※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強への】キャプテンEDIT15【挑戦】
[57]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/10(日) 01:45:31 ID:??? ★瀬川の判断→ ハート3 =ドリブル★ ★瀬川→シュート/ドリブル 39/45+スキル・ニュータイプLV2(+2)+ スペード2+強引なドリブル(+2) =51★ ★加藤の判断→ ハート2 =ドリブル★ ★加藤→シュートに備える/ドリブルに備える 44+ ハート6+読み当たり(+2) =52★ -1= 松山が全力でフォロー ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 瀬川「(連続でフェイント系で行ったから、今度は直線で……)うおおおおっ!」 相手がフェイントに目が慣れたことも考慮し、直進して突っ切りに行く瀬川。 だが、その程度の知恵は加藤も働かせていた。 加藤「そう来ると思ったァ!!」 思いっきり瀬川の足元を押さえに行き、ボールを弾くことに成功する。 瀬川「げっ! 読まれた!?」 加藤「うひぃ!? と、取れなかった!?」 双方共に、失敗したという表情になる。だが、この場合どちらが勝者かといえば、 松山「よくやった、加藤!」 松山が戻るまで持ちこたえた、ふらの中の方であろう。
[58]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/10(日) 01:46:51 ID:??? 実況「加藤くん、ファインセーブ! 瀬川くんのドリブルゴールを許しません! 六人抜きは幻と消え、松山くんがこぼれ球をフォローです!」 三杉「ふむ。ああいった選手にありがちなことだけど、詰めが甘いな。好不調の波が激しいタイプか」 弥生「でも、決まっていたら凄かったですよね?(さ、さすがにこれは間違っていないわよね?)」 三杉「それはそうさ。……だけど、それを最後までやりとおせる選手は少ない。 神がかったゴールを生み出せるのは、技量の他に度胸と運も必要だからね。 ……それにしても惜しかった。僕の見立てでは、三連続でダブルヒールを出せば、彼は抜いていたと思うんだけどね」 松山「……な、なんとか凌いだか。とにかく、そろそろ点を入れないと――」 長池「させないぞ、松山ァ!!」 松山「――! 長池かっ!?」 加藤が弾いたボールを押さえた松山に、この試合何度となくマッチアップしてきた長池が再び挑みかかる。 松山「よりによって、ここでお前か……っ!(余計な体力は、もう使えないって時に!)」 長池「お前を消耗させるのも作戦の内だ。ここでボールを取って、この策を完璧なものにする!」 松山「……やらせるかよ!」
[59]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/10(日) 01:48:10 ID:cphaINV+ 先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★松山→ドリブル 47+ガッツ300未満ペナ(-1)+!card=★ 【守備】 ★長池→タックル 45+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 松山がドリブル突破 1= 金田がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 雪村がフォロー -2≧ 鳴紋中ボールに 【備考】 ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。 松山のカードがダイヤの時【雪だるまキープ(+3)】が発動します 長池のカードがクラブ以外の時【ヘルズタックル(+3・吹っ飛び係数4)】が発動します スキル・フェアプレイ精神により長池は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。
[60]森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:48:42 ID:??? ★松山→ドリブル 47+ガッツ300未満ペナ(-1)+ スペード8 =★
[61]森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:48:42 ID:??? ★松山→ドリブル 47+ガッツ300未満ペナ(-1)+ クラブ5 =★
[62]森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:48:51 ID:??? ★長池→タックル 45+ クラブ7 =★
[63]森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:50:27 ID:??? 惜しいっ!コンマ差で怪我なく退場に追い込めたんだが
[64]森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:53:38 ID:??? ついにガッツペナきたか
[65]森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:58:34 ID:??? もう交代してもいいかも
[66]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/10(日) 02:08:30 ID:??? ★松山→ドリブル 47+ガッツ300未満ペナ(-1)+ スペード8 =54★ ★長池→タックル 45+ クラブ7 =52★ 2≦ 松山がドリブル突破 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 松山「うおおおおおおおっ! どけェ!!」 吼えながら長池に向かっていく松山には、粘りのキープもテクニックも無かった。 ひたすら速くゴールを目指すだけの、直線的なドリブル。それが長池を圧倒し、紙一重で抜き去る。 長池「何っ!?」 実況「松山くん、気迫で突破ァ! フィールド上をぐんぐんと駆け抜けていきます!」 松山「俺は勝つ! 皆と一緒に、優勝旗を北海道へ持ち帰るんだーっ!!」 長池(コイツ……ふっ、これは今度も負け越したか。選手としては確実に俺の上を行っているよ、お前は。だが――) ふと、悲しげな目になる長池。この試合、シュートをしくじろうと、カードを貰おうと、松山以上の働きを見せた選手はいるだろうか? 少なくともふらの中にはいない。そう長池は考える。 彼にとって、松山が卓越した強敵であればあるほど、松山の掲げた理想――仲間と一体になったサッカーから遠ざかっていくことが、 皮肉に思えるのだ。 長池(GKの加藤にもう一人、卓越したプレイヤーがコイツの傍にいたら……今の点差は逆だったかもな)
[67]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/10(日) 02:09:53 ID:??? 雪村「もう! 二人っきりの世界に入っちゃって! 長池さんだけが鳴紋じゃないよ!」 長池に続いて立ち塞がるのは、雪村。だが、松山はそれを相手にせず、 松山「そんなことは知っているよ! ……若松っ!」 若松「は、はいっ!(何で俺、金田より扱き使われてるの!?)」 若松にすかさずパスを出す。 若松「えーっと、こういう時には……中川っ!」 電光石火のパスワークで、鳴紋陣内を進撃するふらのイレブン。瞬く間に、彼らはゴール前まで迫っていく。 実況「出ました! ふらのの真骨頂、パスを繋ぐサッカーです! 瀬川くんが上がったのが裏目に出たか、鳴紋中これを止められない! このままゴールまで一気に進むのかーっ!?」 翼「ゴール前まで進めたとしても」 森崎「ああ、松山の代わりに得点できるヤツがいないと、話にならないがな」 中川「おっと! ……よし、次は――」 小田「……(アピールしない、アピールしない……)」 中川「――小田ァ!」 小田「げっ! ……じゃなくて、お、応っ!」 本多「させるかっ!」 本条「吹っ飛ばされるだけが出番なんてよぉ! いくら俺でも我慢ならないぜ!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24