※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【Somewhere】黄金のジノ3【Over the Rainbow】
[86]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2010/09/30(木) 20:29:53 ID:Jpa4+pIE ★リベリオの判断 ダイヤQ ★ ダイヤ…ボールをモンツァに渡し、サイドアタック リベリオ「こいつらの泣き所は、サイドなんだよなぁ。」 リベリオは、迷いなくモンツァにパスを送る。 DMFが一人、フォアリベロだと、どうしてもサイドは手薄になる。 サイドを握れば、ハイボールをカマーチョに送りやすくなる。 モンツァ「よしきた。任せろ!」 3ばん「させん!」 先着二名様で。 ★モンツァ ドリブル 53 + !card ★ ★3ばん タックル 52 + !card ★ 攻撃側-守備側が ≧2…抜いた!クロスだ! 1…ディノがカバー! 0…こぼれ球に! -1…10ばんがフォロー! -2…ボールを奪われた!
[87]森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:34:17 ID:??? ★モンツァ ドリブル 53 + スペード6 ★
[88]森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:40:46 ID:??? ★3ばん タックル 52 + スペードK ★
[89]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2010/09/30(木) 20:51:32 ID:??? いきなり覚醒…w 例により、3ばんの名前、プロフィールを募集します。 ★モンツァ ドリブル 53 + スペード6 =59★ ★3ばん タックル 52 + スペードK =65★※覚醒!名前、プロフィール募集!タックル+1! -2…ボールを奪われた! モンツァ「行くぜ!」 ???「抜かせるか!」 モンツァが細かくフェイントを入れるが、3ばんは動じる事なく、 モンツァの動きが止まった時を見計らい、強烈なタックルを仕掛けた。 モンツァ「なにィ!」 3ばんは、前掛かりになっていたモデナの陣形を見て、11ばんに縦パスを送る。 辻「あー…これは、モデナいきなりのピンチか?!」 フォルゴレ「ディノが11ばんに向かう!」 ディノ「させん!」 11ばん「抜かせてもらう!」
[90]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2010/09/30(木) 20:56:15 ID:Jpa4+pIE 先着二名様で。 ★11ばん ドリブル 53 + !card ★ ★ディノ タックル 53 + !card ★ 攻撃側-守備側が ≧2…抜いた!バズにパスだ! 1…10ばんがフォロー! 0…こぼれ球に! -1…リベリオがフォロー! -2…止めた!逆襲だ!
[91]森崎名無しさん:2010/09/30(木) 20:57:31 ID:7iHRs+NQ ★11ばん ドリブル 53 + ダイヤ9 ★
[92]森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:03:36 ID:??? ★ディノ タックル 53 + ダイヤ6 ★
[93]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2010/09/30(木) 21:39:03 ID:Jpa4+pIE ★11ばん ドリブル 53 + ダイヤ9 =62★ ★ディノ タックル 53 + ダイヤ6 =59★ ≧2…抜いた!バズにパスだ! 11ばん「遅いんだよっ!」 ディノ「くっ………!」 ディノのマークを振り切り、11ばんがバズにパスを出す。 バズ「ふへへへ!行くぜ、ギル!」 ギル「おう!アニキ!」 リブタ「…君のデータでは…」 先着二名様で。 ★バズ ハーンコンビ 55 + !card ギル ハーンコンビ 55 + !card ★ ★リブタ パスカット 57 + !card ★ ※リブタのカードがダイヤ、ハートで『データ+2』が加算されます。 攻撃側-守備側が ≧2…抜かれた!高いボールに、モンテゼーモロが競り合う! 1…8ばんがフォロー! 0…こぼれ球だ! -1…モンテゼーモロがフォロー! -2…リブタ「予想通り。」
[94]森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:42:34 ID:??? >>89 二つ案があります。 @実はJr.ユース時代の仲間だった ゴルバテ A最近A代表入りを狙って売り込み中のサイドバック シモーニ=オルランド(ジノたちより2歳上)
[95]森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:43:34 ID:??? ★バズ ハーンコンビ 55 + スペードJ ギル ハーンコンビ 55 + ハート4 ★
[96]森崎名無しさん:2010/09/30(木) 21:45:23 ID:??? ★リブタ パスカット 57 + スペードQ ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24