※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魔女?】キャプテン正美6【いいえ、忍びです】
[927]キャプテン正美:2011/01/10(月) 21:20:59 ID:??? 敵H来生:26=27−1(ブロック効果) @クリスチーネの虹のビオレッタ→20+ スペードK=20+13=33 −4以下→真正面でキャッチ成功。この場合はいったん確保します。 ---------------------------------------------------------------------------------- 敵H来生「先制点はボクがいただいたァ!」 低いボールにあわせた敵H来生のシュートが南葛ゴールを襲う。 威力はさほどでも無かったが、基本に沿ったシュートであり、けしてあなどれるものではない。 C池上先輩「そう簡単には…」 C池上先輩がクリアに向かい、最後までせりあってシュートコースが狭まった。 シュートはゴール右側へ飛んだが… @クリスチーネ「いかないわ!」 ドシィ! コースを読んでいた@クリスチーネ。 このシュートもがっちりと受け止めたのだった。
[928]キャプテン正美:2011/01/10(月) 21:24:27 ID:??? 観客「うわああ!」「これも決まらず!」「滝、来生のシュートを立て続けに防いだ!」 「南葛のキーパー、今日は調子がいいようだぞ!」 セービングに成功した@クリスチーネだが、修哲の速攻により守備を強いられ、 現在はほぼ全員が自陣におり、すぐの速攻はムリだ。 @クリスチーネ「大丈夫!おちついて!」 大きな声で皆にゲキを飛ばす@クリスチーネ。 A菅平「ゴメンッ!」 問題ない、とばかりに再度そのA菅平にボールを渡す。 今度はきっちりとI正美にパスを送るA菅平だった。 ボール:I正美 ┏━━━┓ ┃−−−┃ ┃−−−┃ ┃−−−┃ ┃−○−┃ ┃−−−┃ ┗━━━┛ ※書きもらしましたが@クリスチーネが「K」、「セーブフラグ」 を取得しました。
[929]キャプテン正美:2011/01/10(月) 21:27:32 ID:??? >>926 いい調子ですね。キーパーがしっかりしてると安心できますね。 ---------------------------------------------------------------------------------- I正美「さってと…」 【行動選択】 A 自分でドリブルして攻め上がる。 B 右サイドF白鳥へパス。(連携LV1) C 左サイドG瀬名へパス。(連携LV2) D 前方のB大川へパス。(連携LV1) E 後方へ戻してパスを回させ、もっと前方でボールを受ける。 F その他の行動/指示があればご自由に。 1票入った選択肢で続行します。 自由投票については2票、ID表示でお願いします。同意する場合は、アンカーをつける等わかるように書いてください。
[930]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 21:35:30 ID:s3Q2K63g A
[931]キャプテン正美:2011/01/10(月) 23:33:48 ID:??? >A 自分でドリブルして攻め上がる。 ボールを受け取ったI正美は、早速ドリブルを始めた。 岩見「左右どっちかのサイドを使ってくるかと思ったけど」 長野「温存してるとか?」 小田「自分が目立ちたいだけでしょ!」 むろん、修哲も指をくわえてこのドリブルを眺めているはずはない。 【分岐】 先着1回で 【修哲】 を ★修哲の守備→!card★ と!のあとのスペースを埋めて書き込んでください。カードで分岐します。 ダイヤ→敵I井沢が来る。 ハート→ダイヤ+敵J水田が来る。 スペード→ハート+敵H来生が来る。 クラブ→スペード+囲まれる。 ジョーカー→たいそう有利な状態。 クラブA→目を覆うほど不利な状態。 ※分類のほか、マーク・数字によってあとの展開に影響が出る気がします。
[932]森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:35:10 ID:??? ★修哲の守備→ クラブ6 ★
[933]キャプテン正美:2011/01/10(月) 23:52:28 ID:??? 修哲の守備→ クラブ6=クラブ→スペード+囲まれる。 ---------------------------------------------------------------------------------- 自陣からセンターサークルに入るところで、敵I井沢(あ)が接近してきた。 だがすぐにボールを狙っては来ず、じりじりと下がっていく。 I正美がはっと気が付くと、修哲FWの敵H来生、敵J水田が後方より迫り、前後に囲まれる形となってしまった。 敵H来生「ボールボール!ボールもらうよ!」 敵J水田「うらうらっ!」 I正美は素早く左右に視線をめぐらしてパスコースを探したが、 三方から寄せる修哲ディフェンスにスキは見つからない。ドリブルで抜けるよりない。 【任意/強化】ちょっぴり華麗なドリブル(60:ド+2)を… A 使う。 B 使わない。 先に1票入った選択肢で続行します。 ※I正美ガッツ 600/780
[934]森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:28:55 ID:XzQfALx+ A 使っても包囲ペナあるから厳しいけれど
[935]キャプテン正美:2011/01/11(火) 00:36:32 ID:??? >>934 今まではっきり決めていませんでしたが、ドリブル勝負で抜けずに囲まれたときには任意技能使用不可、としているので 次回から囲まれたときは任意技能は使用不可で統一しようと思います。 ---------------------------------------------------------------------------------- >A 使う。 ---------------------------------------------------------------------------------- 判定:ドリブル/タックル 【I正美:17/5 VS 敵H来生:13/4・敵J水田:14/4・敵I井沢(あ):15/5】 I正美:カードの数値+18=17(ドリブル)+1(【条件/強化】密集地○ ド+1) +2(【任意/強化】ちょっぴり華麗なドリブル 60:ド+2)−2(囲まれペナ) 敵H来生:カードの数値+16=13(タックル)+1(連携LV1)+2(人数補正) 敵J水田:カードの数値+16=14(タックル)+2(人数補正) 敵I井沢(あ):カードの数値+18=15(タックル)+1(連携LV1)+2(人数補正) で勝負します。 ---------------------------------------------------------------------------------- (長いので次へ)
[936]キャプテン正美:2011/01/11(火) 00:38:55 ID:??? 【分岐】 先着2名で 【I正美】 【修哲DF】をこのスレに ★I正美のドリブル→18+!card★ ★敵H来生のタックル→16+!card 敵J水田のタックル→16+!card 敵I井沢(あ)のタックル→18+!card★ と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んでください。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2以上→ドリブル突破。 1→攻撃側有利でこぼれ球に。 0→こぼれ球に。 −1→守備側有利でこぼれ球に。 −2以下→ボールを奪う。 ※それぞれカードがダイヤ・ハートで数値が基礎値未満の場合、基礎値に数値が修正されます。 ※反則・ケガ判定は本スレと同様です。 本日はこれでおしまいです。 どうもありがとうございました。
[937]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/11(火) 00:49:44 ID:??? ★I正美のドリブル→18+ スペード7 ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24