※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【チートコード】キャプテンEDIT14【適応中】
[883]森崎名無しさん:2010/10/08(金) 22:00:02 ID:ynKVingQ C 追加点を取るまでは残しておいて欲しいと言う ふらのが点入れても1点でも追加点があれば交代
[884]森崎名無しさん:2010/10/08(金) 22:00:50 ID:t90Xg/vM A
[885]森崎名無しさん:2010/10/08(金) 22:01:05 ID:xiIaUc0Y C>>883
[886]森崎名無しさん:2010/10/08(金) 22:04:09 ID:??? 883ですが、追記として点を入れるのは大前でも早瀬でも誰でも構いません
[887]森崎名無しさん:2010/10/08(金) 22:16:02 ID:7DgS1tO+ C>>883 松山があれだし後半だけで二点はともかく三点は無理なはず
[888]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/08(金) 22:39:59 ID:??? >>C.追加点を取るまでは残しておいて欲しいと言う -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「……後半にこちらが追加点を入れるまでは、早瀬さんにいて貰った方が助かりますね。 前半のプレイを見る限り、松山の残りの体力は少ないと思います。こちらが3点を取ってしまえば、覆す余力は無いでしょう。 後半、キックオフから攻めてくる相手の出鼻をくじいて、返す刀で3点目。ここが交代のタイミングになると思います」 やす子「ガンガン攻めていって、セーフティリードに入ってから交代か。うん、結構良いんじゃない?」 早瀬「怪我を度外視すれば、ライフルショットを何発か打つのに十分な体力は残っているからな。それで行こう。 鳴紋のサッカーは攻めるサッカーだ。交代前にもうひと暴れするのも悪くないか!」 国岡(ちっ、俺の出場は先送りか。くそっ、大前かそれを引き立ててるキャプテンか、どちらかのゴールを祈らなきゃならねえなんてよ) ※ 鳴紋中が追加で得点するか怪我が悪化するまで、早瀬の交代は先送りになりました ※ やす子「怪我を押して出場する早瀬くんは無理せずにシュートだけを考えてね? それじゃ、あとは守備面での戦術ね」 菱野「現在は長池さんによるマンマークで松山選手を押さえ、相手の攻撃の中核を封じる戦法を取っています。 目論見通り松山選手は消耗していますし、相手のシュート機会も封じることに成功していますわ。 ただ、相手もさしたるもので試合を続ける中で確実に成長されています。そこが一抹の不安ですわね」 手元のノートをめくりつつ言う菱野。そこに書かれている松山のデータには、赤字で上方修正を記してある。 菱野「確実を期されるのであれば、もう一人誰かがマークに付いて二人掛かりで押さえこむのがベストだと思います」
[889]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/08(金) 22:41:01 ID:eKUQS6Qc 雪村「はいはーい! 僕、それやりたい!」 声を上げて立候補したのは、いまだ体力が満タンに近い雪村だった。 比良山「確かにお前なら後半からハードワークに参加する余力があるだろうが、ゲームメイクはどうする? トップ下に置かれた長池さんは松山のマークがある。お前がゲームを組み立てなければ、早瀬さんを残した意義が薄れるぞ」 雪村「あ、そっか」 大前「(比良山も良く見ているな)……そうだな、ここは――」 先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.「瀬川さんに中央に寄って貰いましょう。取れたらそのままキープも出来ますし」 B.「本多はどうです? タックルは結構うまいですし、取れたら直後にパスも出せます」 C.「本条さんに前めに出て貰うのはどうです? 本多なら普段通り空いたスペースをカバーできますから」 D.「それでも雪村なら大丈夫だと思うぞ」 E.「いや、ここは下手に弄らずに、マークは長池さん一枚で行こう」 F.「ここはどうするべきだろう?」 判断は保留する G.その他(自由選択です。大前に言わせたいことを併記してください)
[890]森崎名無しさん:2010/10/08(金) 22:42:52 ID:ynKVingQ F
[891]森崎名無しさん:2010/10/08(金) 22:43:39 ID:5P5Drh46 F 兄貴に1対1の勝負をさせてあげたい、しかし菱野さんの意見を否定もしたくないしなあ
[892]森崎名無しさん:2010/10/08(金) 22:44:08 ID:SfBXEn0Q B
[893]森崎名無しさん:2010/10/08(金) 22:46:50 ID:lY7zRruQ F
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24