※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【RoadTo】キャプテン森崎39【Brazil】
[421]2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/21(日) 17:47:44 ID:Z31KiWcl >A 「この1点は忘れろ!まだ0−0のつもりで気を引き締め直せ!」 森崎は無難な路線で”油断するな”と呼びかけた。 それは反論する要素が無い物だったのでなんら異議なくすんなり受け入れられた。 三杉「と言う事だ。たかが1点、されど1点だ」 岬「もっとガンガン狙うつもりで頑張るんだよ、山森」 山森「…はい!」 日向「フン」 森崎チーム内支持率:62→63
[422]2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/21(日) 17:48:27 ID:Z31KiWcl 一方中国ユースは審判が注意するまで陸を取り囲んでいた。 ようやく開放された陸はしこたま殴られた頭を痛そうに抑え涙を零していたと言う。 陸「おおおお…お前ら酷いアル」 王「泣きたいのはこっちだっつーの!」 呉「お前がしっかりしてくれないと勝ち目は無いんだ。もうあんなケアレスミスは勘弁してくれ」 李邦内「それでどうするんだ、呉?」 呉「ああ、作戦を少しいじる。肖!」 肖「なんか大体分かったぞ…俺には面白くなさそうな作戦だって」 呉「ご名答だ。チームの為に我慢してくれ」
[423]2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/21(日) 17:48:40 ID:Z31KiWcl ピィイイイイイイイイイイ!! 放送「いきなりの大波乱の後から中国ボールでキックオフ!ここは慎重にボールを回し、 攻撃チャンスを確実に組み立てようとしています。どのタイミングで仕掛けてくるのでしょうか?」 呉「(何時もなら王に渡す所だが…)」 チラッ。 岬「(おや、気づかれているかな?)」 早田「(こっちのサイドは通さないぜ)」 呉「(日本もそれは重々承知している様だ。それなら)邦内!」 バコッ!
[424]2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/21(日) 17:48:50 ID:Z31KiWcl 放送「おっと、ここで中国は左サイドに開いた邦内くんがボールを受けました。相対するのは葵くん!」 葵「おっしゃーいくぞー!」 邦内「元気な奴だな」 ----------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1287909116/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★李邦内 ドリブル (!card) 72+(!dice + !dice)=★ ★葵 タックル (!card) 69+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→李邦内、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (胡がフォロー)(サイドラインを割りスローインに)(赤井がフォロー) ≦−2→中国ボールに。
[425]2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/21(日) 18:14:47 ID:Z31KiWcl ★李邦内 ドリブル ( ダイヤK ) 72+( 3 + 2 )=77★ ★葵 タックル ( ハート9 ) 69+( 2 + 1 )=72★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→李邦内、ドリブル突破。 ----------------------------------------------------------------------------- 李邦内「(邦坤もそうだが、こういう奴はリズムが読み易い)」 シュバッ! 葵「あれれ?」 放送「李邦内くん抜いた!おっとそして早くも…」 グワッ、バシュウッ! 赤井「なにィ、もうかよ!」 放送「前方に大きく蹴り上げたーっ!これは…!」
[426]2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/21(日) 18:14:59 ID:Z31KiWcl 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1287909116/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉のオフサイドトラップ→(!dice + !dice)★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 偶数→オフサイドトラップ炸裂! 奇数→オフサイドトラップは仕掛けられていなかった。
[427]2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/21(日) 18:54:49 ID:Z31KiWcl ★三杉のオフサイドトラップ→( 3 + 2 )★ 奇数→オフサイドトラップは仕掛けられていなかった。 ----------------------------------------------------------------------------- 放送「これはバイタルエリアに走りこんでいた飛くんへのフィードでした! PAギリギリ外な為森崎くんは飛び出せない!良いポジショニングです!」 森崎「チッ、こざかしいぜ」 早田「なあに、心配すんな!」 次藤「ワシラの出番タイ!」 飛「(高さで振り切ってやる!)」 バッ!バッ!バッ!
[428]2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/21(日) 18:55:02 ID:Z31KiWcl 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1287909116/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★飛 怪鳥伝球 (!card) 76+(!dice + !dice)=★ ★早田 高いクリア (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★次藤 高いクリア (!card) 76+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→王、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (李邦坤がフォロー)(胡と松山が競り合いに)(中山がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。
[429]2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/21(日) 19:28:00 ID:Z31KiWcl ★飛 怪鳥伝球 ( スペード10 ) 76+( 6 + 6 )=88★ ★早田 高いクリア ( クラブK ) 75+( 5 + 5 )+(人数補正+1)=86★ ★次藤 高いクリア ( スペード2 ) 76+( 6 + 4 )+(人数補正+1)=87★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。そして李邦坤がフォロー。 ----------------------------------------------------------------------------- 飛「(俺の取り柄はこの高さだけなんだ!空中戦では誰にも負けん!)」 グワアアアッ! 気合の入った飛のポストプレイは高さと体勢共に申し分の無い物だった。 しかし早田と次藤はそれだけで勝たせてくれる程甘い相手ではなかった。 早田「(なんつー高さだ!だがな!)」 次藤「(空中戦は高さだけじゃなか!)」 ガッ! ググッ! 放送「飛くんのポストプレイ!素晴らしい高さだ!いやしかし?」
[430]2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/21(日) 19:28:13 ID:Z31KiWcl 飛「くっ…こいつらーっ!」 バチィイン! 高さで勝てないのならポジショニングで補い、当たりの強さで反則にならない程度に押し、 更に自分の体でパスコースを牽制する。世界の舞台で何度も競り負けた事がある二人の経験は 功をなし、飛の出したパスを見当違いの方向に弾く事に成功した。 放送「弾かれた!真っ先にボールを捌けてもそれに触られては意味がありません!こぼれ球は…」 李邦坤「え?」 松山「よし!」 中山「もらうぞ!」 李邦坤「うそー!勘弁してくれよー!?」 放送「李邦坤くんが拾いましたが、すぐさま二人に挟み撃ちされています!」
[431]2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/21(日) 19:28:30 ID:Z31KiWcl 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1287909116/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★李邦坤 ドリブル (!card) 72+(!dice + !dice)=★ ★松山 タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★中山 タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→李邦坤、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (王がフォロー)(呉がフォロー)(岬がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1288245294/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 松山:ダイヤかハートで「鉄砲水タックル(3、吹飛係数4)」 中山:ダイヤかハートで「バーニングタックル(3、吹飛係数2)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24