※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魔女?】キャプテン正美6【いいえ、忍びです】
[565]キャプテン正美:2010/12/07(火) 21:00:15 ID:??? 岩見「どうする?」 正美「…」 ※現在の時間経過:6 A この場で練習を見てもらう。(会話終了) B 次回の練習にコーチに来てもらうようお願いする。 C 南葛中女子サッカー部のチームを分析してもらう。 D もう一度岩見まりんに連絡を取ってもらう。 E ありがとうございました。岩見との話を終わりにする。(会話終了) F その他岩見に言いたい・頼みたいことがあれば。 ※時間経過がナンバーの累積で10になるまで話ができますが、 Aを選択した場合はそれ以後選択はできません。 適度に話してから練習を見てもらうのがいいでしょう。 時間が残っているうちにEを選択した場合、おみやげをもらえるかもしれません。 【2票選択】 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。 自由投票に同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
[566]森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:24:40 ID:Ft3MaH36 C
[567]森崎名無しさん:2010/12/07(火) 21:57:22 ID:b4kNe7Nw B
[568]森崎名無しさん:2010/12/07(火) 22:40:50 ID:PJK7HlE6 C
[569]キャプテン正美:2010/12/07(火) 23:56:23 ID:??? >C 南葛中女子サッカー部のチームを分析してもらう。 正美「岩見先輩、ちょっとご相談があるんですが」 正美は大きな瞳で岩見兼一を見据えながら言った。 岩見兼一「なんだ?(強い目だな。山森にそっくりだ)」 正美「あの、わたしたちのチームを分析してほしいんです」 岩見兼一「分析だって?」 正美「はい。チームは今年できたばっかりだし、全国大会には出たけど一回戦負けだったし、 これからのためにチームのことをはっきり知っておきたいんです」 岩見兼一「んー(それは監督の仕事じゃ?城山監督ともこんな話した気がするな。 さて、どうしたもんか。あまり彼女たちのことを知らんからな…)」
[570]キャプテン正美:2010/12/07(火) 23:57:43 ID:??? 【分岐】 先着1回で【岩見兼一】をこのスレに ★岩見兼一の分析→!card★ と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→布陣+それなりに。 ハート→布陣+多少は。 スペード→布陣だけ。 クラブ→正美たちのことをあまり知らないからと断られる。 ジョーカーは考え中。
[571]森崎名無しさん:2010/12/08(水) 00:02:00 ID:??? ★岩見兼一の分析→ ダイヤJ ★
[572]キャプテン正美:2010/12/08(水) 00:12:05 ID:??? というところで、すみませんが眠くなってしまったので続きは明日に。 本日はこれでおしまいです。 どうもありがとうございました。
[573]キャプテン正美:2010/12/08(水) 21:27:29 ID:??? 岩見兼一の分析→ ダイヤJ=ダイヤ→布陣+それなりに。 ---------------------------------------------------------------------------------- 岩見兼一「読者のみなさんに考えてもらっていろいろ試してもらうのが作者の希望だし、 正美ちゃんたちのことをあまり知らんので役に立てるかは分からんが、 いちおう考えてみるからチームメイトのことを詳しく教えてくれ」 正美「はい!えーと、かくかくが、しかじかなんです」 岩見兼一「ふむ…となると…いや…」 正美の話を聞きながら、ボードなどは無いので地面に棒で配置図を書いていく岩見兼一。 岩見兼一「これが…こうなって…うん」 正美「どうですか?」 岩見兼一「うん。カードがダイヤJだしそれなりに考えてみた。まあ参考程度にな」 正美「どれどれ…」
[574]キャプテン正美:2010/12/08(水) 21:29:27 ID:??? 岩見兼一プラン 4−4−2 −H−−− H魚住 −−−B− B大川 G−−−F G瀬名 F白鳥 −G−I− G植草 I正美 −−−−− E−−−A E片桐 A菅平 −C−K− C池上先輩 K越野 −−@−− @クリスチーネ 岩見兼一「できるだけ攻撃力を落とさずに守備をカバーするという観点で考えてみたんだが、 バランスのいい4−4−2がいいんじゃないか。マリーちゃんがいればまた違うのかもしれんが」 正美「4−4−2ですか」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24