※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【カミュが】ファイアーモリブレム22【来る】
[390]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 03:00:04 ID:??? 説得王女ロレンス編→ ダイヤA
[391]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 03:00:12 ID:??? 説得王女ロレンス編→ ダイヤ9
[392]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 04:06:02 ID:??? さすがはシーダだおつでした
[393]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 10:18:29 ID:??? 乙でしたー 激戦ステージかと思いきや、ここまで戦闘なしw
[394]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/06(土) 19:23:58 ID:??? >>392 全勝でチキ説得にあれだけ手間取ったのが嘘のようだ… >>393 三羽烏をJOKERでやり過ごせたのが大きいですねw ============== 説得王女ロレンス編→ ダイヤA >ダイヤ・ハート→ロレンスが快く味方になってくれた! ロレンスは目の前で必死に自分の力を頼ろうとするシーダの言葉に心を揺さぶられていた。 シーダの両親に世話になった過去を持つロレンスはいつかタリスのために恩を返したいと思っている。 だがそのためには祖国を裏切る必要になる。もう先が無い沈み行く船とはいえ、 やはり騎士として長い間生きてきたこのグルニアの地をそう簡単に裏切るわけにはいかなかった。しかし… ロレンス「(カミュ将軍とヒムラー司祭。あの二人は言っていた。 ドルーアの呪われた力を得たことで腐ってしまったこの国は 一度生まれ変わらなければならない、と)」 国を愛するからこそ国が滅びることを願うこの二人の気持ちを、ロレンスも強く分かっていた。 ならば、自分ができることは何かと再び自問自答する。祖国に槍を向け、裏切り者の汚名を被ることになろうとも。 ドルーアのマムクートたちを倒さぬ限りグルニアの大地に蔓延した毒は無くならないのだから。 ロレンス「…うむ。やはりな…」 ガラァン… シーダ「将軍!?」 ロレンスは銀の槍を地面へと放り捨て、降伏の意を表した。 ロレンス「私も王の命令でここまで戦ってきたが、ここらが潮時だろう。 分かりましたシーダ姫。国を裏切るのは辛いがあなた方にお味方いたしましょう」 シーダ「ありがとう……ロレンス将軍……」
[395]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/06(土) 19:25:04 ID:??? ロレンス「(せめて母国の終焉は自らの手で果たす。それがこれまでの恩を報いる私に唯一できること。 閣下。もし許されるのならお恨みするのはどうかこの私だけにしてください…)」 ※ロレンスがマルス隊に加わりました! 〜ミネルバ隊〜 グルニアの広い平原を西へ進んだところに小さな村がある。 まずミネルバはこの村の周辺の敵兵を相当することに専念した。 ミネルバ「たとえ敵国といえども、民間人に戦いによる被害を与えたくは無いのでな」 パオラ「ミネルバ様。村の前に壁を張るように陣取りました。 しかし…やはり少々辛いものがありますね。同国の…マケドニアの天馬騎士と戦うのは」 ミネルバたちが戦っているのはグルニア正規兵ではなくマケドニアからの増援部隊。 ミネルバの兄ミシェイルが送り込んできた同郷の兵士立ちなのである。 マリア「こんな戦い早く終わらせなくちゃ…ナバールさん、頑張ってね」 ナバール「……そうだな」 ミネルバたちと同じくマケドニア出身であるナバール。 物心ついたときから孤児院で過ごした彼に愛国心というものは無かったが 間違いなく彼の中に流れるマケドニアの血が、彼に訴えかけているのだろう。 早くこんな無益な戦いを終わらせなさいと。 パオラ「ミネルバ様!前方に敵影確認!天馬騎士の一団です!」 パオラの声にミネルバたちは臨戦体制をとる。また新たな増援部隊がミネルバたちの前に立ちふさがってきたのだ。
[396]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/06(土) 19:26:36 ID:??? 天馬騎士A「きたな!ミシェイル王に楯突く裏切り者どもめ!」 天馬騎士B「ミネルバ王女。マリア王女。悪いがあなたたちにはここで死んでもらいます…」 天馬騎士C「白騎士団のパオラか…相手にとって不足は無い。かかってこい!」 天馬騎士D「あの長髪の剣士はまさか…!へへ、こいつはついてるぜ。ここであいつを倒せば俺も一気に有名人だ!」 ミネルバ「部隊展開!各人マリアの防衛を優先しながら各個撃破に向かえ!」 パオラ「了解!」 ナバール「……フッ」 マリア「(神様…どうか、どうかみんなを守って…!)」 早速ミネルバは一番近くにいた天馬騎士に向かって特製の戦斧『オートクレール』を振りかぶる。 ミネルバ「落とす!」 天馬騎士A「そうはいくか!」
[397]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/06(土) 19:27:38 ID:??? 先着『2名』様で ミネルバ 29/29 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤK〜8) 命中判定→!card+19+指揮(2)+支援(5)= 追撃判定→!card+19+指揮(2)+支援(5)= 攻撃判定→!card+31+指揮(2)+支援(5)= 回避判定→!card+17+指揮(2)+支援(5)= 守備判定→!card+18+指揮(2)+支援(5)= 天馬騎士A 28/28 銀の槍(攻速…7 係数…) 命中判定→!card+18+指揮(4)= 攻撃判定→!card+24+指揮(4)= 回避判定→!card+13+指揮(4)= 守備判定→!card+9+指揮(4)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 ミネルバの命中・攻撃判定がダイヤ・ハートで『紅撃』で+3 ミネルバの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を返す 天馬騎士Aの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2 天馬騎士Aの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2 その他の補足は>>16の【戦闘の計算式】を参照してください
[398]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 19:32:06 ID:??? ミネルバ 29/29 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤK〜8) 命中判定→ ハート9 +19+指揮(2)+支援(5)= 追撃判定→ スペード6 +19+指揮(2)+支援(5)= 攻撃判定→ スペード8 +31+指揮(2)+支援(5)= 回避判定→ ダイヤK +17+指揮(2)+支援(5)= 守備判定→ クラブ6 +18+指揮(2)+支援(5)=
[399]森崎名無しさん:2010/11/06(土) 19:32:37 ID:??? 天馬騎士A 28/28 銀の槍(攻速…7 係数…) 命中判定→ クラブQ +18+指揮(4)= 攻撃判定→ クラブ9 +24+指揮(4)= 回避判定→ ハート10 +13+指揮(4)= 守備判定→ ダイヤ3 +9+指揮(4)=
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24