※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強への】キャプテンEDIT15【挑戦】
[394]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/17(日) 03:52:39 ID:??? ★長池のパス練習→ ハート9 =★ ★瀬川のパスカット練習→ ダイヤJ =★ 9+11=20 … 16〜20→練習する能力が+2。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 長池がコーン目掛けて出す、多種多様なパス。 それはある時は回転を掛けて放たれ、またある時は踵などを使ったトリックプレイを交えて出された。 そのほとんどは瀬川のパスカットでは触れることが出来なかったが、 瀬川「んにゃろう!」 長池「!」 時たま、こうして触れることが出来、ともすれば取られることもあった。 瀬川「……あー! くっやしいーっ! こんだけやって7割方も止められないってどういうことだよ!?」 長池「馬鹿言え。一朝一夕で止められるようになったら、俺の立場こそ無いだろう?」 瀬川「そりゃそーだけどさ。……あー、もうっ!」 悔しさを満面に出し、紙を掻き毟る瀬川。 だが、長池の方も瀬川の動きに驚嘆していた。 長池(想定では、9割方は通すはずだったんだがな。全国大会の試合で揉まれて、コイツも成長したということか)
[395]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/17(日) 03:53:44 ID:??? 瀬川「……ま、この結果にゃ少々不満だけどよ、これ以上は明日に障るからな。この位にしとくか」 長池「ああ、そうだな。では、練習道具を片づけるぞ」 パスの目標に使ったコーンや、球拾いをサボって散らかしたボールを集める。 後片付けをしながら、不意に瀬川が呟いた。 瀬川「……明日、絶対に勝とうぜ。長池」 長池「当然だ。何しろ俺にはおっかないキャプテンと――頼れる相棒が二人もいるんだからな」 瀬川「おうおう、ここにはいない大前くんのことも出すかい。相変わらずアツいねー妬けるねー」 ※ 長池のパスと瀬川のパスカットが+2されました ※
[396]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/17(日) 03:55:05 ID:??? 旅館のロビー。就寝時間は過ぎているにもかかわらず、ソファーを占める少年が二人いた。 怪我を抱えて練習に行くことが出来ない、早瀬と比良山である。 早瀬「……静かな夜だな」 比良山「みんな、練習に出かけたんでしょうね。明日を思うと居ても立ってもいられないんでしょう」 早瀬「俺らも、この怪我さえ無けりゃあ、な」 言って、包帯の巻かれた足に目を落とす。 試合中、松山のバックチャージで削られた右足。傷を受けて松山を恨む気持ちは、あまり無い。 自身に怪我を負わせたとはいえ、あそこまでの奮闘を見せられては、怒りよりも感心の念が先立つのだった。 だが、それと今動けない無念の思いは別である。 早瀬「くそっ。じっとしてるのがこんなに嫌な時間は、久しぶりだぜ。あー、思いっきりボール蹴りてェ」 比良山「……それでも今はこの怪我を直すことに専念しましょう。みんなが時間を惜しんで特訓した時間を、無駄にしないためにも」 訳知り顔で、妙に情味たっぷりに言う比良山。その表情に早瀬は苦笑を浮かべる。 早瀬「……比良山。お前ってひょっとしたらキャプテン向いてるのかもな。大会が終わったら考えておけよ?」 比良山「ははっ。そうですね。一番手ごわそうな対立候補が引きさがったら、考えておきます」 早瀬「あー、アイツな。……ま、その時は頼むわ。そうじゃなかった時は、そいつを何とか引き立ててやってくれや。 どうにも妙なところで頼り甲斐が無いからよ。あの野郎は」 比良山「分かりました。ちゃんと面倒を見ますよ。……俺の相棒ですからね」 こうして、鳴紋中の決戦前夜は更けていく。 明日の試合に備えて特訓に余念のないものたち。そして、今日までに受けた傷を癒す者たちとを等しく包んで。
[397]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/17(日) 04:00:51 ID:??? 長くなりましたが鳴紋前スタメンの強化フェイズが終了したところで、今回はここまでです さて、こんな時間まで引っ張った理由ですが、ちょっとした事情で一気にこのイベントを終えたかったのですよ ……そう、次回は別の連中の強化フェイズなのです 森崎「さて、ここで真の主人公である俺らの強化だ」 翼「良いカードを引いてくれることを期待しているよ(ニコッ」 ダイヤのK「J……分かっていますわね?」 ダイヤのJ「K様こそ、うっかりヘンなところで顔を出さないでくださいね」 なお、松山の真の地獄フラグですが、例のアイテムの取り扱いがまだ済んでいませんので、三年目まで折れません 皆様の選択で、彼の未来を変えるか変えないかをご決定くださいませw それでは、長時間お付き合いいただきまして、誠にありがとうございます。皆様おつかれさまでした
[398]森崎名無しさん:2010/10/17(日) 04:03:44 ID:??? 乙でしたー 本条「おいっ! なんでスーパーサブである俺の練習シーンがないんだよ!?」 篠田「……どぉせ俺なんか」 国岡「…………(ブツブツブツブツ)」 浅村「駄目だ、この先輩達早くなんとか―――出来るのか?」 やす子「犠牲になったのだ」
[399]森崎名無しさん:2010/10/17(日) 04:06:42 ID:??? 特訓乙でした
[400]森崎名無しさん:2010/10/17(日) 08:55:19 ID:??? ドリブルとミドルシュートの鬼で切り込み型FWとしてほぼ完成されている早瀬、 実は10番をやらない理由が「雪村を育てる」以外に存在しない万能MFの長池、 そして流れさえくれば全国クラス相手にさえ無双しうるドリブラー瀬川。 三兄貴はしみじみと凄いと思う。だからこそ来年を考えると気が重いのだが…。
[401]森崎名無しさん:2010/10/17(日) 09:16:08 ID:??? 三兄貴だけで攻撃が完結出来るのもすげーやなこれ。 南葛の 森崎−翼−修哲トリオのラインも恐ろしいが、 鳴紋の 輝林−長池−雪村−大前−早瀬のホットラインも鬼畜。
[402]森崎名無しさん:2010/10/17(日) 14:05:43 ID:??? この世代の鳴紋は攻めの選択肢多いしね 瀬川、雪村、長池のMF三人が全員単独突破可能なドリブル能力あってさらに二人は必殺パス持ち 3トップの三人は全員必殺シュート持ちで威力的にも 多分全員が全国五指に入るレベル(比良山が若干落ちるけど鳴紋FWと松山、翼を除けば多分トップ) さらにCFの大前がダイレクト、ポストプレイさらに今回トラップからの一対一まで 本当に良いチームだと思う。逆にプレイヤーが南葛側だったらマジで欝になれるってコレ
[403]森崎名無しさん:2010/10/17(日) 16:12:48 ID:/Z5SYmxU 逆に三年目はちょっと不安だな。 一応三年の国岡と落田か特に。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24