※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強への】キャプテンEDIT15【挑戦】
[801]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/24(日) 23:28:27 ID:??? 早瀬「なにィ!?」 翼「うおおおおおおっ!」 ジャンピングボレーの体勢で、辛うじてスイッチライフルの軌道へと足を入れる翼。 ボールを取るには及ばなかったが、なんとか弾くことには成功する。 翼「やらせないぞ! 鳴紋!」 観客「す、すげ〜っ!」「MFなのに、本職よりもブロックが上手いぞ!?」「翼っ! 翼っ! 翼っ!」 早瀬「や、野郎……っ! 折角の先取点の機会を……」 森崎(ぬぐぐぐぐっ! この俺としたことが、逆を突かれた上に翼に救われるとは……!) 翼のファインプレイに、歯噛みする早瀬(と森崎)。 実況「翼くん、咄嗟にボレーの体勢でブロック〜っ! ライフルショット、いえスイッチライフルは防がれました! だが、ボールはまだ生きているぞ〜っ!」 大前「そうだ! ボールを先に拾えばチャンスはある!」 比良山「……頼む! 俺たちの所へ来てくれ!」 井沢「くそーっ! 翼一人に良い格好をさせるか! 俺もカバーだ!」 雪村「させないよ!」 中盤から井沢と雪村も乱入し、ボール争奪戦が繰り広げられる。その勝者は、果たして――
[802]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/24(日) 23:29:29 ID:gjRSGhso 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★守備陣総出だったので鳴紋有利に→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ → 大前に高い浮き球が! ハート → 比良山に低い浮き球が! スペード → 雪村がフォロー! クラブ → 井沢がフォロー! クラブのA・JOKER → 森崎がフォローし……?
[803]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 23:29:43 ID:??? ★守備陣総出だったので鳴紋有利に→ クラブ10 =★
[804]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 23:31:37 ID:??? 怪我してなきゃ入ってたんだけどなあ…
[805]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 23:32:57 ID:??? 瀬川と大前の反則、翼の覚醒フラグにこの結果とクラブ一族が南葛の応援に全力のようだ
[806]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 23:37:05 ID:??? 反則の後はこっちに流れが来てたのに翼めギギギ
[807]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/24(日) 23:38:22 ID:??? >>805 南葛の中で応援されていないのが一人います 誰であろう、今フォローした井沢ですwこの試合クラブの低めばかり…… ★守備陣総出だったので鳴紋有利に→ クラブ10 =★ クラブ → 井沢がフォロー! -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 井沢「よっしゃあ! 貰ったァ!」 雪村「ああっ!? 取られた!」 実況「このこぼれ球は、井沢くんがいち早くフォローします! 泥臭いカバーも厭わない執念が実ったか!?」 南葛応援団「ふーっ、首の皮一枚繋がったぜ」「ナイスだ、井沢!」「キャー! 井沢くーん!」 井沢「よし、このままカウンターに――」 長池「……行けると思ったか?」 井沢「――げぇ!? 長池っ!」 ボールを取って前を向いた井沢の前に、長池が迫る。 長池「南葛のサイド攻撃を抑えるには、滝を止めに行くよりお前を相手にした方がいくらか楽だからな。ここで止める!」 井沢「お、俺を格下扱いか? 馬鹿にしやがって!(翼は翼で良いかっこするし、気に入らないったらありゃしねえ!)」 長池「? 雰囲気が変わった?」 井沢「俺を舐めるのも大概にしろォ!!」
[808]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/24(日) 23:39:22 ID:gjRSGhso 先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★井沢→ドリブル 45+???(+1)+!card=★ 【守備】 ★長池→タックル 45+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 井沢がドリブル突破 1= 木村がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 雪村がフォロー -2≧ 鳴紋中ボールに 【備考】 ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。 長池のカードがクラブ以外の時【ヘルズタックル(+3・吹っ飛び4)】が発動します。 スキル・フェアプレイ精神により長池は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。 この判定で井沢が勝利すると……?
[809]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 23:39:50 ID:??? ★井沢→ドリブル 45+???(+1)+ ハートA =★
[810]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 23:39:51 ID:??? >>807 いけない、それはフラグだっ!?
[811]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 23:39:53 ID:??? ★長池→タックル 45+ ハート3 =★ 森崎の素セーブ47とか… シュナイダー完封する気か
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24