※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【マモノさん】ツバダンUD【帰って来ました】
[364]TSUBASA DUNK:2010/10/04(月) 22:49:19 ID:RWQa7z3o 瑞穂ボールで試合が再開する。 先着1名で ボールを持ったのは?→ !dice と(!とdiceの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 ボールを持ったのは?のダイスが…… 1→PG 2→SG 3→SF 4→PF 5→C 6→リバウンド争いから
[365]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 22:50:15 ID:??? ボールを持ったのは?→ 2
[366]TSUBASA DUNK:2010/10/04(月) 23:00:17 ID:RWQa7z3o >ボールを持ったのは?→ 2 →SG(南山) 水前寺がボールを運び、なんとかドルジの隙を衝いてゴール下の紅林にパスを入れる。 田辺「させない!」 しかし、紅林には田辺がしっかりマークについており、リングの方を向かせない。 紅林「(どこかにパスを……)キェエエエ!!!」 紅林はゴール下に切り込んでこようとしている南山にパスを出す。 南山「き、きた!」 パスを受けた南山はそのままドリブルで切り込んでいく。 清田「甘いぜ!」 しかし、清田が南山を止めにいく。
[367]TSUBASA DUNK:2010/10/04(月) 23:01:31 ID:RWQa7z3o 先着2名で (攻撃側) 南山のドリブル→ !card+(ドリブル)48 (守備側) 清田のディフェンス→ !card+(ディフェンス)52 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(高階がフォロー)(せりあい)(翼がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 清田のマークがダイヤの時、野生のカンが発動し数値に+4されます。 清田のカードがスペードのA〜6の時、清田ジスタが発動しカードの数字が2倍になります。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。
[368]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 23:02:07 ID:??? 南山のドリブル→ クラブ7 +(ドリブル)48
[369]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 23:03:58 ID:??? 清田のディフェンス→ クラブA +(ディフェンス)52
[370]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 23:04:00 ID:??? 清田のディフェンス→ スペード3 +(ディフェンス)52
[371]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 23:05:02 ID:??? 数字では普通に負けてるw
[372]森崎名無しさん:2010/10/04(月) 23:06:17 ID:??? 清田伝説(笑)
[373]TSUBASA DUNK:2010/10/04(月) 23:16:46 ID:RWQa7z3o >>371 クラブA「清田は俺が守る!」 >>372 素敵な伝説が生まれそうです、はい…… *** >南山のドリブル→ クラブ7 +(ドリブル)48 >清田のディフェンス→ クラブA +(ディフェンス)52 >接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が偶数の時は攻撃側の反則になります。 海南大附属高校バスケ部。神奈川県の中学校でバスケをやっている人間であれば誰でも憧れる 名前である。南山も中学時代は海南に憧れたひとりだった。そんな彼にとって、こうやって 海南と決勝リーグを懸けて試合をしているという事実は興奮を禁じえないものだった。 南山(俺が海南と試合をしているなんて……よーし、思いっきりやってやらぁ!) 威勢よくドリブルを仕掛ける南山。しかし、ここでは気合いが空回りしてしまう。 清田「お、おい!危ねえぞ!!」 ドンッ!! ピィイイイ!!!!!! 南山「あ……」 勢い余って清田にぶつかってしまった南山に対し、審判がファールを告げる。 清田(助かった……のか?)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24