※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【吉良が負けたら】キャプテン霧雨59【禁酒させます】
[603]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/29(水) 01:17:51 ID:??? 全日本の判断→ ハート4 >>反町のトクシックインパクトだ! 射命丸「これは……反町くんに直接合わせてきました! この試合3度目のトクシックインパクトだァ!!!」 反町「今度こそ決める!!行けぇっ!トクシックインパクト!!」 先着5名様で ポイゾナ→トクシックインパクト 67+!card ケロ→クリアー 54+【神徳LV4+相互補正(+5)】+人数補正(+1)+!card アリス→クリアー 55+【弾幕はブレイン(+1)】+人数補正(+1)+!card サルバトーレ→ブロック 64+!card ポスト→パンチング 54+!card と書き込んでください。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 反町が決めたーーー! 1= こぼれだま ランダム 0= こぼれだま ランダム -1= こぼれだま ランダム -2≧ 今度は完全に防いだ! 【順番どおりではない書き込みは無効です】 シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します 諏訪子のカードがダイヤ・ハートの時【ケロソードブレイクショット(+5)】が発動します サルバトーレのカードがダイヤ・ハートの時【反転ブロック(+5)】が発動します サルバトーレのカードがダイヤ10以上でブロックに成功した時……
[604]森崎名無しさん:2010/09/29(水) 01:26:36 ID:zB+F+kwM ポイゾナ→トクシックインパクト 67+ ハート4
[605]森崎名無しさん:2010/09/29(水) 01:27:51 ID:??? ケロ→クリアー 54+【神徳LV4+相互補正(+5)】+人数補正(+1)+ ダイヤ2
[606]森崎名無しさん:2010/09/29(水) 01:30:07 ID:??? アリス→クリアー 55+【弾幕はブレイン(+1)】+人数補正(+1)+ クラブ8
[607]森崎名無しさん:2010/09/29(水) 01:32:33 ID:??? サルバトーレ→ブロック 64+ スペード2
[608]森崎名無しさん:2010/09/29(水) 01:32:42 ID:??? サルバトーレ→ブロック 64+ スペード9
[609]森崎名無しさん:2010/09/29(水) 01:33:21 ID:??? ポスト→パンチング 54+ ハート10
[610]森崎名無しさん:2010/09/29(水) 01:40:42 ID:??? 慈円・・・
[611]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/29(水) 01:42:02 ID:??? ありゃまぁ…… それでは、ロスタイムの判定をお願いします。 先着1名様で ロスタイム→!dice/2 と書き込んでください。端数切り上げ分のロスタイムがあります
[612]森崎名無しさん:2010/09/29(水) 01:43:05 ID:??? ロスタイム→ 5 /2
[613]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/29(水) 01:54:13 ID:??? ポイゾナ→トクシックインパクト 67+ ハート4=71 ケロ→クリアー 54+【神徳LV4+相互補正(+5)】+人数補正(+1)+ ダイヤ2=62+【ケロソードブレイクショット(+5)】=67 アリス→クリアー 55+【弾幕はブレイン(+1)】+人数補正(+1)+ クラブ8=65 サルバトーレ→ブロック 64+ スペード2=66 >>威力減衰し70 ポスト→パンチング 54+ ハート10=64 >>反町が決めたーーー! ロスタイムは3分です 反町「でりゃああああ!!」 ボゴォォォン! アリス「(よし!人数差に焦ったわね!これなら諏訪子かもしくはサルバトーレが…)」 アリスの読みはきっと多分悪くなかった。 ただ、問題は諏訪子がさっきから不調なのとサルバトーレが完全に反町を舐めてかかったことであった。 諏訪子のクリアーはボールに当たり、威力を落とす事に成功したが…。 それは後ろに防いでくれるGKがいなければ全く意味はない。 サルバトーレ「ヘッ、どこ狙ってるんだジャッポネーゼ!こんなん防ぐまでも…なにィ!?」 ドゴォン! 反町「(いよし!やったぞ!)」 跳ね返ったシュートがゴールに飛び込みそうなのに気付くも、既に遅い。 涙を流しつつ飛んだ妖精のパンチも反町のシュートには届かない。 妖精「えーん、ぎゃくさつだよう!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24