※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魔女?】キャプテン正美6【いいえ、忍びです】
[171]森崎名無しさん:2010/11/16(火) 21:24:03 ID:??? くのウィッチの守備→ ハート2
[172]キャプテン正美:2010/11/16(火) 21:37:45 ID:??? くのウィッチの守備→ ハート2=ハート→ダイヤ+敵G石川がタックルに。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵G石川「行かせぬ!」 敵E藤林「敵の排除を開始する」 ダダッ パスを受け取ったJマリーに対して、くのウィッチボランチふたりがすばやく左右から寄せる。 Jマリーの目がキッとディフェンスのふたりを見据える。 I正美「行けえ!抜いちゃえ!」 I正美が後ろから駆け上がりながら声を出した。 それに応えたわけではないが、Jマリーは短く言った。 Jマリー「…抜く!」
[173]キャプテン正美:2010/11/16(火) 21:39:24 ID:Bj+wXr6+ 判定:ドリブル/タックル【Jマリー:16/3 VS 敵E藤林:16/4・敵G石川:15/4】 Jマリー:カードの数値+18=16(ドリブル)+1(連携【受】)+1【条件/強化】女帝の怒り(OF+1) 敵E藤林:カードの数値+17=16(タックル)+1(人数補正) 敵G石川:カードの数値+16=15(タックル)+1(人数補正) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着3名で 【Jマリー】 【くのウィッチふたり】をこのスレに ★Jマリーのドリブル→18+!card★ ★敵E藤林のタックル→17+!card 敵G石川のタックル→16+!card★ と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→ドリブル突破。 1→突破できず、G瀬名へバックパス。 0→こぼれ球に。 −1→突破できず、敵A中里が寄せる。囲みペナがついて再勝負。 −2以下→ボールを奪う。 ※Jマリーがダイヤのとき、【確率/強化】ドリブル○(1/4:ド+2)が発動します。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。 ※反則・ケガ判定は本スレと同様です。
[174]森崎名無しさん:2010/11/16(火) 22:16:23 ID:??? ★Jマリーのドリブル→18+ クラブ5 ★
[175]森崎名無しさん:2010/11/16(火) 22:19:02 ID:??? ★敵E藤林のタックル→17+ スペード4 敵G石川のタックル→16+ スペード7 ★
[176]キャプテン正美:2010/11/16(火) 23:13:55 ID:??? Jマリーのドリブル→18+ クラブ5=18+5=23 敵E藤林のタックル→17+ スペード4=17+4=21 敵G石川のタックル→16+ スペード7=16+7=23 0→こぼれ球に。 ---------------------------------------------------------------------------------- ザッ! Jマリーは小さく右前方へボールを出し、また右足アウトサイドで少し長めに転がす。 そのまま敵E藤林の右側を抜けると見せて、さらに右足、こんどはインサイドへ。 ギャッ! 鋭角に進行方向を変え、敵E藤林をかわす。 敵E藤林「敵、射程圏外へ離脱」 だがその直後、敵G石川のきびしいタックルが牙を剥いた。 ガシッ! バムッ! Jマリー「またっ!」 ボールは跳ねて…
[177]キャプテン正美:2010/11/16(火) 23:15:27 ID:Bj+wXr6+ 【分岐】 先着1回で 【こぼれ球】 を こぼれ球→!card と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→G瀬名へ。 ハート→H魚住へ。 スペード→敵C風魔へ。 クラブ→敵A中里へ。 ジョーカー→たいそう有利な状態。 クラブA→目を覆うほど不利な状態。 いずれも4、Qのときラインを割ります。 ダイヤ・ハート→南葛右/左、スペード・クラブ→くのウィッチ右/左。
[178]森崎名無しさん:2010/11/16(火) 23:16:29 ID:??? こぼれ球→ スペードQ
[179]キャプテン正美:2010/11/16(火) 23:32:07 ID:??? こぼれ球→ スペードQ=スペード→敵C風魔へ。 いずれも4、Qのときラインを割ります。 ---------------------------------------------------------------------------------- バムッ 右サイドへとバウンドしたボールをG瀬名と敵A中里が追ったが、どちらも触れることができない。 審判の判定は、くのウィッチボールだった。 観客「ああ〜っ」「パスはよかったんだが」「J番、今日はダメだな…」 敵I服部「よくやった!我が方の保持だな」 Jマリー「ゴメン、マサミ!」 I正美「おっけー次々!切り替えて!」 岩見「うーん、なかなかペースをつかめないね」 長野「このままズルズルいくとまずいよ」 小田「ちょっとちょっと…ホントになにやってんのよ…」
[180]キャプテン正美:2010/11/16(火) 23:34:32 ID:Bj+wXr6+ 右サイドのラインを割ったボールは、敵A中里によりスローインされ、 敵C風魔が受け取った。 【分岐】 先着1回で 【くのウィッチ】 を くのウィッチの攻撃→!card と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ・ハート→敵陣でボール回し。 スペード・クラブ→ふたたび敵A中里が後方から上がる。 ジョーカー→たいそう有利な状態。 クラブA→目を覆うほど不利な状態。 ※分類のほか、マーク・数字によってあとの展開に影響が出る気がします。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24