※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強への】キャプテンEDIT15【挑戦】
[574]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:53:44 ID:??? 片桐の差し金で翼が張り切る→南葛強化→夜特訓成功で全能力+1、ですからね またポストプレイルールが本スレと違うため、せりあいも上がっています ★準決勝で怪我した早瀬→ クラブ2 =★ クラブ → 軽傷治療済のまま…… ★準々決勝で怪我した比良山→ ダイヤ10 =★ ダイヤ・ハート → 完治した! ----------------------------------------------------------------------------------------------- 早瀬「……まだちょっと痛むな。だが、シュートを撃ちまくるだけなら問題ねェ(くそっ、こんなところでコレか……)」 渋い顔でそう言う早瀬。 キャプテンとして、点取り屋としてここまでチームを牽引してきた彼であるが、ここに来て負傷に足を取られることとなった。 比良山「俺の方は問題ありません。接触プレイでもガンガン行けます」 やす子「そう……(うーん、早瀬くんの怪我が後を引いているのは痛いわね)」 むむむ、と顔をしかめる飯地。 やす子「……それでも今回ばかりは出場を強行よ! 早瀬くんは砲台になったつもりでガンガンシュートを撃って。 相手キーパーの森崎くんには全力のセービングを使わせ続けてガス欠を狙うか、もしくはパンチングに来たところを食い破るのよ! 比良山くんは準々決勝同様に積極的に1対1狙いで! 若島津くんほど簡単じゃないだろうけど、それでもセービングよりはマシ!」 早瀬「ああ、任せとけよ!(森崎と心中するつもりで、撃ちまくってやる!)」 比良山「はいっ!(森崎はドリブルに関しても造詣が深いと聞く。一筋縄で行ければいいが)」 やす子「そして、大前くん! 今回ばかりはドライブシュートやクリアボムと言えど、分が悪いと言わざるを得ないわ。 ポストプレイは今まで以上に積極的に使っていくわよ! それとトラップしてからの1対1も狙っていって! ……相手はDFのブロックも相当きついからね。君の判断が戦術の成否を左右するわよ?」 大前「……分かりました!」
[575]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:54:45 ID:??? やす子「さて、次はMFだけど……ここで一つ諮たいことがあるわ」 そう切り出す飯地に、雪村は首を傾げる。 雪村「? なんです?」 長池(これは……) 瀬川「分かってますよ、監督。俺と長池をどっちのサイドで使うかってことでしょ?」 やす子「! 気付いていたの?」 瀬川「まあ、それとなくは……大方、長池の方を敵の攻撃が激しくなるサイドに充てたいんでしょ?」 やす子「ええ。南葛の攻撃パターンの内、ウイングの滝くんのサイドアタックとMF井沢くんのゲームメイク。 これらは同一サイド上で行われることが多いわ。そして、彼らのプレイエリアはほぼ右サイド――私たちから見て左のサイドよ。 ここに守備力の高い選手を置けば、先に上げた二つの攻撃に対処が出来るわ」 瀬川「……遠慮は無用だぜ、監督。俺の守備力が低いってのは、自分自身でよく分かってるんだ。 ここはチームのために判断するところだろ? 俺としては、華麗にドリブルを決められればそれで満足だからさ」 やす子「瀬川くん……ありがとう」 水守「ところで監督。ぶしつけなんですけれど、いきなりプレイエリアを左右逆にしても大丈夫なんですか?」 やす子「その辺は大丈夫。二人とも、左右どっちもこなせるから。むしろ、去年の夏は長池くんが左で瀬川くんが右だったわよ?」 水守「そ、そうだったんですか……」 大前(長池さんが左サイドだったのって……ああ、あの練習試合の時か。ちょっと嫌なこと思い出しちゃったな)
[576]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:55:55 ID:??? 早瀬「それにしても、よく監督がそんなこと思いついたな。あと、そんな昔のデータを憶えていたのも」 やす子「な、何よう!? 私だってこれくらいのことは考え付くわよぉ!」 そう言いながらも、飯地の目は泳いでいる。 早瀬「目ェ見て言ってみろ、コラ」 大前「は、早瀬さん! 試合前ですし、それくらいにしておいた方が……」 早瀬「……ま、まあ、別に問い詰めるようなことでもないか(どうせマネージャー辺りの考えだろうし)」 菱野「あ、あははは……」 やす子「あうあう……ともかく! MFのメンバー発表よ! トップ下・雪村くん! 左サイドハーフ・長池くん! 右サイドハーフ・瀬川くん! ボランチ・本多くん!」 雪村「はいはーいっ!」 瀬川「長池、わざわざポジションを変えたんだ。結果を出せよ?」 長池「そっちこそ。また格下相手にドリブルをしくじるなよ?」 ニヤリと憎まれ口を叩き合う悪友二人。 本多「さて、と。いよいよ今年一番の大仕事だな」
[577]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:56:58 ID:??? やす子「さっきも言った通り、左サイドを押さえる長池くんの役目は重要よ。相手の攻撃パターン二つを、しっかりと潰しに行きなさい。 他にも中央で大空くんとやり合う雪村くんへの援護など、やることはいくらでもあるわ。 瀬川くんは相手の弱点側に充てている以上、確実に取って確実に抜くことが求められるわ。楽できるとは思わないでね! 雪村くんのパスは南葛……いえ、あの大空翼にも通用する可能性のある数少ない武器よ。トップ下としての存分の働き、期待するわ! 本多くんは臨機応変に味方の援護をするように頼むわ! 相手攻撃時にはDFの援護などもしっかり頼むわよ? ただ、ボールを取ったら大空くんに疲れないようにだけは注意して。 中盤の底でアレにボールカットされたら、一気にピンチになる。気を付けてね?」 長池「……了解した」 瀬川「あいよ!」 雪村「はーい!」 本多「分かりました」 やす子「ディフェンス陣は豊原くん、輝林くん、末松くん! そしてGKは渡会くん! 相手は今まで最も多彩な攻撃パターンを持つチームよ。惑わされないようにワンプレイワンプレイの判断を大事にね! 特にデータの揃っている長野くんの相手の時はキッチリと勝つこと! 油断すると綺麗にチャンスを作られかねないからね? 気を抜いていると、データに身体の動きが付いて行かなくなることもあるから、それは留意すること! 相手攻撃陣は全員が1対1では私たちを上回る力を持つわ。……一瞬たりとも油断しないでね!」 豊原「はいっ!」 輝林「…………(コクリ)」 末松「任せて下さ〜いっ!」 渡会「全力を尽くします!」 全員に指示が行き渡り、飯地はぐるりと全員を見渡す。
[578]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:58:05 ID:??? やす子「さて、これで指示は以上よ。私からはもう何も話すことは無いわ。……早瀬くん、キャプテンとして何かある?」 早瀬「……」 スッと、選手全員を見渡せる位置に立つ早瀬。 早瀬「ここまで来たからには、俺からもそんなに言えることは無ェよ。ただ、これだけは言っておく。 全国大会決勝戦……こんな所まで勝ち進んだからには、勝たなきゃならねェ! 後悔するようなプレイはしない、なんて言っても、ここで負けたら絶対に悔いは残る。それだけは確かだ。 ベストを尽くす、だなんて生易しいことは言うな! これから始まるのは全国ナンバーワンを決める大一番。 やるからにはベスト『以上』だ! 俺たちにはそんなプレイが求められているんだ!」 大前(自分が出来るベスト以上……限界を超えたプレイ、か) 長池(それくらいの意気込みでなくては、勝ちなど望めない。これから始まるのはそんな試合だ) 早瀬「俺たちがここに来るまで倒してきた相手、応援してくれる地元の人……そして今の今まで戦ってきた自分たち自身! それに報いるには勝利しか無ェ! この勝負、何としても勝て! ……俺からは以上だ」 鳴紋中メンバー「「おおおおおおおおおおおおおおおおおっ!」」 やす子「……よしっ! みんな気合いは十分ね! それじゃあ、そろそろ行くわよ!」 鳴紋中メンバー「「はいっ!」」
[579]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:59:12 ID:??? 〜フィールド〜 実況「試合開始の時間はもはや目前! いよいよ両チーム選手の入場です!」 ワァアアアアアアアアアアア…………っ! 浅村「うわっ!? 凄い歓声っス!」 若尾「ヘェアっ!? 耳が、耳がーっ!」 墨田「……若尾、お前こそ耳元で騒ぐな」 園村「このテンション、小学校の大会の時とはダンチだな。それだけ南葛の人気が凄いんだろうけど」 小豆沢(それだけじゃないな。全国の強豪を撃破して勝ち上がってきた鳴紋は、今や南葛を脅かしうる存在として認知されている。 王者への対抗者不在と思われていた大会でのこのサプライズに、観客も激戦を期待しているんだ。 ……早瀬、大前。応えてみせてくれよ? その期待に!) 片桐(見せてみろ、翼。お前の才能の全開する様を!) 三杉(僕は……何を期待しているのだろうね? 翼くんや森崎の完勝する姿か、それとも鳴紋の番狂わせか――) 数多の視線が競技場のそこかしこから、またテレビカメラを通じて全国から注がれる。 そんな中を、両軍のメンバーが堂々と入場する。
[580]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:00:17 ID:??? 大前(全国の決勝戦――あの日、早瀬さんに誘われた時から、ずっと目指し続けていた舞台。そこにようやく立ったんだ) 早瀬(長かったな。ここに来るまで……この会場のどっかで見ているのかい? 小豆沢さん) 長池(地べたを這いずり続けた挙句、ついにここまで来たな。最後の戦い、そこで俺たちは光を掴む!) 比良山(出来る限りの全力を尽くそう……いや、それ以上の力を振り絞らなくてはならん!) 瀬川(行くか。俺の最高のドリブルショーを見せにな!) 雪村(10番対決、負けられないね!) 本多(心身に気が漲る……良い仕事が出来そうだ) 豊原(……守り抜く。それに専心する!) 輝林(…………勝つ) 末松(DFとして全国決勝メンバーか〜。去年の今頃はそんなこと思ってもみなかったな〜) 渡会(正直、フィールダーに比べて力が落ちる俺だが、ここまでゴールを守ってきた意地があるんだ!) 挑戦者として鋭気を発しながら足を進める鳴紋中。
[581]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:01:32 ID:??? 翼(俺はこの日本では誰にも負けない……今年も来年も勝って、V3を手土産にロベルトに会うんだ!) 井沢(いつまでも翼の代理品に甘んじる俺じゃねえ! 俺は井沢守だ! そのことを全国に知らしめる!) 滝(ライン際は俺の土俵よ。誰にもサイドアタックは止めさせないぜ!) 来生(ゴールしたらどんなパフォーマンスしようかな〜) 長野(……なんだろう。試合開始前から悪寒がする) 石崎(へへへっ! 磨きをかけた顔面ブロックで、シュートは全部シャットアウトしてやるぜ!) 高杉(ぐふふ……この試合、森崎には一切の出番はやらんぞ) 南葛三年生(二年度もめ、自分らがチームを支えているみたいな顔しやがって)(先輩は俺らなんだぜ?) (優勝旗を静岡に持ち帰るのは、目障りな翼でも小生意気な森崎でもねえ、俺の役目なんだよ……) 森崎(この試合で証明してやるぜ。誰がナンバーワンなのかをな! サッカーの頂点に立つ最強の選手は、俺だ!) 王者の覇気を堂々と放ちながら行進する南葛中。 ――両雄、決戦の時が来た。
[582]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:02:36 ID:eN7eRXOs 審判「整列!」 森崎(ジロリ……) 翼(ニコッ) 大前「うっ……(気迫の表情なのが森崎に、余裕な笑みなのが大空、か。二人とも間近で見たのは初めてだけど、凄いプレッシャーだ)」 昨年度大会、否、小学校時代から全国に勇名を馳せてきた二人を前に、たじろぐものを感じる大前。 大前(だ、駄目だ駄目だ! 始まる前から飲まれてちゃ勝てる試合も勝てない! ここは――) 先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.FWとして最大の壁となる森崎に話しかける B.大会最強のプレイヤーだろう翼に話しかける C.あえて、天パの男(来生)に話しかけるぜ、ハッハァ! D.アワレにもひっそりとデータを取られていた長野に話しかける E.仲間と雑談して気を紛らわす F.とりあえず、相手チームキャプテンの……ナントカさんに話しかける G.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください。例:上記以外の他の選手に話しかけるなど)
[583]森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:05:52 ID:??? A
[584]森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:06:11 ID:B9BQ+8JY A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24