※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悩める】ファイアーモリブレム21【若者達】
[776]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/24(日) 22:24:26 ID:??? アリティアでの物資調達を終え、いよいよグルニアへと進軍する準備が整った。 マルスたちはアリティア中の民の声援を受けながら、まずはカダイン地方へと向かう。 カシミア海峡――。 カダインとグルニアを挟むその海峡には巨大な橋がかけられている。 ラーマン神殿に立ち寄るために、マルスたちはひとまずこの橋を目指すことにした。 だが、グルニア騎士団はこれ以上アカネイア同盟軍を進軍させまいと、果敢に戦いを挑んでくる。 しかし、勇猛を誇った黒騎士団といえどもアカネイアを解放しアリティアをも救った アカネイア同盟軍の勢いを抑えることは容易ではなかった。 黒騎士第3部隊隊長スターロンは、アリティア騎士団、タリス傭兵団、 マケドニア白騎士団、アカネイア騎士団の総攻撃を受け、撤退を余儀なくされる状況に追い込まれていた。 スターロン「くっ…総員撤退!これ以上無駄に戦力を殺ぎ落とされるわけにはいかぬ!」 ズドドドドドドド…… マルス「引き際を間違えない見事な指揮だ。今回は何とか勝つことが出来たけど… 彼のような手強い将軍が、グルニア本国には山ほどいるというのだろうか」 ミディア「マルス王子ご安心を。地の利が向こうにあろうとも、今の我々の戦力ならば互角以上の戦いが期待できます」 ミネルバ「それに撤退してくれた方が、ラーマン神殿の探索に時間を割くことが出来る。好都合だ」 アリティアを解放したアカネイア同盟軍は気力体力共に充実していた。 聖騎士アベルやミディアを中心とした騎馬部隊が切り崩し、 シーダ、ミネルバなど実力者揃いの飛行部隊が華麗に迎撃し、 そして森崎、マルス、ナバールの歩兵部隊が確実に戦力を削っていく。 だがこの部隊はグルニア本国の精鋭部隊では無いことも事実。 森崎たちは気を引き締めなおし、進軍を続けていく。
[777]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/24(日) 22:25:57 ID:??? ジェイガン「森崎。もうまもなくラーマン神殿へと到着する。 神殿の周囲に複数の陣を立ててグルニア軍の動向を探らせなければならぬ。 光と星のオーブを取りに行く者は必要最小限にし、慎重に選ぶのだ」 森崎「なるほど。今回の部隊分けはどうしようかモロドフさん」 モロドフ「そうじゃな。神殿は左右の通路を大きく隔てた構造になっておる。宝箱を回収する部隊が二つは欲しい。 それと、徘徊する盗賊たちを迎撃する部隊も必要になってくるじゃろう。 今後のグルニア本体との戦いを見越すとどうしても主力は温存しておきたい。 となると…こんなところですかな?」 ☆部隊構成を行います。 @宝箱回収部隊1(主に右の通路の部屋の宝箱を回収。盗賊やトラップあり) A宝箱回収部隊2(主に左の通路の部屋の宝箱を回収。盗賊やトラップあり) B祭壇制圧部隊(中央突破して盗賊たちが雇った傭兵や魔道士を撃破。祭壇の制圧) ※次のマップから敵軍の能力が一気に跳ね上がります。 低ステータスのキャラがまともに戦闘できる最後の章です。 ☆人数はどうしますか? (例) 4・4・4 5-3-2 など、左から順に合計が12以内になるように、振り分けてください。 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[778]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 22:34:29 ID:tuhMaPnk 4・4・4
[779]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 22:35:44 ID:??? 「主力の温存」ってのは、2軍を出すための理論武装と考えていいですか? それとも、主力を出さないほうがいいことがある、ということですか? それから、「制圧」はマルスか森崎が必要ってルールはこのスレはありましたっけ?
[780]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/24(日) 22:43:28 ID:??? >>779 主力の温存に関して。 現在主力である以外のキャラは、この章以降ではもうまともに活躍することは出来なくなると思います。 主力を温存してもメリットは特にありませんが、戦力の増強を図りたいのであれば、 ここで低レベルキャラを出して成長させてみるのもいいかもしれません。 少数精鋭を考えているのならば、強キャラ固めで速攻攻略してもなんら問題はありません。 制圧に関しては、マルスか森崎が絶対必要というわけではありません。 玉座には盗賊たちを排除する『竜の女神』がいるらしいので、何か対策を用意してくださいね!
[781]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 22:48:20 ID:lAq5s3z+ 4・4・4 丁寧な回答、ありがとうございます。 竜の女神かー、大変だなー、怖いなー(バヌトゥをチラッチラッ
[782]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 22:56:06 ID:??? 原作みたいに「強キャラの武器外して壁役」とかはできるのかな? できないなら攻撃強いキャラの出撃は控えたいところだけど
[783]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/24(日) 23:00:51 ID:??? >>781 いえいえ。これからも気になる箇所があれば遠慮なくお聞きくださいな。 ================ >4・4・4 森崎「どこの部隊でも戦闘の恐れがあるんだろう?ここは平等に振り分けようぜ」 モロドフ「そうですか。それでは次はメンバーの選定ですな」 ジェイガン「以前グラの離宮攻略の際にも聞いていると思うが、 宝物庫までの道のりはトラップが仕掛けられている。 盗賊がいれば、回避できる確率が上がる。参考にするのだ」 森崎「分かってるって。リカードも復活したことだし、誰と誰を組ませるか悩むな…う〜〜ん…」 ☆出撃メンバーを選択します。 @宝箱回収部隊1…4人(主に右の通路の部屋の宝箱を回収。盗賊やトラップあり) A宝箱回収部隊2…4人(主に左の通路の部屋の宝箱を回収。盗賊やトラップあり) B祭壇制圧部隊…4人(中央突破して盗賊たちが雇った傭兵や魔道士を撃破。祭壇の制圧) ※指揮レベルを持っていないキャラが『指揮官』になるとやや進軍が遅れます。 ※指揮レベルを習得、上昇させるには『指揮官』に就かせる必要があります。
[784]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 23:01:49 ID:??? 竜の女神ねぇ ドラゴンソードもったアベル突っ込ませれば反撃うける前にブッ殺せるんじゃないかな
[785]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/24(日) 23:02:43 ID:??? >>782 森崎が指揮官をしている部隊に限り、そういった特殊な策を命令することは可能ですね。 ============ ☆アカネイア同盟軍メンバー 指揮レベル3 森崎 ミディア 指揮レベル2 マルス ミネルバ パオラ 指揮レベル1 ジェイガン アベル ジョルジュ サムソン その他 カイン ドーガ リフ バーツ マジ カシム ジュリアン レナ ナバール マリク ビラク リカード バヌトゥ マリア リンダ ジェイク トムス ミシェラン トーマス ボア カチュア ベック チェイニー @宝箱回収部隊1を上記の中から選出して、明記してください。(☆は指揮官枠です) ☆ ・ ・ ・ 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[786]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 23:12:36 ID:??? 相談したいんだけど、「鍛えたい弱いキャラ」ってどのくらいいる? 俺はカイン/ドーガ/トーマス/トムス/ミシュランってところかな。 あとはミディアとサムソンとマリクだけど、この3人は強キャラに入るよね?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24