※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【マモノさん】ツバダンUD【帰って来ました】
[388]森崎名無しさん:2010/10/05(火) 09:11:10 ID:B7+wNNI2 >>387 おはようございます。目覚めの ルートビア をどうぞ。 *** >ドルジのパス→ スペードK +(パス)51=64 >南山のパスカット→ クラブ10 +(パスカット)47=57 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側のパスが通る! 憧れていた海南と戦っているという事実が南山のプレーをいつも以上のものにしていた。 ドルジ(まあまあいい動きだな。だが、それでも足りねえよ) シュッ…… 南山「ああっ!?」 素早くパスカットに向かった南山だったが、ドルジの鋭いパスに触れることはできなかった。 パシッ!! そして、清田がパスを受ける。 清田(さっきはおしいところで失敗しちまったが、今度こそ!!) 気合いを入れ直し、3Pラインの外、リングに対して45度くらいの位置からドリブルを始める。 榎本「もう、油断はしない!」 先ほどは清田が足を滑らせたところから持ち直すというトラブルに驚いている隙を衝かれて 抜かれた榎本は、今度は何があっても止めると気を引き締める。 清田「今度はカッコよく抜く!!」
[389]TSUBASA DUNK:2010/10/05(火) 09:25:19 ID:B7+wNNI2 先着2名で (攻撃側) ダイスマンのドリブル→ !card+(ドリブル)54 (守備側) 榎本のディフェンス→ !card+(ディフェンス)50 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 (攻撃側の数値)−(守備側の数値)が ≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 1、0、−1→左から(神がフォロー)(せりあい)(南山がフォロー) ≦−2→守備側がボールを奪う! 【補足・補正】 清田のマークがダイヤの時、モンキーターンが発動し数値に+4されます。 接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。 偶数の時は攻撃側の反則になります。 *** Kを引いたドルジのパスが+0.5されます。 昼間の更新はこれだけです。 ちなみに私の好きな本は…… 「しあわせの書〜ヨギ・ガンジーの心霊術〜」泡坂妻夫 「流星ワゴン」重松清 「ぼくは勉強ができない」山田詠美 「われもこう」堀田あけみ などですね。他にも好きな本はいっぱいありますが、ぱっと思いついたのはこれくらい。 一時期は年に100冊くらい小説を読んでいたので記憶を引っ張りだすのがたいへん……
[390]森崎名無しさん:2010/10/05(火) 09:26:35 ID:??? ダイスマンのドリブル→ ダイヤ3 +(ドリブル)54
[391]森崎名無しさん:2010/10/05(火) 09:28:29 ID:??? 榎本のディフェンス→ クラブ2 +(ディフェンス)50
[392]森崎名無しさん:2010/10/05(火) 09:28:52 ID:??? 榎本のディフェンス→ スペードK +(ディフェンス)50 海南が勝つためにはチームにドラスティックな改革が必要なんじゃないかしら。 具体的にはカード制からダイス制への改革(チームの改革じゃねえ
[393]森崎名無しさん:2010/10/05(火) 19:26:34 ID:??? あれ、ダイス制にはもう移行してなかったっけ?
[394]TSUBASA DUNK:2010/10/05(火) 23:14:35 ID:goCJuIAw >>392 本当に3年生になったらダイス制にしようと思っています。 >>393 清田「なぜ、俺を見る!?」神(そりゃあ、ここまでの引きを見ればね) *** >ダイスマンのドリブル→ ダイヤ3 +(ドリブル)54+(モンキーターン)4=61 >榎本のディフェンス→ クラブ2 +(ディフェンス)50=52 >(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 榎本(今度こそはミスをしない) 榎本は慎重になる。それは大事にいくというより、弱気に近かった。 清田「そんな弱気じゃ俺は止められないぜ!」 キュッ!キュッ!! 清田は得意の小回りの利く足をフルに活かしたターンで榎本を抜き去る。 榎本「しまった!!」 清田(このままゴール下に切り込むぞ!!) しかし、ゴール下には高階と紅林が待ち構えている。 清田(俺が突っ込めば、高階の奴は止めにくる。そこで……) 清田の目が怪しく輝く。
[395]TSUBASA DUNK:2010/10/05(火) 23:16:27 ID:goCJuIAw 先着1名で 清田の判断→ !card と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ→高階を引きつけて田辺さんにパスだ! ハート→高階を引きつけて翼にパスだ! スペード・クラブ→高階を抜いて俺の実力を示すぜ!! JOKER→ヒャッハァー!ここでシュートだ!!
[396]森崎名無しさん:2010/10/05(火) 23:17:54 ID:??? ★本条→タックル 39+人数補正(+1)+ ハートQ =★
[397]森崎名無しさん:2010/10/05(火) 23:19:48 ID:??? 本条さんどこにタックルしているんですかw 清田の判断→ ハート5
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24