアー 70+人数補正(+2)+ ダイヤ2 岩見→クリアー 57+人数補正(+2)+ ダイヤJ 山森→クリアー 60+人数補正(+2)+ クラブ7
[413]森崎名無しさん:2010/09/24(金) 23:29:04 ID:??? 政夫→スカイラブクリアー 70+人数補正(+2)+ ダイヤA 岩見→クリアー 57+人数補正(+2)+ クラブ4 山森→クリアー 60+人数補正(+2)+ ダイヤ4
[414]森崎名無しさん:2010/09/24(金) 23:30:46 ID:??? 沢田→ブロック 56+人数補正(+2)+ クラブ6 石崎→ブロック 60+【負傷LV2(-2)】+人数補正(+2)+ スペード8 高杉→ブロック 63+人数補正(+2)+ スペード6
[415]森崎名無しさん:2010/09/24(金) 23:32:20 ID:??? 若林→パンチング 71+【負傷LV1(-1)】+ ダイヤQ
[416]森崎名無しさん:2010/09/24(金) 23:40:47 ID:??? バヤシさんQ出してよくがんばったよ 疲れたろうお休み・・・・
[417]森崎名無しさん:2010/09/24(金) 23:43:42 ID:??? それにしても87とはバカ強いな 引きがよければ100台到達も夢じゃないところまできたか
[418]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/25(土) 00:48:13 ID:??? >>416 バヤシさんは褒められていいと思いますがどうか >>417 まぁ、制約としてこの3人必須の上、威力もあっさり減退しちゃいますけれどねw 魔刃→マスターブレード 87+【相互補正(+4)】+ クラブ7=98 アリスさん→ スペード4 パチュリーさん→ ダイヤ8 >>威力変化なし 政夫→スカイラブクリアー 70+人数補正(+2)+ ダイヤ2=74 岩見→クリアー 57+人数補正(+2)+ ダイヤJ=70 山森→クリアー 60+人数補正(+2)+ クラブ7=69 負傷 沢田→ブロック 56+人数補正(+2)+ クラブ6=64 負傷 石崎→ブロック 60+【負傷LV2(-2)】+人数補正(+2)+ スペード8=68 高杉→ブロック 63+人数補正(+2)+ スペード6=71 若林→パンチング 71+【負傷LV1(-1)】+ ダイヤQ=82+【と め る !(+3)】=85 >>ひぎぃ ギュガガガガガガガガガガガガガガッ…………!! 爆発した光はそのまま意思を持っているかのように、ゴールに向けて溢れ出す。 シュートと言うよりはただの爆発といった衝撃に、至近距離にいた3人は紙切れのように吹き飛ばされる。 次の瞬間には、溢れる光がブロッカー3人を飲み込み吹き飛ばす。 あっという間に6人もの壁はなくなり、ゴール前には若林だけが残されていた。 若林「(な、なんなんだ、これは……!?)」 軌道などは誰が読むまでもなく一直線、ツインシュートにあるようなブレもない。 しかしそれは、思わずセービングそのものを放棄しかねない圧倒的な一撃。 もはやシュートではなく、凄まじい破壊力を持った光の剣であった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24