※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【チートコード】キャプテンEDIT14【適応中】
[949]森崎名無しさん:2010/10/09(土) 01:09:51 ID:??? ★渡会→ダイビングキャッチ 47+ クラブ3 =★ テル強いわw
[950]森崎名無しさん:2010/10/09(土) 01:10:08 ID:??? TERU様は本当に頼りになる御方
[951]森崎名無しさん:2010/10/09(土) 01:12:22 ID:??? >>946が影の功労者
[952]森崎名無しさん:2010/10/09(土) 01:14:42 ID:??? これで北国はあと一発くらいかな?
[953]森崎名無しさん:2010/10/09(土) 01:18:47 ID:??? 多分残り350ぐらいじゃないかな この北国シュートで前半終了時より必殺タックル分少ないわけだし
[954]森崎名無しさん:2010/10/09(土) 01:19:43 ID:??? >やす子「よし、みんなきけ。南葛戦では翼くんのシュートを本多くんに防がせる。これならドライブもダイスに――」 >渡会「でも、それって俺たちもダイスですよね?」 つまりポスト率が13分の1から6分の1に上がるわけだな
[955]森崎名無しさん:2010/10/09(土) 01:22:59 ID:??? テル覚醒したのに数値変わってないような
[956]森崎名無しさん:2010/10/09(土) 01:24:03 ID:??? 地味に豊原が全国大会以降人数合わせにしかなってない件について
[957]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/09(土) 01:28:16 ID:??? >>955 ご指摘ありがとうございます 正確には輝林のブロック値は44でした ★松山→北国シュート 51+ スペード5 =56★ ★本条→ブロック 39+人数補正(+2)+ ハート10 =51★※吹っ飛んだ!※ ★豊原→ブロック 40+人数補正(+2)+ ハート2 =44★※吹っ飛んだ!※ ★輝林→ブロック 44+人数補正(+2)+ ハートJ +反転ブロック(+4)=61★○※数値ミス修正※ ★末松→ブロック 42+人数補正(+2)+ クラブ2 =46★× ★渡会→ダイビングキャッチ 47+ クラブ3 =50★× -2≧ 鳴紋中ボールに ---------------------------------------------------------------------------------------------------------- 本条「ぐわーっ!」 豊原「ぬぐぅ!?」 北国シュートを真っ向から受け止めて、宙を舞う本条と豊原。 松山「……行け! 行けっ! 決まれぇ!!」 ゴールへと突き進むシュートに、松山は吼えた。 だが、 輝林「させないっ!」 前半と同じ光景を再現するかのように、輝林が身体を捻りながらブロックに行く。 そして、その結果すらも再現されてしまう。 松山「なにィ!? ば、馬鹿な……っ!」
[958]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/09(土) 01:29:19 ID:??? 実況「止めた〜っ!? 輝林くん、またしても松山くんの必殺シュートをブロックします! しかも、先程より近い距離で放たれたものをです! この堅さは並じゃない! 」 ふらの応援団「ま、松山の北国シュートが二度も!?」「あ、アイツは一体何者だ!?」 鳴紋応援団「す、すげェぜ輝林!」「お前が全国ナンバーワンのDFだ!」「TERU! TERU!」 石崎「へ、へんっ! 今のくらいなら俺だってブロック出来るぜ!」 森崎(……まあ、翼のドライブっていう格好の練習材料があったんだ。それくらい出来なきゃ使い様が無いぜ) 立て続けのファインプレイに、競技場は湧き上がる。だが、鳴紋のピンチはまだ続行していた。 小田「ま、まだまだァ!(あーあ、これは駄目かもしれんね)」 中川「俺たちだって、前に詰めているんだ!(取れたらラッキーって思っとこ。いや、仕事が増えるからアンラッキー?)」 輝林「……くっ!」 万が一のねじこみに備えてゴール前に走り込んでいた小田と中川が、輝林に詰め寄っていく。 実況「おっと、ふらの中のFW二人が輝林くんから奪いに行った! 彼らを抜かない限り、パスは出せない! 輝林くん、オフェンスの方は大丈夫なのか!?」 輝林「やるしかない、抜くっ!」
[959]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/09(土) 01:30:43 ID:HgKBmRzg 先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★輝林→ドリブル 42+!card=★ 【守備】 ★小田→タックル 40+人数補正(+1)+!card=★ ★中川→タックル 38+人数補正(+1)+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 輝林がドリブル突破 1= 瀬川がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 若松がフォロー -2≧ ふらの中ボールに 【備考】 ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24