※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強への】キャプテンEDIT15【挑戦】
[230]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/15(金) 19:59:41 ID:??? 観客「鳴紋は守備固めに来たか」「あーあ、これは決まったな」「この時間帯で3点差じゃあな。どうしようもねーよ」 鳴紋応援団「へへっ! これで決勝進出は貰ったも同然だぜ!」「ふらのの戦績を見た時はヤバいかと思ったけど、案外イケたな」 ふらの応援団「くう……っ。もう駄目なのかよ……」「お前らー! 予選の時の強さはどこへ行っちまったんだよーっ!?」 観客席のどよめきも、熱が入っているのは鳴紋びいきの者たちのみ。後は大方、試合が終わったも同然の観方だった。 そんな中でも、松山はまだ気炎を吐いていた。 松山「……まだ、だ……まだ、試合は終わっていない……っ! 残り15分弱とロスタイム、1点ずつ取ればPK戦だ……っ!」 長池(松山。この期に及んで勝負を投げださない精神力、大したものだと認めよう。だが――) チラ、と長池はふらの中のメンバーを見渡す。 小田(3−0、かァ……俺も無得点だけど大量失点だし、MFも中核のキャプテンがこれだし、責任は背負い込まなくて済むか) 若松(あー、だりぃ。もう終わりで良いよ。審判、早く笛鳴らしてよ) 近藤(もう大前とかの相手は嫌だなー。ポストプレイ決められるのはカッコ悪いし、シュート撃たれると痛いし……) 加藤(吹っ飛ばされても怪我しなかったのはいいけど、これからサボる口実がないんだよな。鳴紋も流してくれないかな) この3点目で、ぷっつりと糸が切れたかのように緊張感を失くすふらのイレブン。 最早、一番疲れているはずの松山しか気力が残っていないと言う有様だった。 長池(――チームを大車輪で切り盛りしていたお前が走れなくなっただけで、この状態だ。 このままでは、試合終了までただ時間を消化するだけで終わってしまいそうだな……) 首を横に振って、長池は顔をしかめる。 自分を高みに引き上げた宿敵との因縁の戦い。それがこのまま幕を引いてしまうとすれば、消化不良も良いところである。 ましてや、再戦があるとすれば二年以上先の話となるのだ。出来れば、今少し良い形で試合を終えたかったのだった。
[231]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/15(金) 20:00:54 ID:??? そんな思索を、不意に審判の声が遮った。 審判「……両チーム! 試合を再開する。速やかに自陣に戻りたまえ」 松山「は、はいっ!」 ふらの中メンバー「すみませーん」「今戻りまーす」「ハァ……」 長池「分かりました……よし、お前ら位置に付け。俺たちは勝ちつつあるが、だからといって気を抜くと痛いしっぺ返しを食うぞ。 最後まで気を抜かずに、相手を地獄に突き落とすつもりで本気のプレイで行け」 大前「はいっ!」 本多「ご安心を。仕事で手は抜きませんよ」 国岡(あー、やだやだ。居心地悪いったら仕方ない空気だぜ) 両校のメンバーが守備位置に戻り、ふらのの四度目のキックオフが始まる。 長い試合も、ついに終わりに向かおうとしていた。 ※ 点差、時間帯、敵最高戦力のガッツ切れなどの条件により、ダイジェストモードに移行します ※
[232]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/15(金) 20:01:57 ID:u+nr5pag 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★ふらののキックオフから何が起こった?→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 奇数で雪村が、偶数で瀬川があっさりとボールカット! ハート → ふらのは懲りずにガッツ切れの松山にボールを送った! 長池とのマッチアップに! スペード → ふらのFW陣のワンツーを、鳴紋ボランチ陣がカットしに行く! クラブ → 国岡投入と新フォーメーションがマッチしていない隙を突かれた! ふらののシュートチャンス! クラブのA・JOKER → イベント発生! 松山がペナ無し&残りガッツ無視で北国シュートへ!
[233]森崎名無しさん:2010/10/15(金) 20:03:07 ID:??? ★ふらののキックオフから何が起こった?→ スペード3 =★
[234]森崎名無しさん:2010/10/15(金) 20:03:09 ID:??? ★ふらののキックオフから何が起こった?→ スペード9 =★
[235]森崎名無しさん:2010/10/15(金) 20:03:48 ID:??? ★ふらののキックオフから何が起こった?→ クラブJ =★ マモノさんこないかな
[236]森崎名無しさん:2010/10/15(金) 20:21:52 ID:??? つくづく松山ひとりぼっちだな
[237]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/15(金) 20:42:00 ID:??? >>236 一人だけチームメイトと思考回路というか世界観が違いますしね ★ふらののキックオフから何が起こった?→ スペード3 =★ スペード → ふらのFW陣のワンツーを、鳴紋ボランチ陣がカットしに行く! ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 小田(いくらキャプテンがへばったからといって、露骨に手抜きしたら富良野に帰ったあとがなー。 少しだけ攻めっ気をみせるくらいしておこうかな?) シュート本数も少なく、体力のあり余っている状態で消極的な態度を見せては、いくらなんでも世間体が悪い。 そんな柄にもない気まぐれを起こした小田は、キックオフから積極的に仕掛けた。 小田「それ! 中川、ワンツーだ!」 中川「分かった!」 まずは中川のいるサイドから。どちらかと言えばパスカットは得意ではない方の瀬川を、ワンツーで抜きに行く。 瀬川「舐めるなよっ! 俺だって必殺技持ちなんだーっ! ……って、アレ?」 長池「は、発動しなければ意味が無いだろう! ここは俺が行――」 小田「わわわっ!(こ、コイツは確かカットも上手いんだっけ!)」 瀬川を抜かれた後、詰め寄ってくる長池に対して、小田は咄嗟にパスを送るサイドを変える。 それは選手としての戦術眼と言うよりも、どちらかといえば小動物的な危機感の賜物だったが、この場合は上手く働いた。 実況「ふらの中・小田くん、上手い! 相手が手強いと見るや咄嗟に攻めるサイドを逆に変えた!」
[238]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/15(金) 20:43:00 ID:??? 山室「(ま、確かに少しはやる気のあるところを見せとかないとな)ナイス判断だ小田!」 長池「ちっ、ぬかったか……」 自分のカットに行けないスペースを上手く使われて、長池が歯噛みする。 しかし、鳴紋も黙って抜かせはしない。ボランチの三人が、すぐさま対応しに行く。 国岡「ったく、役に立たねえェな!」 本条「そう言う時こそ、俺らの出番なのさ!」 本多(……それより、俺は国岡が役に立つのかが疑問なのだがな) 小田・中川((抜けたらいいな……抜けなくてもいいけど))
[239]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/15(金) 20:51:28 ID:u+nr5pag 先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★パスは上手い山室→ワンツー 42+!card=★ ★そこそこ強めの小田→ワンツー 43+!card=★ 【守備】 ★JOKERの賜物・本条→パスカット 39+人数補正(+1)+!card=★ ★ボランチが本職・本多→パスカット 41+人数補正(+1)+!card=★ ★おい、元GKに負けてるぞ国岡→パスカット 35+人数補正(+1)+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ ワンツー突破成功! 1= 松山がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 長池がフォロー -2≧ 鳴紋中ボールに 【備考】 本多のカードがダイヤの時【クイックダッシュカット(+2)】が発動します
[240]森崎名無しさん:2010/10/15(金) 20:51:59 ID:??? ★パスは上手い山室→ワンツー 42+ ハート8 =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24