※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悩める】ファイアーモリブレム21【若者達】
[876]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:12:22 ID:??? じいちゃんもうすぐ孫に会えるからってはりきってんなぁw
[877]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 01:14:26 ID:??? 魔道士Bの掌からは、小さな火花しか出てこなかった。詠唱をろくにしなかった結果。所謂失敗である。 バヌトゥ「ギャアアオオオオッ!!(悪いが邪魔者は振り払わせてもらうぞい!!)」 ボゴオオオオオオオッ!! 肝心の魔法での攻撃を失敗してしまった魔道士Bは、バヌトゥの反撃の前に一瞬で消し炭にされてしまった。 魔道士C「く…くっそぉお!まだだ!まだこいつさえやっつければ…!」 ジョルジュ「……悪いが盗賊などに手を貸す下賎な連中に倒される訳にはいかないな」 魔道士C「反撃できないくせに調子のいいことほざくんじゃねぇ!くらええぇぇっ!!」 ============= 先着『2名』様で 魔道士A 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜Q) 命中判定→!card+15= 攻撃判定→!card+9= ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…) 回避判定→!card+8+指揮(4)+支援(2)= 守備判定→!card+3+指揮(4)+支援(2)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 魔道士Cの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2 魔道士Cの命中判定がダイヤで『集中』で+2 ジョルジュは『大陸一』でAが14扱いされます その他の補足は>>20の【戦闘の計算式】を参照してください
[878]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:17:04 ID:??? 魔道士A 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜Q) 命中判定→ ダイヤ7 +15= 攻撃判定→ JOKER +9=
[879]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:17:51 ID:??? ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…) 回避判定→ スペードK +8+指揮(4)+支援(2)= 守備判定→ クラブK +3+指揮(4)+支援(2)=
[880]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:19:15 ID:??? よけたよね?
[881]ミスターK:2010/10/28(木) 01:19:59 ID:??? 2枚引いちゃったぜ
[882]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/28(木) 01:23:47 ID:??? >>880 はい、しっかりとよけています。危なかった…w それと、魔道士Aではなく、Cでしたね。すみません… >>881 またしてもお見事です!ちなみに先頭パートでは引く枚数が多いのでJOKERでしか覚醒できません。 =============== 魔道士C 22/22 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜Q) 命中判定→ ダイヤ7+2(集中) +15=24 攻撃判定→ JOKER+2(豪力) +9=26 ジョルジュ 26/26 銀の弓(攻速…7 係数…) 回避判定→ スペードK +8+指揮(4)+支援(2)=27 守備判定→ クラブK +3+指揮(4)+支援(2)=22 魔道士Aの攻撃!ジョルジュは素早く身をかわした! ※魔道士CがJOKERを出したので覚醒します ============= 魔道士C攻撃覚醒→ !card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→力+1 スペード→スキル『豪力』が『怪力』(攻撃判定がダイヤで+4)に クラブ→スキル『連続』(攻撃判定がダイヤでもう一度攻撃)習得 JOKER→全部!
[883]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:24:10 ID:??? 魔道士C攻撃覚醒→ クラブ7
[884]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:25:11 ID:??? 魔道士Cから片付けないとね
[885]878:2010/10/28(木) 01:28:13 ID:??? >>837でJOKER引いたのにまたJOKER引いて危うくやっちゃうところだったぜw
[886]森崎名無しさん:2010/10/28(木) 01:31:15 ID:??? >>885 よし味方の引きは任せた
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24