※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魔女?】キャプテン正美6【いいえ、忍びです】
[882]キャプテン正美:2011/01/09(日) 19:56:15 ID:??? >B 勝負どころまで取っておく。 正美(今使うのはもったいないかな。残しておこっと) ドリンクをクーラーボックスにしまうと、正美は号令をかけた。 正美「えんじーんっ!」 みんな『おーっ!』 その声に応じ、円陣を組む南葛イレブン。 正美「じゃあみんな、行こう!さんっ、にーっ、いちっ…」 みんな『 F I R E ! 』
[883]キャプテン正美:2011/01/09(日) 19:57:18 ID:??? いよいよ試合開始の時間が迫り、両チームの選手たちがピッチに姿をあらわした。 観客「おっ!出てきたぞ!」「待ってました!」「さーて、今回はどっちが勝つかな?」 「南葛かな?」「修哲だろう」「賭けるか?」「乗った!ウイスキー一本賭けるぜ!」 ワイワイ ガヤガヤ 小田「もーっ、なんだっていうのこの混みよう!」 多数の観客で混み合う中で、声を荒げたのは南葛ウイングスの小田アスカ。 長野「いきなり夏の決勝戦と同じカードだからね」 答えたのは同じく南葛ウイングスの長野塔子。 岩見「もうひとつのグラウンドで対戦するチーム以外、ほとんどがこっちを見に来てるみたいね。 あっ、ウワサをすれば…」 岩見が視線を送った先には、優勝候補の一角として見られている志水中イレブンがそろっていた。 志水中イレブンが思い思いに両チームの戦力分析などを話し合う中、 志水中キャプテンであり、ゴールキーパーである川上は無言だった。
[884]キャプテン正美:2011/01/09(日) 20:05:02 ID:??? 敵E高杉「よろしく」 あいさつしながら握手を求めてきたのは、若林にかわってキャプテンに就任した高杉真珠。 その横にはさらに実力をつけたと目される修哲トリオの井沢歩、滝二三、来生あいの三人。 さらにその横には見知った顔があった。 I正美「あれ?」 敵G井沢(え)「まーちゃん久しぶり」 I正美「えーこちゃん!」 それは夏以降に修哲のレギュラーとなった、(つじつまを考えて)かってに姉妹にした井沢の下の妹、井沢衛子だった。 敵G井沢(え)「夏のときは勝負できなかったけど、今回は私たちが勝つからね」 I正美「そうはいかないよだ」 敵I井沢(あ)「エーコ!試合前にヘラヘラしてるんじゃない!」 敵G井沢(え)「ご、ごむえん姉ちゃん」 きびしく咎められ、片手を立てて「またあとでね」と小さな声で言うと、井沢衛子はI正美から離れていった。 そのやりとりを感情を感じさせない目で見つめるキーパー敵@若林、その胸中はいかばかりであろうか。
[885]キャプテン正美:2011/01/09(日) 20:07:07 ID:??? 審判は両キャプテンを呼ぶと、コインを跳ね上げ、手に受けた。 そのけっかは… 【分岐】 先着1名で 【コイントス】 をこのスレに ★コイントス→!sign★ の!の次のスペースを埋めて書き込んでください。記号で分岐します。 記号が +→南葛ボール −→修哲ボール でスタートです。
[886]森崎名無しさん:2011/01/09(日) 20:08:21 ID:??? ★コイントス→ - ★
[887]森崎名無しさん:2011/01/09(日) 20:10:17 ID:??? 「ご、ごむえん姉ちゃん」 待てwwww
[888]キャプテン正美:2011/01/09(日) 21:23:26 ID:??? >>887 つい出来心でやっちまいました。 ---------------------------------------------------------------------------------- コイントス→ -=−→修哲ボール ---------------------------------------------------------------------------------- 観客「始まった!」「修哲ボールでスタートか!」「いきなりかましてやれ!」「そうはいくか!」 ボムッ 敵H来生がボールに触れ、敵J水田がうしろにボールを転がす。 それと同時に敵F滝は右サイドを走り出す。 このボールを受けるのは敵I井沢(あ)だ。 岩見「修哲の布陣自体は夏と変わらないみたいだね」 【修哲】3−4−3 J−H−− J水田 H来生 −−−−F F滝 −−I−− I井沢歩 C−−−G C天満 G井沢衛子 −−D−− Dシェスター −−−−− −AEB− A中本 E高杉 B島田 −−@−− @若林
[889]キャプテン正美:2011/01/09(日) 21:26:28 ID:??? 敵I井沢(あ)「…」 【分岐】 先着1回で 【修哲】 を ★修哲の攻撃→!card★ と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→右サイドMF敵C天満へパス。 ハート→敵I井沢(あ)自身が中央をドリブルで攻めてくる。 スペード・クラブ→敵F滝へパス。 ジョーカー→たいそう有利な状態。 クラブA→目を覆うほど不利な状態。 ※分類のほか、マーク・数字によってあとの展開に影響が出る気がします。
[890]森崎名無しさん:2011/01/09(日) 21:38:05 ID:??? ★修哲の攻撃→ スペード3 ★
[891]キャプテン正美:2011/01/09(日) 22:01:32 ID:??? 修哲の攻撃→ スペード3=スペード・クラブ→敵F滝へパス。 ---------------------------------------------------------------------------------- 小田「南葛はシステムを変更してきたわね」 長野「そうだね。どういう意図かな?」 岩見「…>>575ってところじゃない?滝相手だと左サイドの守備はちょっと不安だけど」 敵I井沢(あ)はわずかだけボールを止めて南葛の布陣を見渡した後、 左足を使って右サイドの敵F滝へボールを送った。 グラウンダーの早いボールのため位置的にB大川は届かず、H魚住もこのパスに反応はしているが… バムッ ダダッ! H魚住「いきなりカットしてやるだわよ!」
[892]キャプテン正美:2011/01/09(日) 22:03:54 ID:??? 判定:パス/カット【敵I井沢(あ):18/6 VS H魚住:12/2】 敵I井沢(あ):カードの数値+19=18(パス)+1(連携【与】) H魚住:カードの数値+12=12(タックル)−1(距離ペナ) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【分岐】 先着2名で 【敵I井沢(あ)】 【H魚住】をこのスレに ★敵I井沢(あ)のパス→19+!card★ ★H魚住のカット→12+!card★ と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→パス成功。 1→攻撃側有利でこぼれ球に。 0→こぼれ球に。 −1→守備側有利でこぼれ球に。 −2以下→ボールを奪う。 ※敵I井沢(あ)がダイヤ・ハートのとき【確率/強化】パス◎(2/4:パ+2)が発動します。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24