※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悩める】ファイアーモリブレム21【若者達】
[181]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/29(水) 20:34:12 ID:??? カシム→(行動… 1 ) ダイヤ3→9 + ドリブル34+(治りかけ-1)=42 ※三すくみが関与せず、数値の低いカシムのカードが3倍 若島津→(行動… 2 ) ダイヤ3+(手刀ディフェンス+3) + シュートに備える40+(予想外し-3)=43 =−1→ボールはこぼれ球に。ラインを割りヒューガーのGK ================= 若島津が頭に描いていた逆転への道筋。 ここでカシムから素早くボールを奪い、タックルの勢いそのままに大きく前へとボールを蹴り出す。 前線に上がったDFのおかげで、競り合う際に有利なのは間違いなくヒューガー。 ヒューガーにはミドルシューターも多い。ビクトリーノ、ダ・シルバ、ナバール、三杉。 競り合いに勝つことが出来れば、身動きが取れない森崎相手ならば確実に点が取れる。 だが、この策はあくまでも若島津がカシム相手に完勝した場合に限る。 彼の失態は、この貧相な坊主頭の青年が間違いなくアカネイアのエースストライカーであることを見破れなかったことだ。 カシム「抜くッ!抜いてやる!」 若島津「な…!?シ、シュートじゃないのか!?くっそおおぉぉぉおおっ!!」 バチィン! カシム「うわっ!?」 完全に裏をかかれ、若島津の気は動転してしまう。 握った拳を慌てて開き、手刀の形にして辛うじてボールを弾く。だが… テン、テンテン… 若島津の弾いたボールはカシムの足に跳ね返り、そのままゴールラインを割ってしまう。
[182]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/29(水) 20:35:39 ID:??? アンナ「ボールはラインを割りヒューガーのゴールキックとなりました。 カシム君の突破は惜しくも成功しませんでしたが、大きく時間を稼ぐプレイとなりました。 もうヒューガーに残された時間は僅かなロスタイムしかありません!」 カシム「は、はは…最低限の仕事はこなせた…のかな?」 森崎「(お前を信じて正解だったぜ。見たか三杉。策に溺れるとはこのことだな!)」 三杉「(……ふぅ。まさかあの選手が若島津と拮抗するほどの選手だったとは…… どうやら僕の目も、体と同じで長いリハビリで曇ってしまったみたいだね。 今日は僕の負けを素直に認めることにするよ森崎。けど、オランダで僕はサッカーの感を完全に取り戻してみせる。 この試合の借りは、そこで返させてもらうことにするよ)」 若島津「くっ…ひ、日向さん、すみません…俺は…俺は……」 ビクトリーノ「…………っ」 ダ・シルバ「ビクトリーノ……」 日向「(俺は…負けた。完膚なきまでに負けた。チームワークなどというぬるま湯に使った森崎に…アカネイアの連中に… 俺がこれまで積み重ねてきたものは無駄だったのか?全日本を強くしたいという俺の願いは…叶えられんのか…! ちくしょう。何が『リセット』だ!肝心なところでやり直せないのなら、こんな力まったく役にたたねぇじゃねぇか!)」 もはやヒューガーには同点に追いつくことすらも不可能となった。 絶望に打ちひしがれながら、若島津はゴールキックに移る。 ============= 残された希望→ !dice !と diceの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します 3以上→試合終了!3対1でアカネイアの勝利! 2以下→まだワンプレイの猶予があった。せめてアカネイアを最下位にするためにと日向が走る!
[183]森崎名無しさん:2010/09/29(水) 20:42:32 ID:??? 残された希望→ 6
[184]森崎名無しさん:2010/09/29(水) 20:49:35 ID:??? ついに決着、か。
[185]森崎名無しさん:2010/09/29(水) 20:53:44 ID:??? ひたすらカード神にジャイアントスイングされまくったリーグだったのう……w
[186]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 17:52:00 ID:??? >>184 約5レスに渡った大会もいよいよ閉幕です。ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございました! モリブレムはしばらくサッカーから離れることになりますが、今後とも宜しくお願いいたします。 >>185 二連敗してしまったときは少し不安になりましたが、終わってみればうまく纏めることが出来たと思いますw ================ 残された希望→ 6 >3以上→試合終了!3対1でアカネイアの勝利! ================ その後、若島津のゴールキックから程なくして試合終了の笛が吹かれた。 結果的に言えば、三杉の策が大幅なロスタイムを消費するカシムのシュートに繋がったのだ。 日向の失態、若島津の3失点、そして三杉の誤算。 ヒューガーは日本人3人が大きなブレーキとなってしまい惨敗してしまったのだった。 ビクトリーノ「(負けるのか…また俺は…惨めに負けちまうのかよォ…!!)」 ダ・シルバ「ハァ…ハァ…く、くそっ…!ま…てよ!まだ俺たちは…負けてなんか…!」 三杉「(この大会で活躍し、オランダには自信を抱いて発つつもりだったが… どうやら考えが甘かったらしい。ふふ…どうやら今の僕に相応しいのは自信ではなく課題らしいね)」 若島津「(この大会中、森崎は合計5失点。俺も…5失点だ。結局俺は森崎を超えることは出来なかった…!)」 日向「(……リセットは発動しない。つまり、これは俺にとっては再起不能な出来事ではないということか。 森崎……覚えていやがれ。今日のところはお前に勝ちを譲ってやる。だが、いつか…いつか必ず俺はお前から 王の座を奪い全日本ユースの中心へと返り咲いてやる。それまで精々首を洗って待っていやがれ……!)」 ピッピッピィィィィーーーーー!! 森崎「…終わった……勝った。俺たちは…ヒューガーに…勝ったんだ!」 マルス「ようやく……あの月夜の誓いを果たせたんだ。みんな!僕たちの勝利だ!」
[187]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 17:53:05 ID:??? アンナ「ここで試合終了〜〜!!アリティアカップ最終戦を制したのは我らがアカネイア同盟軍! ヒューガーに2点差で勝利したことで、辛うじてサンパウロユースをかわして3位にはいることも出来ました。 しかし、結果だけが全てではありません!この3日間、 私たちは数々の熱い激突と感動するプレイに酔いしれることが出来ました。 世界を越え、大陸を越え、次元を超えたこの夢の祭典! 私たちは生涯忘れることは無いでしょう。彼らが見せてくれた様々な奇跡の数々を! このアリティアの大地に『サッカー』と言う名の伝説を刻んだ選手たちに 会場の皆様、大きな拍手をどうか送ってやってくださ〜〜〜い!!」 ワーワー!パチパチパチパチ!ヒューヒュー!ワーワー!パチパチパチパチ! 観客「アカネイア〜!最後にかっこいいところを見せてくれてありがとうな〜!」 「うはは!サッカーってなんて面白いんだ!よーし、俺も明日からボールを買って来て練習だ!」 「この調子で暗黒戦争もさくっと勝利をおさめてほしいところだよな!」 「ヒューガー、マンチェスター、サンパウロ!お前たちのことも忘れないぞー!」 ワアアアアアァァァァアアアアァァァァアアアァァァァ!!! 森崎「みんな、よくやってくれたぜ。これで俺たちアカネイアは3位! そしてあのヒューガーに唯一土をつけたんだ。胸を張って大会を終えようぜ!」 一同「「「「「「「「「「おおおおぉぉぉ!!」」」」」」」」」」 森崎「(成績だけ見れば、確かにピリッとしないものかもしれない。だが、日向との直接対決はきっちりと制した。 レナートという新しい海外のライバル、そして早田と松山の成長をこの身で感じ取れた…この大会、俺にとって大きな実になったぜ)」 体を覆う絶大な疲労感も、いまではどこか心地よい。 森崎は喜びを露にしながら駆け寄ってくる仲間たちのもとへ、その身を投げ出しに行った。 森崎「さて…勝利も収めたことだし、何か行動を起こしてみようかな?」
[188]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/09/30(木) 17:54:06 ID:??? ☆どうしますか? A日向に声をかける。 B若島津に声をかける。 C三杉に声をかける。 Dビクトリーノとダ・シルバに声をかける。 Eジェイガンたちアカネイア同盟軍の仲間に声をかける。 F控え室で待っているアベルのところに急ぐ 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[189]森崎名無しさん:2010/09/30(木) 17:55:55 ID:xuuqTvkI F
[190]森崎名無しさん:2010/09/30(木) 17:57:30 ID:+4ltVjOw D
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24